映像情報メディア学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
技報オンライン
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 82件中 41~60件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
IIEEJ, AIT
(共催)
2017-09-01
11:36
山梨 山梨大学 甲府キャンパス 模様を用いた難視性パターンの繊維物への適応可能性の検証
野口直哉金田北洋岩村惠市東京理科大)・越前 功NII
 [more] AIT2017-152
pp.9-12
ME, IPSJ-AVM
(共催)
IEICE-IE
(連催) [詳細]
2017-08-03
14:10
東京 NHK放送技術研究所 [招待講演]光学シースルーHMDによる忠実なAR映像生成 ~ 視覚拡張技術の実現にむけて ~
伊藤勇太慶大
本講演では光学シースルーHMD(OST-HMD)に関する最近の研究動向と,その将来を見据えた視覚拡張技術について紹介する... [more]
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS
(共催)
2017-03-14
11:15
東京 お茶の水女子大学 タブレット端末を用いた展示解説のための情報提示手法の検討
伊藤智也小玉成人八戸工大
我々は,青森県野辺地町が所有する復元北前型弁才船「みちのく丸」のタブレット端末による展示解説向けアプリを制作した事例を紹... [more] AIT2017-84
pp.135-136
ME 2017-02-18
13:15
神奈川 関東学院大学関内メディアセンター 三次元非剛体物体への動的プロジェクションマッピング
宮崎大希橋本直己電通大
近年,実物体に映像投影を行うことで,その物体の見た目を変化させる空間型拡張現実感が注目されており,投影の対象となる物体は... [more] ME2017-12
pp.43-46
ME 2017-02-18
14:00
神奈川 関東学院大学関内メディアセンター 聴覚刺激を付加した擬似触覚による仮想物体の柔らかさ知覚に関する検討
石垣早都加藤 昇長谷川光司佐藤美恵宇都宮大
 [more] ME2017-21
pp.77-80
IST, ME
(共催)
IEICE-BioX
(連催) [詳細]
2016-06-21
11:10
石川 石川四高記念文化交流館 携帯端末向けARタイピングインタフェースのためのオプティカルフロー時系列を用いた入力動作識別
岡田雅江日本女子大)・樋口政和小室 孝埼玉大)・小川賀代日本女子大
タッチパネル式の携帯端末における画面が小さく文字入力が行いにくいという問題を解決するため,端末背面におけるユーザの手指と... [more] IST2016-35 ME2016-80
pp.51-55
AIT, IIEEJ, AS
(共催)
2016-03-09
14:15
東京 東京工芸大学 中野キャンパス ARインタフェースを用いたブロック積み上げ型モデリングソフトの開発
齋藤正輝澤村慎一郎山口 健吉川 浩日大
近年,ハードウェアの性能向上とともにヘッドマウントディスプレイ(HMD)が再注目されている.いくつもの企業から市販され,... [more] AIT2016-55
pp.53-56
AIT, IIEEJ, AS
(共催)
2016-03-09
15:15
東京 東京工芸大学 中野キャンパス 親しみの持てるARアプリケーションの制作
小島未加春口 巌尚美
技術の進歩によりバーチャルリアリティはさらなる発展を遂げている.そんなバーチャルリアリティの変種ともいえるAugment... [more] AIT2016-97
pp.187-189
AIT, IIEEJ, AS
(共催)
2016-03-09
15:15
東京 東京工芸大学 中野キャンパス 幾何学的整合性を考慮した拡張現実感の実現
薄井正明張 英夏向井信彦東京都市大
拡張現実感実現の1手法であるマーカ手法ではマーカの数や大きさなどの物理的制約が,また,別の手法であるマーカレス手法では仮... [more] AIT2016-100
pp.199-200
ME 2016-02-20
11:30
神奈川 関東学院大学関内メディアセンター シースルーヘッドマウントディスプレイを用いた情報探索に関する検討
浦 善晴加藤 昇佐藤美恵宇都宮大
近年,AR技術が身近になり,シースルーHMDを用いたAR体験が盛んになっている.ARとは,現実世界に情報を付加する技術で... [more] ME2016-11
pp.41-44
ME 2016-02-20
11:45
神奈川 関東学院大学関内メディアセンター 様々な形状の仮想物体の掴み動作に着目したARシステムに関する検討
蛯原大樹鈴木奏太佐藤美恵宇都宮大
ARに関する研究の一つに,ユーザと仮想物体とのインタラクションがある.先行研究では,素手で球形の仮想物体に対して掴み動作... [more] ME2016-12
pp.45-48
ME 2016-02-20
14:40
神奈川 関東学院大学関内メディアセンター 安価な深度センサによる高精度プロジェクションマッピングの実現
青木耀平電通大)・丸山啓介杏林大)・橋本直己電通大
近年,立体物に対し映像を投影することでその見た目を変化させるプロジェクションマッピング技術が注目されている.プロジェクシ... [more] ME2016-24
pp.89-92
ME 2016-02-20
14:55
神奈川 関東学院大学関内メディアセンター 高速な特徴点検出を用いた動的な空間型ARの実現
庭田直也橋本直己電通大
近年,実物体に映像投影を行うことで,その物体の見た目を変化させる空間型拡張現実感(Spatial Augmented R... [more] ME2016-25
pp.93-96
HI 2015-03-10
11:45
東京 東京農工大学 小金井キャンパス 擬似触覚を用いた仮想物体の掴み動作の知覚に関する検討
鈴木奏太佐藤美恵宇都宮大
本研究では,仮想物体とのインタラクションにおける違和感の軽減を目的に,仮想物体を素手で掴むことができるARシステムにおい... [more] HI2015-48
pp.13-16
ME 2015-02-28
11:15
神奈川 関東学院大関内メディアセンタ ARによる古墳の遺物と発掘調査状況の表示と雰囲気にあった楽曲生成
原 利充木更津高専)・鈴木徳彦早大)・根本彩惠齋藤康之木更津高専)・奥住 淳芝山町
現在、芝山古墳群と呼ばれる国指定の史跡へ見学に訪れる学生団体等には、学芸員の方々がこの位置に埴輪等の遺物が存在したことを... [more] ME2015-38
pp.13-16
ME 2015-02-28
13:45
神奈川 関東学院大関内メディアセンタ 非装着型視点追跡による3Dプロジェクションマッピングの実現
浜口祐希橋本直己電通大
近年,プロジェクタを用いて実物体に映像を投影し,あたかも実物体の色や形状や変化したかのようにみせるプロジェクションマッピ... [more] ME2015-49
pp.53-56
ME 2015-02-28
15:15
神奈川 関東学院大関内メディアセンタ 深度カメラを用いた動的な空間型ARシステムの高速化
小泉 諒小林大祐橋本直己電通大
近年,実物体に映像投影を行うことで,その物体の見た目をリアルに変化させる空間型拡張現実感(Spatial Augment... [more] ME2015-62
pp.103-106
ME 2014-02-22
12:15
神奈川 関東学院大関内メディアセンタ 深度カメラを用いた実時間姿勢追跡に基づく動的な空間型ARの実現
小林大祐橋本直己電通大
近年,実物体に映像投影を行うことで,物体の見た目をリアルに変化させる空間型拡張現実感(Spatial Augmented... [more] ME2014-34
pp.23-26
ME 2014-02-22
11:15
神奈川 関東学院大関内メディアセンタ ARにおける任意物体の反射特性推定を用いた光学的整合性の実現
石田佐句橋本直己電通大
近年, 現実空間と仮想空間の融合を手軽に体験できる拡張現実感技術や複合現実感技術が注目されているが, 違和感のない融合を... [more] ME2014-46
pp.61-64
IEICE-IE, IEICE-EMM, IEICE-LOIS
(共催)
IEE-CMN, ME
(連催) [詳細]
2013-09-13
11:35
熊本 東海大学(熊本) 安全なハードウェア設置工事のためのARと指認識によるフィールド作業支援システム
松尾賢治内藤 整KDDI研
通信局舎内のハードウェア設置工事では一定の効率を維持しながら正確な作業の実現が求められる.一方で,熟練技術者の減少および... [more] ME2013-112
pp.63-68
 82件中 41~60件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[映像情報メディア学会ホームページ]


ITE / 映像情報メディア学会