映像情報メディア学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
技報オンライン
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: 最近10年)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 5件中 1~5件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
HI, VRPSY
(共催)
IEICE-HIP
(連催) [詳細]
2025-02-19
15:55
愛媛 人間環境大学 松山道後キャンパス (愛媛県) 周囲の他者のとる避難行動の違いが地下空間の火災に遭遇した人に与える影響
佐藤駿多新潟大)・田部田 晋北陸大)・大森高樹小野栄子日建)・棚橋重仁新潟大
本研究の目的は,地下空間で火災が生じたとき,周囲の他者の避難行動が,人の避難行動に与える影響を明らかにすることである.実... [more] HI2025-5
pp.15-19
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS
(共催)
2022-03-08
09:05
ONLINE オンライン開催 (オンライン) 戦車の発砲シーンにおける流体表現の制御法
木内俊冴東京工科大)・伊藤智也八戸工大)・竹島由里子菊池 司東京工科大
3DCGの流体シミュレーションは映像分野において欠かせない要素となっているが、流体を思い通りに制御するには、相応の知識と... [more] AIT2022-43
pp.21-24
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS
(共催)
2022-03-08
13:50
ONLINE オンライン開催 (オンライン) 温度制御による色分布を保持した3次元の炎の乱流スタイル転写
白木祐真齊藤彪雅佐藤周平高 尚策唐 政富山大
低コストで写実的な流体の映像を作成する手法として,後処理的に乱流を合成する乱流のスタイル 転写手法が提案されている.この... [more] AIT2022-165
pp.433-434
IST, IEICE-ICD, IEICE-SDM
(連催) ※学会内は併催
2018-08-07
09:00
北海道 北海道大学 M棟M151 (北海道) 前庭動眼反射を考慮した初期聴覚モデルの考察と回路評価
池上高広池辺将之高前田伸也本村真人浅井哲也北大
本研究では聴覚を司る蝸牛において,前庭動眼反射モデルを考慮した上で,高域に雑音を印加した際に低域の音圧が上がって知覚され... [more] IST2018-43
pp.1-4
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS
(共催)
2018-03-16
14:15
東京 東京工科大学 蒲田キャンパス (東京都) 火災旋風のプロシージャルアニメーション
大西将貴菊池 司東京工科大
本論文では大規模火災によって引き起こされる火災旋風のプロシージャルアニメーション手法を提案する.火災旋風 を表現するため... [more] AIT2018-141
pp.353-356
 5件中 1~5件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[映像情報メディア学会ホームページ]


ITE / 映像情報メディア学会