映像情報メディア学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
技報オンライン
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: 最近10年)


講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 47件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
AIT, ME, MMS
(共催)
IEICE-IE, IEICE-ITS
(共催)
(連催) [詳細]
2022-02-22
13:30
ONLINE オンライン開催 多辺測量に基づく障害物位置推定における推定精度向上手法
森田瑛一羽多野裕之眞田耕輔森 香津夫三重大)・辻井明日香笠島 崇日本特殊陶業)・山里敬也名大
自動車前方に装着された超音波センサアレイを用いて,障害物を検知するアルゴリズムを検討している.従来手法では,障害物の存在... [more]
3DMT 2021-07-20
14:50
  オンライン開催 [招待講演]高品質な3次元立体映像に向けたライトフィールド理論と国際標準化
藤井俊彰名大
 [more] 3DIT2021-19
pp.21-25
IEICE-MVE, HI, VRSJ
(連催)
2021-06-02
15:25
ONLINE オンライン開催(東京大学から変更) ユーザの笑顔に応じたエージェントの表情変化による笑顔増幅・気分向上手法の検討
岩田伸治吉田直人名大)・米澤朋子関西大)・榎堀 優間瀬健二名大
現代社会において,核家族化などにより,孤独な暮らしを送る人が増加している.人とインタラクションをするエージェント(以下,... [more]
IST 2021-01-29
14:25
ONLINE オンライン開催 テラヘルツ電子スピン共鳴の低次元磁性体への応用
大久保 晋恒石一義神戸大)・高橋英幸神戸大/JSTさきがけ)・齋藤 佑神戸大)・原 茂生福井大)・櫻井敬博大道英二高橋一志太田 仁神戸大)・那波和宏東北大)・矢島 健東大)・岡本佳比古名大)・廣井善二東大
 [more] IST2021-3
pp.9-10
IEICE-OFT, IEE-CMN
(共催)
BCT, IEICE-OCS
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2020-11-12
16:00
ONLINE オンライン開催 カラーレスコヒーレント受信およびシリコンフォトニクスLOバンクを用いた大規模・高速光スイッチ ~ 設計検討と実証実験 ~
松本怜典井上 崇鴻池遼太郎松浦裕之鈴木恵治郎産総研)・森 洋二郎名大)・池田和浩並木 周佐藤健一産総研
(事前公開アブストラクト) データセンターにおいてスイッチのポート数拡大と高速化が大きな課題となっている。本稿では、カラ... [more]
3DMT 2020-10-20
13:40
ONLINE オンライン開催 マイクロレンズアレイによるディスプレイ上での視覚矯正の基礎検討
石川陽一高橋桂太藤井俊彰名大
 [more] 3DIT2020-26
pp.41-44
IIEEJ, AIT
(共催)
2020-09-17
14:56
ONLINE オンライン開催 カメラのPSFに基づくCGのブルーム効果
高橋信雄浦田真由遠藤 守安田孝美名大
 [more] AIT2020-166
pp.17-20
3DMT, IDY, IST
(共催) [詳細]
2019-12-20
14:55
愛知 NHK名古屋放送局 深層学習を用いたフォーカルスタックからの深度推定
陳 柏卉高橋桂太藤井俊彰名大
 [more] IST2019-62 IDY2019-62 3DIT2019-37
pp.17-19
IEICE-IE, IEICE-CS
(共催)
IPSJ-AVM, BCT
(共催)
(連催) [詳細]
2019-12-06
10:10
岩手 アイーナ いわて県民情報交流センター 単眼深度推定CNNにおける敵対的画像生成
山中幸一郎松本隆太郎高橋桂太藤井俊彰名大
近年,畳み込みニューラルネットワーク (CNN) を用いたクラス分類問題 · 物体認識問題において, Adver- sa... [more]
ME, MMS, HI, AIT
(共催)
IEICE-IE, IEICE-ITS
(共催)
(連催) [詳細]
2019-02-19
16:30
北海道 北海道大学 画像領域別のテクスチャ解析に基づく腹腔鏡画像の領域分割に関する基礎検討
河畑則文名大)・中口俊哉千葉大
メディア工学分野問わず,画像の領域分割に関する研究が今までに多くなされてきた.それらの多くは,大きく分けて,ヒトによる主... [more] MMS2019-15 HI2019-15 ME2019-37 AIT2019-15
pp.125-130
ME, MMS, HI, AIT
(共催)
IEICE-IE, IEICE-ITS
(共催)
(連催) [詳細]
2019-02-19
16:45
北海道 北海道大学 高速道路上での準自動運転機能使用時の運転行動分析の試み
日置幸希近畿大院)・多田昌裕近畿大)・萩原 亨北大)・浜岡秀勝秋田大)・二宮芳樹名大
本研究では,準自動運転機能がドライバの運転行動に与える影響や新たな事故リスクが生起する可能性がないか を明らかにすること... [more] MMS2019-16 HI2019-16 ME2019-38 AIT2019-16
pp.131-134
IST 2019-01-30
14:35
東京 東京工科大学蒲田キャンパス 近赤外スーパーコンティニューム光源の開発
中野 誠掛井良太松代 悠中澤知哉下牧 将福世文嗣加藤 伸伊藤喜延浜松ホトニクス)・西澤典彦名大
 [more] IST2019-5
pp.15-19
IEICE-CS, IEICE-IE
(共催)
IPSJ-AVM, BCT
(共催)
(連催) [詳細]
2018-11-30
10:20
徳島 徳島大学 Introducing the Perception-Distortion Tradeoff into the Rate-Distortion Theory of General Information Sources
Ryutaroh MatsumotoNagoya Univ.
 [more]
IEICE-EMM, IEICE-LOIS, IEICE-IE
(共催)
IEE-CMN, ME
(連催)
(連催) [詳細]
2018-09-27
15:15
大分 ビーコンプラザ(別府国際コンベンションセンター) [特別講演]光線空間の符号化撮影 ~ 基底表現から深層学習へ ~
高橋桂太名大
 [more]
ME, IPSJ-AVM
(共催)
IEICE-IE
(連催) [詳細]
2018-07-17
13:30
東京 東京理科大学(神楽坂) 実写の光線空間に対する高速かつロバストな視差推定手法
方便 剛藤田 秀高橋桂太藤井俊彰名大
 [more]
IST 2018-06-27
16:00
東京 東京理大森戸記念館 [招待講演]多視点画像から光線空間へ ~ 高密度光線情報に適した撮影・処理・表示技術 ~
高橋桂太名大
 [more] IST2018-42
pp.45-48
HI, IEICE-MVE
(連催)
2018-06-14
15:20
東京 東京大学 福武ホール 地下2階 福武ラーニングシアター 心身マルチタスク訓練による身体能力改善効果の検討
岡田直人渥美裕貴名大)・横矢真悠山田和範パナソニック)・汪 雪婷上出寛子森田純哉榎堀 優間瀬健二名大
本研究では心身マルチタスク課題について,身体タスクと認知タスクをそれぞれ個別に実施した場合との 比較から身体能力改善効果... [more]
HI, IEICE-MVE
(連催)
2018-06-15
16:00
東京 東京大学 福武ホール 地下2階 福武ラーニングシアター 日常物体画像を用いた変化検出課題における難易度調節手法の検討
檜作孟志平山高嗣榎堀 優間瀬健二名大
近年,高齢化が進み認知症予防の需要が高まっている.認知症予防手法の1つとして認知課題を解く認知トレーニングが行われている... [more]
IEICE-ITS, IEICE-IE
(共催)
MMS, HI, ME, AIT
(共催)
(連催) [詳細]
2018-02-15
11:45
北海道 北海道大学 乗降条件に着目したオートバレーパーキングシステムのシミュレーション評価
中村真之介金森 亮山本俊行森川高行名大)・荻田健之磯部俊哉PMO
 [more]
IEICE-CS, IEICE-IE, IPSJ-AVM, BCT
(共催) [詳細]
2017-11-30
16:35
愛知 名古屋大学 RGB色空間におけるクラスタリングを用いた自由視点Visual hullボクセルモデルの高品質化
植本悠介高橋桂太藤井俊彰名大
 [more]
 47件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[映像情報メディア学会ホームページ]


ITE / 映像情報メディア学会