映像情報メディア学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
技報オンライン
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: 最近10年)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 9件中 1~9件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
IIEEJ, AIT
(共催)
2023-06-03
14:00
東京 東京都市大学 世田谷キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
デジタルホログラフィにおける実験と画像フィルタ処理による多重像分離の改善
戸塚真隆元湘工大)・高野邦彦都立産技高専)・佐藤甲癸元湘工大
ホログラフィックメモリは,レンズ項を用いて多重像分離を行い,再生像の劣化の画像処理による改善の研究が行われている.しかし... [more] AIT2023-130
pp.19-26
3DMT, IPSJ-AVM
(共催)
IEICE-SIS
(連催) [詳細]
2020-06-04
13:20
ONLINE Gスクエア(函館コミュニティプラザ) JPEG XSと互換性を有する二層ロスレス画像符号化
小林弘幸都立産技高専)・貴家仁志都立大
 [more]
3DMT, HI
(共催)
2019-03-08
14:40
東京 工学院大学新宿キャンパス 敵対的生成ネットワークを利用した感情豊かな音声の生成
浅倉拓也赤間俊介山本昇志都立産技高専
現在,インターネットに接続可能な音声アシスタントデバイスが普及し始めており,見守りや介護などの,人とのコミュニケーション... [more] HI2019-58 3DIT2019-10
pp.37-40
3DMT, HI
(共催)
2019-03-08
15:00
東京 工学院大学新宿キャンパス 単票紙認識を可能とした投影型学習支援システムの開発
梅園真実中島正人山本昇志都立産技高専
我々は,プロジェクタと深度カメラを用いた投影型学習支援システムを開発している.このシステムでは,手書きノートのデジタル記... [more] HI2019-59 3DIT2019-11
pp.41-44
ME 2018-02-24
13:30
神奈川 関東学院大学関内メディアセンター 会話からの音源位置同定技術の開発
二瓶雄貴山本昇志都立産技高専
近年,急速に普及しつつある音声アシスタント機能付きのスマートスピーカーはインターネットを介して情報を送受信可能な新たなイ... [more] ME2018-57
pp.49-52
ME 2018-02-24
13:45
神奈川 関東学院大学関内メディアセンター 複数の全方位画像を用いた人物の姿位推定
赤間俊祐都立産技高専)・松藤彰宏首都大)・山本昇志都立産技高専
近年,天井に取り付けたカメラの画像から人間を特定して,位置や移動経路などの情報を把握するシステムが開発されている.特に全... [more] ME2018-58
pp.53-56
ME 2018-02-24
14:00
神奈川 関東学院大学関内メディアセンター 環状スキャン方式を用いた路面状況測定システムの開発
鈴木玄貴生方俊典山本昇志都立産技高専
 [more] ME2018-59
pp.57-60
AIT, 3DMT, OSJ-HODIC
(共催)
2017-09-15
16:15
東京 東工大 大岡山 可視光通信を用いた計算機合成ホログラムの伝送と再生 ~ バンドパスフィルタを用いた再生像の改善 ~
戸塚真隆高野邦彦都立産技高専)・松本充司早大)・佐藤甲癸
三次元を表示するホログラムの場合,可視化するため再生照明光が必要となる.すなわち,ホログラムの伝送と再生が可能である可視... [more] AIT2017-166 3DIT2017-29
pp.29-32
IDY, HI, 3DMT
(共催)
SID-JC
(共催)
IEICE-EID, IEE-OQD
(連催) [詳細]
2016-10-28
13:30
東京 機械振興会館 材質感評価における顕著性マップの比較
山本昇志都立産技高専)・平沢勇斗津村徳道千葉大
 [more]
 9件中 1~9件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[映像情報メディア学会ホームページ]


ITE / 映像情報メディア学会