映像情報メディア学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
技報オンライン
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 2441件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
IIEEJ, AIT
(共催)
2024-06-05
11:50
東京 東京情報デザイン専門職大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
視覚刺激を用いた擬似触覚による棒形状知覚に関する検討
種市雄太佐藤美恵宇都宮大
 [more] AIT2024-147
pp.21-24
IST 2024-03-27
10:05
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
1フレーム動作実現によってモーションアーチファクトを極限まで抑制可能な216fps・672×512pixel・3µmのiToFセンサ開発
岡田千丈横川創造寄門雄飛本田勝巳奥野直樹池野良平山腰 真伊藤大師SSS)・義経尚平出崎雅嗣日田聖大SCK)・能勢 敦若林準人古閑史彦SSS
 [more] IST2024-11
pp.1-3
IST 2024-03-27
12:45
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Intelligent Vision Sensor and Edge Computing Envisage the Future
Ryohei KawasakiRyoji EkiEita YanagisawaSSS
 [more] IST2024-15
pp.16-19
IST 2024-03-27
15:05
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
An 0.08 e*pJ/step gain-adaptive single-slope ADC with enhanced HDR function for high-quality imagers
Luong HungKoji MatsuuraHiroki SutoKazutoshi KodamaYosuke TanakaToshiaki OnoJunichiro FujimagariMiho AkahideYoshiaki InadaSony Semiconductor Solutions
 [more] IST2024-20
pp.39-41
IST 2024-03-27
15:30
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
クラスター化された複数周期クロックによるリチャージ制御と 最上位ビット読み出し動作により 3.36㎛ピッチを実現したSPADフォトンカウントイメージセンサ
高塚挙文小木 純池田泰二比津和樹稲岡 豊坂間俊亮渡邉伊織石川達也島田翔平鈴木淳貴SSS)・前田英訓戸嶋謙二SCK)・野中裕介山村祥史小澤秀樹古閑史彦大池祐輔SSS
本論文はSPAD フォトンカウントイメージセンサの画素回路ピッチ縮小に関して2023 Symposium on VLSI... [more] IST2024-21
pp.42-45
HI 2024-03-19
09:00
ONLINE オンライン アバタへの移行過程が身体化感覚に及ぼす影響に関する検討
青沼 樹金成 慧佐藤美恵宇都宮大
現在,仮想アバタがさまざまな分野で利用されている.そのうえで重要になってくる感覚が身体化感覚である.しかし,現状でしばし... [more] HI2024-12
pp.1-4
HI 2024-03-19
09:40
ONLINE オンライン 素早い動作を可能にする高次認知機能の機序解明 ~ 視覚運動プライミング実験による検討 ~
森田智典・○大澤 孔矢田部清美芝浦工大
人間の感覚情報と運動の統合機序の理解は身体動作に影響するソフトウェアやハードウェアの設計を考える際に重要である.本研究で... [more] HI2024-14
pp.7-10
HI 2024-03-19
11:10
ONLINE オンライン 輝度CSF視野全域モデルに用いる補間手法の実測値による評価
北上晃太郎齋藤 豪東工大)・内川惠二神奈川工科大
コントラスト感度関数(CSF)は広視野画像の描画処理や顕著性分析などに活用できると考えられている。我々の既報では視野の鼻... [more] HI2024-18
pp.23-26
HI 2024-03-19
11:30
ONLINE オンライン アバタへの接触音付加による存在感への影響に関する検討
富永達也今泉翔太冨岡昂成岡部文登金成 慧佐藤美恵宇都宮大
 [more] HI2024-19
pp.27-30
HI 2024-03-19
13:10
ONLINE オンライン 大規模事前学習モデルと顔検出に基づく卒業アルバムの画像選定に関する研究
松田 展村木祐太阪工大)・福田和志和田健太郎ダイコロ(株))・佐野睦夫阪工大
卒業アルバム制作の際には,多くの画像の中からレイアウトに配置する画像を選定する作業がある.現時点では,この作業は自動化さ... [more] HI2024-21
pp.35-38
HI 2024-03-19
13:50
ONLINE オンライン ARにおける注視点判定の誤差低減に関する検討
成田和樹齋藤颯太金成 慧佐藤美恵宇都宮大
 [more] HI2024-23
pp.41-44
HI 2024-03-19
14:30
ONLINE オンライン ARにおいて感覚性融像が仮想物体の奥行推定に与える影響に関する検討
内山櫻子齋藤颯太金成 慧佐藤美恵宇都宮大
AR/VRでは,3次元空間でポインタを用いて対象を選択することが多く,ポインタを使用する上で,それ自体の奥行感が重要とな... [more] HI2024-25
pp.48-51
HI 2024-03-19
15:40
ONLINE オンライン AIファシリテータによるチームにおけるワークエンゲージメント向上支援
矢部佑樹佐野睦夫阪工大
最近,生産性も含め,ワークエンゲージメントを意識した働き方が求められている.本報告では,チームワークエンゲージメントの向... [more] HI2024-28
pp.60-63
3DMT 2024-03-14
13:40
東京 NHK放送技術研究所
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
スリット状の再帰反射素子を用いて対面する両者の前面への空中像表示を可能にする両面表示光学系
西山高瑠兼子颯大郎滝山和晃陶山史朗山本裕紹宇都宮大
2つの光源と2つのスリット状の再帰反射素子を用いたAIRR (Aerial Imaging by Retro-Refle... [more] 3DMT2024-6
pp.21-24
3DMT 2024-03-14
14:00
東京 NHK放送技術研究所
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
スリット状の再帰反射材を利用した薄型空中ディスプレイにおける スクロール表示の提案と視野角拡大のための定式化
田﨑大智宇都宮大)・辻 明典徳島大)・時本豊太郎宇都宮大,XAiX,LLC)・陶山史朗山本裕紹宇都宮大
 [more] 3DMT2024-7
pp.25-28
3DMT 2024-03-14
14:20
東京 NHK放送技術研究所
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
回転楕円体上に顔に似た文字を投影した空中像によるホロウマスク錯視誘発の起因解明
渡邊拓巳高塚大輝陶山史朗山本裕紹宇都宮大
 [more] 3DMT2024-8
pp.29-32
3DMT 2024-03-14
14:40
東京 NHK放送技術研究所
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
AIRRを用いた水中ディスプレイにおける水中像について近軸近似により求められる結像距離の評価
市川諒介高塚大輝岩根 透陶山史朗山本裕紹宇都宮大
水中ディスプレイにより形成される水中像の結像距離の見通しの良い理論式を近軸近似により導出し,実測値との評価を行い,誤差は... [more] 3DMT2024-9
pp.33-36
3DMT 2024-03-14
15:00
東京 NHK放送技術研究所
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
AIRRによる空中像にアーク3D像を積層したDFD表示の提案
日野響也玉野賢佑陶山史朗山本裕紹宇都宮大
 [more] 3DMT2024-10
pp.37-40
3DMT 2024-03-15
10:20
東京 NHK放送技術研究所
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
遠隔ロボットの多重身体性に関する研究
小島優希也島田匠悟岡本正吾都立大)・ヤェム ヴィボル筑波大)・池井 寧東大
テレプレゼンスは1つの遠隔空間の体験が対象とされてきた.本研究では,2台のテレプレゼンスロボットを用いて,2箇所の空間を... [more] 3DMT2024-15
pp.57-60
3DMT 2024-03-15
11:40
東京 NHK放送技術研究所
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
視線計測型HMDを用いた視界不良時における運転支援策効果の検討
太田竜太郎森本貴大近畿大)・浜岡秀勝秋田大)・萩原 亨北大)・平岡敏洋日本自動車研)・蓮花一己森泉慎吾帝塚山大)・多田昌裕近畿大
わが国では運転中急激に視界不良となる異常気象の増加が懸念されている.視界不良時には自車両位置の把握が困難となることから,... [more] 3DMT2024-19
pp.73-76
 2441件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[映像情報メディア学会ホームページ]


ITE / 映像情報メディア学会