映像情報メディア学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
技報オンライン
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: 最近10年)


講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 6件中 1~6件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
IST, ME
(共催)
IEICE-IE, IEICE-BioX, IEICE-SIP, IEICE-MI
(連催)
(連催) [詳細]
2025-06-06
10:00
石川 金沢大学(角間キャンパス) 構造化光とNeural SDFを用いた逐次的な内視鏡画像の3D再構成とフォトメトリック損失
古川 亮乾 太陽近畿大)・佐川立昌産総研)・川崎 洋九大
内視鏡や大腸内視鏡を用いた診断や手術において,内臓の3次元形状計測は極めて重要である. 3D 内視鏡システムの開発には様... [more]
IEICE-SIP, IEICE-BioX, IEICE-IE, IEICE-MI
(共催)
IST, ME
(共催)
(連催) [詳細]
2022-05-20
17:00
熊本 熊本大工学部
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Deep Residual UNetを用いた3D医用画像非剛体位置合わせの精度改善
中村泰河佐藤悠輝工藤博幸滝沢穂高筑波大
近年,医用画像非剛体位置合わせの手法として深層学習を用いる手法が研究
され,特に変位ベクトル場の正解を用いないで位置合... [more]

IEICE-MI, IEICE-IE, IEICE-SIP, IEICE-BioX
(共催)
IST, ME
(共催)
(連催) [詳細]
2020-05-28
12:40
ONLINE オンライン開催 [特別講演]近傍点共変動法の一般化および高速化
広瀬 修金沢大
点集合位置合わせ問題とは,2つの物体形状に対し形状を表現する特徴点の対応関係を推定する問題であ る.近傍点共変動法はそ... [more]
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS
(共催)
2019-03-12
16:00
東京 早稲田大学 西早稲田キャンパス 形状の特徴を考慮した3Dキャラクターモデルの顔の形状転写
渡邊正人金森由博三谷 純筑波大
3DCG キャラクターの顔は、同じキャラクターであっても表現やスタイルによってバリエーションがあり、別のモデルを一から作... [more] AIT2019-81
pp.123-126
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS
(共催)
2017-03-14
14:45
東京 お茶の水女子大学 スケッチ場面を想定したタブレット端末による手描き線画への彩色支援
宇佐美翔平倉田沙織森 博志外山 史東海林健二宇都宮大
本研究では,タブレット端末で撮影したカラー写真を参照し,手描き線画に彩色を行うスケッチへの彩色支援を提案する.従来手法に... [more] AIT2017-139
pp.323-326
ME 2016-02-20
13:45
神奈川 関東学院大学関内メディアセンター 骨を用いた腹部X線CT画像の非剛体位置合わせに関する基礎的検討
早川雄貴滝沢穂高工藤博幸岡田俊之筑波大
本報告では,腹部X線CT画像の位置合わせ手法について述べる.はじめに空気領域の非対応の問題に対応するため, 粘性流体力学... [more] ME2016-21
pp.77-80
 6件中 1~6件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[映像情報メディア学会ホームページ]


ITE / 映像情報メディア学会