映像情報メディア学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
技報オンライン
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: 最近10年)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 162件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
IST, ME
(共催)
IEICE-IE, IEICE-BioX, IEICE-SIP, IEICE-MI
(連催)
(連催) [詳細]
2025-06-05
13:25
石川 金沢大学(角間キャンパス) 波長依存のボケを考慮した顕微鏡ハイパースペクトル画像の高解像度化に関する検討
武山彩織月岡優希Science Tokyo)・石川雅浩近畿大)・橋口明典慶大)・山口雅浩Science Tokyo
 [more]
IST, ME
(共催)
IEICE-IE, IEICE-BioX, IEICE-SIP, IEICE-MI
(連催)
(連催) [詳細]
2025-06-06
10:00
石川 金沢大学(角間キャンパス) 3D reconstruction for endoscopic-image sequences using structured-light and neural SDF with photometric loss
Ryo FurukawaKindai Univ.)・Ryusuke SagawaAIST)・Hiroshi KawasakiKyushu Univ.
 [more]
IST 2025-03-21
15:00
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
A 1.25 μm 8K×8K-pixel 60 fps CIS with 2×1 Multi-Directional Phase-Detection Pixels
Kodai KikuchiKohei TomiokaTakenobu UsuiAkira HonjiNHK)・Hiroshi ShimamotoNHK Foundation)・Tomonari KenzakiSota HidaTakeo UshinagaKenichi NagaiSSIC)・Kazuya KitamuraNHK
 [more] IST2025-18
pp.37-41
HI 2025-03-18
11:25
ONLINE オンライン fNIRS計測を用いた学習に伴う脳活動変化に対する評価手法の開発
森川陽介保坂 奎松本知樹吉田 久小濱 剛近畿大
 [more] HI2025-17
pp.7-10
HI 2025-03-18
11:50
ONLINE オンライン 高齢者の自立度評価に向けた時系列AIの活用と関節動作特性の解析
川崎洋輝小濱 剛近畿大)・藤田英二鹿屋体育大)・楠 正暢近畿大)・竹島伸生朝日大
 [more] HI2025-18
pp.11-14
3DMT 2025-03-13
13:50
茨城 筑波大学 情報メディアユニオン メディアホール
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
偏心レンズアレーを用いたライトフィールドニアアイディスプレー
前田恭孝NHK)・佐々木久幸NHK財団)・半田拓也NHK
ライトフィールドニアアイディスプレー(LF-NED: Light-field near-eye display)は目の周... [more] 3DMT2025-6
pp.21-24
3DMT 2025-03-13
16:50
茨城 筑波大学 情報メディアユニオン メディアホール
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
複数の視点追従型3Dディスプレーを用いた奥行き再現範囲拡大
岡市直人渡邉隼人加納正規NHK)・佐々木久幸NHK財団)・半田拓也NHK
インテグラル3Dディスプレーのような光線再生方式の3Dディスプレーは,空間中に多くの光線を再現する必要があるため,現状の... [more] 3DMT2025-14
pp.53-56
BCT, IEEE-BT
(共催)
2025-03-07
10:45
沖縄 沖縄県男女共同参画センターてぃるる 3F研修室1
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
リアルタイムテレメンタリングによる8K腹腔鏡手術システムを用いた臨床試験
島本 洋(一財)NHK財団)・金光幸秀森谷弘之介国立がん研究センター中央病院)・亀田勝人金次保明太刀野順一山崎順一伊藤崇之(一財)NHK財団
本論文は、8K腹腔鏡手術システムとリアルタイムテレメンタリングを用いた初の臨床試験について述べたものである.本システムは... [more] BCT2025-44
pp.12-15
ME 2025-02-22
14:30
ONLINE オンライン開催 全周囲カメラ映像を用いた交通環境のVR再現とハザード知覚テストの試作
奥谷祥甲辻村歩夢多田昌裕近畿大
本研究では,全周囲カメラ映像を用いたVRハザード知覚テストシステムを試作し,リアリティ向上と制作コスト削減を目指している... [more] ME2025-54
pp.49-52
ME 2025-02-22
15:45
ONLINE オンライン開催 ドライブレコーダデータに基づく高齢者の日常生活における運転特性把握の試み
竹川弘晃稲川直希中川和人西村和真杉山 治多田昌裕近畿大
本研究では,高齢ドライバの交通事故要因の多くが周辺監視の不十分さにあることに着目し,とりわけ高齢者に特徴的な出会い頭事故... [more] ME2025-58
pp.65-68
BCT, IEEE-BT
(共催)
2025-02-21
11:10
大阪 おおきに会議室 大会議室(大阪市中央区)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[依頼講演]地デジ日本方式(ISDB-T)海外普及のための技術支援協力 ~ 開発途上国における防災ICTプラットフォーム活用 ~
阪口安司吉澤 徹入谷拓也芝 勝徳JTEC
筆者(阪口安司)は,NHK技術局に在籍していた2009年から3年間,JICA専門家として地デジ日本方式(ISDB-T)の... [more] BCT2025-39
pp.47-50
HI, VRPSY
(共催)
IEICE-HIP
(連催) [詳細]
2025-02-20
09:30
愛媛 人間環境大学 松山道後キャンパス 高齢者の要介護レベル推定に向けた関節動作に対する判別モデルの構築と特徴量分析
迫 優真小濱 剛近畿大)・藤田英二鹿屋体育大)・楠 正暢近畿大)・竹島伸生朝日大
 [more] HI2025-8
pp.30-33
HI, VRPSY
(共催)
IEICE-HIP
(連催) [詳細]
2025-02-20
10:20
愛媛 人間環境大学 松山道後キャンパス カテーテル手術中に計測された視線の解析に基づく技能熟練度の定量的評価
山本大介近畿大)・横山勇人日赤名古屋第二病院)・山本雅也中部大)・泉 孝嗣名大)・小濱 剛近畿大
 [more] HI2025-9
pp.34-39
HI, VRPSY
(共催)
IEICE-HIP
(連催) [詳細]
2025-02-20
11:20
愛媛 人間環境大学 松山道後キャンパス VR技術を活用した片麻痺リハビリテーションシステムの開発
岡村 翼小濱 剛近畿大
 [more] HI2025-11
pp.45-48
ME, AIT, MMS, SIP
(共催)
IEICE-IE, IEICE-ITS
(共催)
(連催) [詳細]
2025-02-18
13:50
北海道 北海道大学 Semantic Segmentationを用いた交差点部におけるリスク推定手法の開発
中川和人西村和真角谷 仁杉山 治多田昌裕近畿大
令和5年中の交通事故発生件数は30.5万件で,そのうち57.3%は交差点で発生している.現状,事故数が多い交差点に対し,... [more] MMS2025-11 ME2025-11 AIT2025-11 SIP2025-11
pp.57-61
ME, AIT, MMS, SIP
(共催)
IEICE-IE, IEICE-ITS
(共催)
(連催) [詳細]
2025-02-18
15:00
北海道 北海道大学 RTK-GNSSを用いた高齢ドライバの身体機能と車両操作行動の関連性把握の試み
辻村歩夢近畿大)・鍵野将平森ノ宮医療大)・森泉慎吾帝塚山大)・藤田佳男千葉県立保健医療大)・蓮花一己帝塚山大)・杉山 治多田昌裕近畿大
超高齢社会を迎えたわが国では,高齢ドライバによる交通事故の対策立案が喫緊の課題となっている.高齢ドライバに関する研究とし... [more] MMS2025-15 ME2025-15 AIT2025-15 SIP2025-15
pp.77-80
ME, AIT, MMS, SIP
(共催)
IEICE-IE, IEICE-ITS
(共催)
(連催) [詳細]
2025-02-18
16:25
北海道 北海道大学 Vision-Language Modelを用いた交通場面のハザード認識の試み
西村和真中川和人岡本天馬杉山 治多田昌裕近畿大
自動運転システムの社会実装を目指すためには,システムが,前方車両の急減速や急な飛び出しなどによる衝突リスクを検知し,事故... [more] MMS2025-20 ME2025-20 AIT2025-20 SIP2025-20
pp.102-106
ME, AIT, MMS, SIP
(共催)
IEICE-IE, IEICE-ITS
(共催)
(連催) [詳細]
2025-02-19
14:20
北海道 北海道大学 視線計測型HMDを用いた視界不良下における車両位置把握支援策の効果検討
森本貴大太田竜太郎近畿大)・浜岡秀勝秋田大)・萩原 亨北海道道路管理技術センター)・高橋 翔北大)・平岡敏洋日本自動車研)・蓮花一己森泉慎吾帝塚山大)・多田昌裕近畿大
わが国では視界不良を伴う気象が多く観測される.視界不良時には車線維持が困難となり,視線が散らばる傾向があることが報告され... [more] MMS2025-37 ME2025-37 AIT2025-37 SIP2025-37
pp.179-182
KANSAI 2024-12-22
09:15
大阪 大阪公立大学 I-siteなんば ドライブレコーダ映像解析に基づくドライバの顔向き角度推定手法
竹川弘晃稲川直希中川和人杉山 治多田昌裕近畿大
近年,車載機器を用いて日常生活における運転行動を計測し,実験環境よりも自然な状況下で運転行動の実態を把握することを目的と... [more]
IEICE-MRIS, MMS
(連催)
2024-12-05
13:30
愛媛 愛媛大学 (総合情報メディアセンター)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
媒体と球面参照波の同期シフトによるホログラム記録方式の検討 ~ 「波乗り方式」による超高速記録再生 ~
吉田周平近畿大)・福本 敦山本 学HoloStorage
 [more]
 162件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[映像情報メディア学会ホームページ]


ITE / 映像情報メディア学会