映像情報メディア学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
技報オンライン
すべての学会/ソサイエティ
ITE: 映情メ学会
IEICE: 電子情報通信学会
A: 基礎・境界
N: NOLTA
B: 通信
C: エレクトロニクス
D: 情報・システム
H: ヒューマンCG
(第二種) A: 基礎・境界
(第二種) N: NOLTA
(第二種) B: 通信
(第二種) C: エレクトロニクス
(第二種) D: 情報・システム
(第二種) H: ヒューマンCG
(第三種) B: 通信
IEE: 電気学会
IEIJ: 照明学会
JSAP: 応物学会
IPSJ: 情処学会
IEEE
ASJ: 日本音響学会
JSAI: 人工知能
OSJ: 日本光学会
HIS: HI学会
VRSJ: 日本VR学会
Others: その他
すべての研究会
立体メディア技術研究会 (3DMT)
映像表現&コンピュータグラフィックス研究会 (AIT)
放送技術研究会 (BCT)
アントレプレナー・エンジニアリング研究会 (ENT)
ヒューマンインフォメーション研究会 (HI)
情報ディスプレイ研究会 (IDY)
情報センシング研究会 (IST)
メディア工学研究会 (ME)
マルチメディアストレージ研究会 (MMS)
スポーツ情報処理研究会 (SIP)
ITS研究会 (IEICE-ITS)
信号処理研究会 (IEICE-SIP)
スマートインフォメディアシステム研究会 (IEICE-SIS)
アンテナ・伝播研究会 (IEICE-AP)
コミュニケーションクオリティ研究会 (IEICE-CQ)
通信方式研究会 (IEICE-CS)
環境電磁工学研究会 (IEICE-EMCJ)
モバイルマルチメディア通信研究会 (IEICE-MoNA)
光通信システム研究会 (IEICE-OCS)
光ファイバ応用技術研究会 (IEICE-OFT)
電子部品・材料研究会 (IEICE-CPM)
電子ディスプレイ研究会 (IEICE-EID)
集積回路研究会 (IEICE-ICD)
磁気記録・情報ストレージ研究会 (IEICE-MRIS)
有機エレクトロニクス研究会 (IEICE-OME)
シリコン材料・デバイス研究会 (IEICE-SDM)
マルチメディア情報ハイディング・エンリッチメント研究会 (IEICE-EMM)
画像工学研究会 (IEICE-IE)
ライフインテリジェンスとオフィス情報システム研究会 (IEICE-LOIS)
医用画像研究会 (IEICE-MI)
オフィスインフォメーションシステム研究会 (IEICE-OIS)
ヒューマンコミュニケーション基礎研究会 (IEICE-HCS)
ヒューマン情報処理研究会 (IEICE-HIP)
メディアエクスペリエンス・バーチャル環境基礎研究会 (IEICE-MVE)
バイオメトリクス研究会 (IEICE-BioX)
バイオメトリックシステムセキュリティ研究会 (IEICE-BS)
通信研究会 (IEE-CMN)
電子デバイス研究会 (IEE-EDD)
マグネティックス研究会 (IEE-MAG)
光・量子デバイス研究会 (IEE-OQD)
光源・照明システム分科会 (IEIJ-SSL)
オーディオビジュアル複合情報処理研究会 (IPSJ-AVM)
エンタテインメントコンピューティング研究会 (IPSJ-EC)
ヒューマンコンピュータインタラクション研究会 (IPSJ-HCI)
スポーツ情報学研究会 (IPSJ-SI)
IEEE AP-S Japan Chapter (IEEE-AP-S)
IEEE AP-S Fukuoka Chapter (IEEE-AP-S-FUKUOKA)
IEEE BTS Japan Chapter (IEEE-BT)
IEEE BTS Tokyo Section (IEEE-BT-TOKYO)
IEEE Consumer Electronics Society Japan Chapter (IEEE-CE-JC)
IEEE Consumer Electronics Society Kansai Chapter (IEEE-CE-Kansai)
IEEE TMC Japan Chapter (IEEE-TMC)
聴覚研究会 (ASJ-H)
日本光学会ホログラフィック・ディスプレイ研究会 (OSJ-HODIC)
日本光学会視覚研究グループ (OSJ-VRG)
デバイスメディア指向ユーザインタフェース研究会 (HI-SIG-DeMO)
バーチャル・リアリティー・インタラクション研究会 (HI-SIG-VR)
芸術科学会 (AS)
CG-ARTS (CG-ARTS)
情報通信ネットワーク産業協会 (CIAJ)
デバッグ用研究会 (DEBUG)
ヒューマンインタフェース学会 (HIS)
画像電子学会 (IIEEJ)
映像情報メディア学会北海道支部 (HOKKAIDO)
映像情報メディア学会北陸支部 (HOKURIKU)
映像情報メディア学会関西支部 (KANSAI)
映像情報メディア学会九州支部 (KYUSHU)
映像情報メディア学会東海支部 (TOKAI)
日本顔学会 (JFACE)
日本感性工学会 (JSKE)
精密工学会画像応用技術専門委員会 (JSPE-IAIP)
レーザー学会 (LSJ)
日本ロボット学会手の巧みさ研究専門委員会 (RSJ)
映像情報メディア学会四国支部 (SHIKOKU)
Society for Informtion Display 日本支部 (SID-JC)
超臨場感コミュニケーション産学官フォーラム (URCF)
日本バーチャルリアリティ学会 VR心理学研究委員会 (VRPSY)
日本バーチャルリアリティ学会 (VRSJ)
最近の開催
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2004年度
最近1ヶ月
最近1年
最近2年
最近3年
最近5年
最近10年
2005-2009年度
2010-2014年度
2015-2019年度
2020-2022年度
すべての年度
[Japanese]
/
[English]
すべての開催地
北海道
東北地方(青森,秋田,山形,岩手,宮城,福島)
関東地方(東京,埼玉,神奈川,千葉,茨城,群馬,栃木,山梨)
甲信越地方(新潟,山梨,長野)
北陸地方(新潟,富山,石川,福井)
東海地方(岐阜,静岡,愛知,三重)
近畿地方(京都,大阪,滋賀,兵庫,奈良,和歌山,三重)
中国地方(岡山,広島,山口,島根,鳥取)
四国地方(徳島,香川,愛媛,高知)
九州地方(福岡,佐賀,長崎,熊本,大分,宮崎,鹿児島)
沖縄県
東京都
東京都および神奈川県
東京圏(東京,埼玉,千葉,神奈川)
大阪圏(大阪,京都,奈良,兵庫)
海外(アジア,ヨーロッパ,アフリカ,アメリカ,オセアニア)
オンライン開催
(
研究会名/開催地/テーマ
)→
(
講演検索
検索語:
/ 範囲:
題目
著者
所属
抄録
キーワード
)→
すべての研究会開催スケジュール
(検索条件: すべての年度)
講演検索結果
登録講演(開催プログラムが公開されているもの)
(日付・降順)
32件中 1~20件目
/
[次ページ]
日付順(昇順)
日付順(降順)
タイトル順
著者順
所属順
研究会順
5件ずつ表示
10件ずつ表示
20件ずつ表示
30件ずつ表示
50件ずつ表示
100件ずつ表示
200件ずつ表示
500件ずつ表示
研究会
発表日時
開催地
タイトル・著者
抄録
資料番号
HI
,
VRPSY
,
ASJ-H
(共催)
IEICE-HIP
(連催)
[詳細]
2024-02-23
09:50
沖縄
那覇市ぶんかテンブス館
マイクロサッカード発生⽅向における持続的注意の影響
○
竹下真琴
・
土居尭仁
・
吉田 久
・
小濱 剛
(
近畿大
)
一点を注視している際に不随意に生じるマイクロサッカードは,視覚的注意と密接に関連していることがよく知られているが,その方...
[more]
HI2024-5
pp.19-24
HI
,
VRPSY
,
JSKE
(共催)
2023-11-10
13:05
和歌山
和歌山ビッグ愛,会議室801
アイコニックメモリを対象とした注意統制課題における脳活動の推定
○
森川陽介
・
吉田 久
・
小濱 剛
(
近畿大
)
本研究では,注意機能に対するニューロリハビリテーションの開発を目的として,rmfamily{fNIRS}に基づく評価手法...
[more]
HI2023-15
pp.1-4
HI
,
VRPSY
,
JSKE
(共催)
2023-11-10
13:25
和歌山
和歌山ビッグ愛,会議室801
サッカード神経系の両眼協調性に基づくマイクロサッカード検出手法
○
土居尭仁
・
竹下真琴
・
吉田 久
・
小濱 剛
(
近畿大
)
高齢化が著しい我が国では,緑内障などの加齢に伴う眼疾患患者の増加が社会問題となりつつある.眼疾患患者には視野の欠落が発生...
[more]
HI2023-16
pp.5-8
HI
,
VRPSY
,
JSKE
(共催)
2023-11-10
13:45
和歌山
和歌山ビッグ愛,会議室801
持続的注意がマイクロサッカードの⽅向に与える影響
○
竹下真琴
・
土居尭仁
・
吉田 久
・
小濱 剛
(
近畿大
)
マイクロサッカードと注意状態が密接に関連していることはよく知られているが,マイクロサッカードの方向と注意の方向との関係に...
[more]
HI2023-17
pp.9-12
HI
2023-03-15
11:25
ONLINE
オンライン
fNIRS計測に基づいた予測に関わる脳領域の推定
○
辻 和希
・
吉田 久
・
小濱 剛
(
近畿大
)
本研究では,高次脳機能障害患者の自動車運転再開のためのリハビリテーション手法の開発を目的として,fNIRS計測に基づく予...
[more]
HI2023-8
pp.9-12
HI
,
VRPSY
,
JSKE
(共催)
2022-11-25
14:25
大阪
近畿大学
瞬時エネルギーに基づいたマイクロサッカード検出手法の提案とその応用
○
小畑竜馬
・
吉田 久
・
小濱 剛
(
近畿大
)
[more]
HI2022-26
pp.11-14
ASJ-H
,
VRPSY
(共催)
HI
,
IEICE-HIP
(連催)
[詳細]
2022-02-27
13:00
ONLINE
オンライン
ボトムアップ注意の移動によって誘発されたマイクロサッカードと注意方向の解析
○
阪口聖仁
・
小畑竜馬
・
吉田 久
・
小濱 剛
(
近畿大
)
本研究では,ボトムアップ注意がマイクロサッカードに及ぼす影響を明らかにすることを目的として,ランダムなタイミングで周辺視...
[more]
HI2022-1
pp.17-22
ASJ-H
,
VRPSY
(共催)
HI
,
IEICE-HIP
(連催)
[詳細]
2022-02-27
13:50
ONLINE
オンライン
覚醒の低下がマイクロサッカードの動的特性に及ぼす影響
○
中垣公佑
・
吉田 久
・
小濱 剛
(
近畿大
)
本研究では,覚醒水準の変動を定量的に計測する技術の確立を目的として,注視を維持した状態で覚醒の低下をもたらす実験を実施し...
[more]
HI2022-3
pp.27-32
ASJ-H
,
VRPSY
(共催)
HI
,
IEICE-HIP
(連催)
[詳細]
2022-02-27
14:15
ONLINE
オンライン
固視微動データからマイクロサッカード発生区間を推定する時系列学習モデル
○
森本友昭
・
中垣公佑
・
阪口聖仁
・
小畑竜馬
・
吉田 久
・
小濱 剛
(
近畿大
)
本研究では,マイクロサッカード(MS)の開始・終了点からなる発生区間の高精度な推定手法を確立することを目的として,固視微...
[more]
HI2022-4
pp.33-38
ASJ-H
,
VRPSY
(共催)
HI
,
IEICE-HIP
(連催)
[詳細]
2022-02-27
15:40
ONLINE
オンライン
fNIRS信号に対する持続的注意に寄与する脳領域推定手法の検討
○
久保諄平
・
辻 和希
・
吉田 久
・
小濱 剛
(
近畿大
)
本研究では,注意機能に対するニューロリハビリテーションの開発を目的として,fNIRS計測に基づく注意機能に寄与する責任領...
[more]
HI2022-5
pp.45-50
HI
,
VRPSY
(共催)
2021-11-26
- 2021-11-27
ONLINE
オンライン開催
順序統計量とマハラノビス距離に基づくマイクロサッカード検出手法
○
小畑竜馬
・
阪口聖仁
・
吉田 久
・
小濱 剛
(
近畿大
)
[more]
HI2021-14
pp.17-20
HI
2021-03-05
11:10
ONLINE
fNIRS計測に基づいた注意維持に寄与する脳領域の推定
○
松本知樹
・
久保諄平
・
小濱 剛
・
吉田 久
(
近畿大
)
脳機能障害からの回復を目的としたニューロリハビリテーションは,神経回路を効率的に再構築させるための手法として注目されてい...
[more]
HI2021-3
pp.9-12
HI
2021-03-05
11:35
ONLINE
ボトムアップ注意によって誘発されるマイクロサッカード諸特性の解析
野口翔悟
・○
阪口聖仁
・
小畑竜馬
・
小濱 剛
・
吉田 久
(
近畿大
)
本研究では,ボトムアップ注意によって誘発されるマイクロサッカードの発生頻度や発生方向と,注意との関係について検討すること...
[more]
HI2021-4
pp.13-16
HI
,
VRPSY
(共催)
2020-11-27
10:35
ONLINE
fNIRS計測に基づいた注意維持に関わる脳領域推定手法の検討
○
松本知樹
・
久保諄平
・
小濱 剛
・
吉田 久
(
近畿大
)
[more]
HI2020-59
pp.1-4
HI
,
VRPSY
(共催)
2020-11-27
16:30
ONLINE
マイクロサッカード抽出のための時系列学習モデルにおける精度向上に寄与する特徴量の検討
○
森本友昭
・
小濱 剛
・
吉田 久
(
近畿大
)
[more]
HI2020-70
pp.41-44
HI
,
VRPSY
(共催)
2020-11-28
09:30
ONLINE
固視微動および瞳孔径変動の動的特徴を指標とする覚醒水準の定量的評価
○
中垣公佑
・
小濱 剛
・
吉田 久
(
近畿大
)
[more]
HI2020-72
pp.49-52
HI
,
3DMT
(共催)
2020-03-11
12:55
東京
工学院大学新宿キャンパス
(開催中止)
RSVP課題下における固視微動諸特性への加齢の影響
○
永野海斗
・
小濱 剛
・
吉田 久
(
近畿大
)
本研究では,固視微動の諸特性における加齢による影響と認知機能の低下との関係を明らかにすることを目的として,20代から60...
[more]
HI2020-51
3DIT2020-2
pp.3-6
HI
,
VRPSY
(共催)
2019-11-08
15:45
大阪
近畿大学
状態空間モデルを用いた固視微動成分の検出
○
北岡由圭
・
永野海斗
・
小濱 剛
・
吉田 久
(
近畿大
)
[more]
HI2019-77
pp.25-28
HI
,
VRPSY
(共催)
2019-11-08
16:10
大阪
近畿大学
ボトムアップ注意がマイクロサッカード頻度に及ぼす影響
○
野口翔悟
・
小濱 剛
・
吉田 久
(
近畿大
)
注視対象に対してトップダウンな注意を集中することにより,固視微動中にのマイクロサッカード頻度に変動が生じることが知られて...
[more]
HI2019-78
pp.29-32
HI
,
VRPSY
(共催)
2019-11-08
16:35
大阪
近畿大学
fNIRS計測に基づく前頭前野の血流変動におけるアロマ効果
○
松本知樹
・
小濱 剛
・
松川哲也
・
瀧川義浩
・
吉田 久
・
梶山慎一郎
(
近畿大
)
若年層を含め患者数が急増しているうつ病の治療法の 1 つとして,アロマセラピーが注目され始めている. 例えば,ラ...
[more]
HI2019-79
pp.33-36
32件中 1~20件目
/
[次ページ]
日付順(昇順)
日付順(降順)
タイトル順
著者順
所属順
研究会順
5件ずつ表示
10件ずつ表示
20件ずつ表示
30件ずつ表示
50件ずつ表示
100件ずつ表示
200件ずつ表示
500件ずつ表示
ダウンロード書式の初期値を指定してください
NEW!!
テキスト形式
pLaTeX形式
CSV形式
BibTeX形式
[研究会発表申込システムのトップページに戻る]
[映像情報メディア学会ホームページ]
ITE / 映像情報メディア学会