お知らせ ◆映像情報メディア学会における研究会の開催について (新型コロナウイルス関連)2021年7月21日更新
映像情報メディア学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
技報オンライン
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 59件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
MMS, ME, AIT
(共催)
IEICE-IE, IEICE-ITS
(共催)
(連催) [詳細]
2023-02-21
15:30
北海道 北海道大学 Evaluating The Effectiveness of Data Augmentation for Learning TrackNetV2
Yushan WangTMU)・Shuhei TarashimaNTT Com)・Norio TagawaTMU
 [more] MMS2023-16 ME2023-36 AIT2023-16
pp.81-84
MMS, ME, AIT
(共催)
IEICE-IE, IEICE-ITS
(共催)
(連催) [詳細]
2023-02-21
15:45
北海道 北海道大学 A Residual U-Net Architecture for Shuttlecock Detection
Muhammad Abdul HaqTMU)・Shuhei TarashimaNTT Com)・Norio TagawaTMU
 [more] MMS2023-17 ME2023-37 AIT2023-17
pp.85-88
ME 2022-07-22
13:00
ONLINE オンライン開催 ローカル5Gネットワークを用いた高解像度全天周映像伝送
加藤綾斗西辻 崇朝香卓也都立大
 [more] ME2022-65
pp.1-3
IEICE-SIP, IEICE-BioX, IEICE-IE, IEICE-MI
(共催)
IST, ME
(共催)
(連催) [詳細]
2022-05-20
11:50
熊本 熊本大工学部
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
救命救急医療におけるシミュレーション教育評価のための動線と医行為進捗の基礎的評価
依田育士産総研)・川島理恵京産大)・黒嶋智美玉川大)・内田康太郎東医
 [more] IST2022-24 ME2022-64
pp.115-120
IEICE-SIP, IEICE-BioX, IEICE-IE, IEICE-MI
(共催)
IST, ME
(共催)
(連催) [詳細]
2022-05-20
14:40
熊本 熊本大工学部
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
マニューシャマッチングと機械学習を用いた署名照合
平井 然都立大)・シムコフスキー ピーターサイード カリードビャウィストク工科大)・西内信之都立大
 [more]
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS
(共催)
2022-03-08
10:30
ONLINE オンライン開催 温度刺激を使ったARテーブルゲーム体験向上デバイスの提案
長谷川 傑兼松祥央東京工科大)・茂木龍太都立大)・松吉 俊三上浩司東京工科大
ARテーブルゲームでは,登場する物体を疑似的に触れることが可能である.そのため,通常のデジタルテーブルゲームに比べ,触れ... [more] AIT2022-128
pp.333-336
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS
(共催)
2022-03-08
10:30
ONLINE オンライン開催 スマートフォンを利用したeスポーツ観戦者の盛り上げシステム
片桐 蓮・○兼松祥央東京工科大)・茂木龍太都立大)・松吉 俊三上浩司東京工科大
eスポーツは世界で人気になり観戦者も増えてきており,動画配信などのオンライン開催が多くなっている.しかし,動画配信では現... [more] AIT2022-130
pp.341-344
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS
(共催)
2022-03-08
13:50
ONLINE オンライン開催 女性アニメキャラクターの性格に基づく学校制服の着崩し方分析
渋谷 鷹兼松祥央東京工科大)・茂木龍太都立大)・松吉 俊三上浩司東京工科大
 [more] AIT2022-131
pp.345-348
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS
(共催)
2022-03-08
13:50
ONLINE オンライン開催 オリジナルアニメのストーリー分析に基づくシリーズ構成支援
曽根卓憲兼松祥央東京工科大)・茂木龍太都立大)・松吉 俊三上浩司東京工科大
TVアニメのシリーズ構成は暗黙的で不明確な部分が多い.既存のシナリオ手法では,内容の整理は可能だが,シリーズ構成における... [more] AIT2022-133
pp.353-356
BCT, IEICE-SIS
(連催)
2021-10-07
14:25
ONLINE オンライン開催 敵対的サンプル攻撃にロバストなSVMモデルのための秘密鍵を用いたブロック変換法
飯島諒太エープリル ピヨン マウン マウン貴家仁志都立大
本稿では,敵対的サンプルに耐性のある SVM (Support Vector Machine) モデルを構築するために,... [more]
IST, ME
(共催)
IEICE-IE, IEICE-SIP, IEICE-BioX
(共催)
(連催) [詳細]
2021-06-04
10:30
ONLINE オンライン開催 マニューシャマッチングとDPマッチングを組み合わせた署名認証
西内信之吉田裕一都立大
 [more]
IEICE-MVE, HI, VRSJ
(連催)
2021-06-02
15:50
ONLINE オンライン開催(東京大学から変更) 遠隔ブレインストーミング支援のための褒める効果音アプリの入力方式の比較
新道明吉東大)・阪口紗季都立大)・苗村 健東大
遠隔コミュニケーションではリアクションが伝わりにくいため,リアクションを手軽に音声で伝えられるアプリケーションが開発され... [more]
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS
(共催)
2021-03-08
15:00
ONLINE オンライン開催 アクティビティを考慮した公共空間計画におけるバーチャル支援システムに関する研究
原田晃太東京工科大)・井上雄太末繁雄一東京都市大)・兼松祥央東京工科大)・茂木龍太都立大)・三上浩司東京工科大
 [more] AIT2021-113
pp.283-286
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS
(共催)
2021-03-08
15:00
ONLINE オンライン開催 アニメーション作品における変身シーンの演出設計支援システム
関 竜太郎兼松祥央東京工科大)・茂木龍太都立大)・三上浩司東京工科大
 [more] AIT2021-119
pp.299-302
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS
(共催)
2021-03-08
15:00
ONLINE オンライン開催 シルエット分析に基づく巨人キャラクターの制作支援手法
林 祐希兼松祥央東京工科大)・茂木龍太都立大)・三上浩司東京工科大
本研究では巨人キャラクターのデザインや造形のシルエットを数値により分析・分類し,巨人特有の人外的特徴やその共通点を洗い出... [more] AIT2021-120
pp.303-306
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS
(共催)
2021-03-08
15:00
ONLINE オンライン開催 建築様式を考慮した神社の鳥居と社殿の制作支援システム
鈴木柚香兼松祥央東京工科大)・茂木龍太都立大)・三上浩司東京工科大
神社をモデリングする際には,神社建築に関する知識が必要となる.本研究は容易に神社をモデリング可能なツールの開発を目標とし... [more] AIT2021-121
pp.307-310
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS
(共催)
2021-03-08
15:00
ONLINE オンライン開催 モバイルアプリにおけるアバター髪型のウェーブ・カール編集システム
伊藤颯爽兼松祥央東京工科大)・茂木龍太都立大)・三上浩司東京工科大
3Dのキャラクタモデルを作成可能なモバイルアプリでは、髪型が限られている上に直観的な操作でキャラクタのモデルを作成できな... [more] AIT2021-122
pp.311-314
3DMT, IPSJ-AVM
(共催)
IEICE-SIS
(連催) [詳細]
2020-06-04
13:20
ONLINE Gスクエア(函館コミュニティプラザ) JPEG XSと互換性を有する二層ロスレス画像符号化
小林弘幸都立産技高専)・貴家仁志都立大
 [more]
IST, ME
(共催)
IEICE-BioX
(連催) [詳細]
2019-06-07
13:30
石川 金沢大学 サテライトプラザ 物体把持における残留指紋の検証と残留の少ない生体部位利用の提案
西内信之北口由紀乃首都大
 [more]
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS
(共催)
2019-03-12
11:15
東京 早稲田大学 西早稲田キャンパス アニメーションの台詞分析に基づくキャラクターの印象設計支援
谷村皓奎兼松祥央東京工科大)・茂木龍太首都大東京)・三上浩司近藤邦雄東京工科大
キャラクターは、不特定多数の視聴者に作品の印象を残すという大切な役割を持つ。本研究ではキャラクターの与える印象を収集し、... [more] AIT2019-125
pp.267-269
 59件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[映像情報メディア学会ホームページ]


ITE / 映像情報メディア学会