映像情報メディア学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
技報オンライン
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: 最近10年)


講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 10件中 1~10件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
3DMT 2025-03-13
13:50
茨城 筑波大学 情報メディアユニオン メディアホール
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
偏心レンズアレーを用いたライトフィールドニアアイディスプレー
前田恭孝NHK)・佐々木久幸NHK財団)・半田拓也NHK
ライトフィールドニアアイディスプレー(LF-NED: Light-field near-eye display)は目の周... [more] 3DMT2025-6
pp.21-24
HI, VRPSY, JSKE
(共催)
2024-11-15
14:05
大阪 近畿大学 (東大阪キャンパス) 仮想空間における視野拡大および首回転増幅映像に対するヒトの順応メカニズムに関する研究
水谷将之佐藤俊治電通大
ヒトの視野角は左右で ±100°であるため,背後 180°に位置する物体を視認するためには首や体を回旋する必要がある.本... [more] HI2024-38
pp.13-16
BCT, IEEE-BT
(共催)
2024-02-15
14:30
愛知 名古屋国際センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
誘電体導波路によるマイクロ波エネルギー伝送の実験的検討
仲川俊哉西舘嗣海齊藤一幸千葉大
誘電体導波路は第6世代移動通信システムの通信環境確保での利用が期待されており,伝送路のみならずアンテナとして利用すること... [more] BCT2024-22
pp.1-4
BCT, KYUSHU, IEEE-BT, IEEE-AP-S-FUKUOKA
(共催)
2023-01-27
11:00
福岡 NHK福岡放送局
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
コンクリート内部探査用ビバルディアンテナ
杉本真輝藤本孝文グアン チャイユー田中俊幸長崎大
近年,日本の社会資本の老朽化に伴う倒壊や陥没の事故発生の危険性が高まっており,その原因となるコンクリート内部のひび割れの... [more] BCT2023-11
pp.39-42
3DMT 2021-03-08
14:30
  オンライン開催 ライトフィールドミラージュにおけるアイトラッキング導入による立体像の拡大
山本昂哉東京農工大)・桃井芳晴横手恵紘佐藤 敦サムスン日本研究所)・高木康博東京農工大
われわれは、以前に全周立体表示を行うライトフィールドミラージュを提案した。これは、従来のミラージュを構成する2枚の放物面... [more] 3DIT2021-11
pp.45-48
BCT, IEEE-BT
(共催)
2020-07-31
16:20
北海道 北海道 地上テレビジョン放送高度化方式の伝送特性評価 ~ SFN環境における固定受信特性 ~
川島祥吾井地口朋也朝倉慎悟竹内知明神原浩平岡野正寛土田健一NHK
筆者らは地上波による4K・8K放送サービスの実現に向けて, 地上テレビジョン放送高度化方式(以下, 高度化方式)の研究開... [more] BCT2020-59
pp.41-44
ME, MMS, HI, AIT
(共催)
IEICE-IE, IEICE-ITS
(共催)
(連催) [詳細]
2019-02-20
11:45
北海道 北海道大学 複数の識別結果の統合に基づくTwitterのフォロイー推薦の高精度化に関する一検討
滝村祥司原川良介小川貴弘長谷山美紀北大
本文では,Twitterにおいてユーザがフォローする他ユーザ,すなわちフォロイーを推薦する手法を提案する.提案手法では,... [more] MMS2019-35 HI2019-35 ME2019-57 AIT2019-35
pp.307-310
IIEEJ, AIT
(共催)
2018-08-10
13:30
長野 信州大学 松本キャンパス 全景映像の適応的半透明ブレンディングによる視野狭窄の緩和と視野特性の評価
登野拓志慶應大)・茅 暁陽豊浦正広郷 健太郎柏木賢治山梨大)・藤代一成慶應大
現在,世界には視覚障がいをもつ患者が2 億8,500 万人ほどおり,そのなかに視野障がいをもつ患者が,緑内障に限定しても... [more] AIT2018-168
pp.61-64
IEICE-ITS, IEICE-IE
(共催)
MMS, HI, ME, AIT
(共催)
(連催) [詳細]
2018-02-15
16:15
北海道 北海道大学 広視野動揺映像における動揺認知量と不快度
蓼沼 眞NHK
視聴者の身体に悪影響を及ぼす恐れのある画面動揺を含んだ映像について,その不快度を推定する方法をこれまで研究開発し,推定精... [more] MMS2018-2 HI2018-2 ME2018-2 AIT2018-2
pp.93-98
BCT, IEEE-BT
(共催)
2016-02-18
14:55
北海道 かんぽの宿 小樽 Field Experiment on User Collaboration for MIMO Systems
Ou ZhaoXiaoliang ShiHidekazu MurataKyoto Univ.
Collaborative communication working on user side have been i... [more] BCT2016-20
pp.13-16
 10件中 1~10件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[映像情報メディア学会ホームページ]


ITE / 映像情報メディア学会