研究会 |
発表日時 |
開催地 |
タイトル・著者 |
抄録 |
資料番号 |
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS (共催) |
2025-03-10 10:25 |
東京 |
東京工芸大学中野キャンバス6号館 |
複数のシャボン玉による所望の形状への制御シミュレーション ○西尾育峰(法政大)・佐藤周平(法政大/プロメテックCGR)・櫻井快勢(サイバーエージェント)・中本啓子(法政大) |
映像制作において,様々な物理現象の振る舞いをユーザの希望通りにシミュレーションすることには需要がある.そのため,これまで... [more] |
AIT2025-51 pp.41-44 |
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS (共催) |
2025-03-10 10:35 |
東京 |
東京工芸大学中野キャンバス6号館 |
物理シミュレーションにおける雪玉衝突時の飛散度合いの制御に関する一実験 ○早川和咲(法政大)・佐藤周平(法政大/プロメテックCGR) |
雪は,地域によっては普段の生活において馴染み深いものであり,コンピュータグラフィックスによる映像制作において重要な役割を... [more] |
AIT2025-104 pp.239-240 |
IEICE-EID, IDY, SID-JC, IEIJ-SSL, IEE-EDD (連催) |
2025-01-24 09:10 |
静岡 |
静岡大学 浜松キャンパス 佐鳴会館 |
[ポスター講演]イオン性物質種が高分子安定化コレステリック液晶素子の双安定駆動に与える影響 ○福島亜人・福田枝里子(九州産大)・穐本光弘(山陽小野田市立山口東京理科大) |
外部刺激によって採光/遮光状態を切り替えることが可能なスマートウィンドウは建築物温調システムの省エネルギー化のカギとなる... [more] |
|
IEICE-MRIS, MMS (連催) |
2024-12-06 10:55 |
愛媛 |
愛媛大学 (総合情報メディアセンター) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
仮想位相共役を用いた光断層撮影法における空間光変調器によるエンコードレンズを用いた再構成像の評価 ○鈴木謙心・岡本 淳・山田 悠・富田章久(北大) |
仮想位相共役を用いた光断層撮影法(VPC-OT)は機械的な走査を行うことなく、シングルショットでの3次元計測を実現する。... [more] |
MMS2024-40 pp.21-24 |
IEE-CMN, BCT (連催) IEICE-OFT, IEICE-OCS, IEICE-CQ (併催) [詳細] |
2024-11-07 15:00 |
高知 |
高知城歴史博物館 |
移動するロボティクス機器へのコンテンツ配信のための予測型制御の一検討 ○小池 新(東京家政大)・末田欣子(明星大) |
間欠的な通信環境の中で移動するネットワーク経由で制御を行うことを必要としているロボティクス機器に対して,効率的に制御に必... [more] |
|
IEE-CMN, BCT (連催) IEICE-OFT, IEICE-OCS, IEICE-CQ (併催) [詳細] |
2024-11-08 10:50 |
高知 |
高知城歴史博物館 |
[依頼講演]ミリ波メッシュリピータのデバイス開発の検討 ○中里 仁(東大) |
Beyond 5G / 6Gでは高周波数帯の大容量通信を広範囲のエンドユーザに提供するためには,カバレッジの拡張技術が必... [more] |
|
BCT, IEEE-BT (共催) |
2024-03-08 13:20 |
沖縄 |
石垣市民会館会議室 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[記念講演]超高精細動画像のぼやけ補償による符号化と空間高周波パワー制御による縮小 ○松尾康孝(NHK財団) |
将来の放送高度化では,現行放送よりも4Kや8Kなどの超高精細動画像をさらに高圧縮に符号化することが想定される.このため,... [more] |
BCT2024-38 p.14 |
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS (共催) |
2024-03-05 11:12 |
東京 |
東京工科大学 八王子キャンパス |
Godotを利用したインタラクティブマンガ表現 ○鄒 玉鳳・久原泰雄(東京工芸大) |
デジタルマンガが誕生したのは30年ほど前である.現段階でのマンガメディアは,デジタル化に向かうだけでなく,テレビ,映画,... [more] |
AIT2024-38 pp.27-28 |
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS (共催) |
2024-03-05 13:00 |
東京 |
東京工科大学 八王子キャンパス |
透明フィルムの干渉色を用いた一方向指向性ウィンドウサイネージ ○阪本邦夫・前田斗和(甲南大) |
コンピュータ上で意匠デザイン・設計を行い,カラー印刷したフィルムを切り出して施工することで,ガラス面が視認性・意匠性の高... [more] |
AIT2024-96 pp.227-230 |
IEICE-EID, IDY, IEE-EDD (連催) SID-JC, IEIJ-SSL (共催) (連催) [詳細] |
2024-01-25 13:55 |
京都 |
龍谷大学響都ホール校友会館 + オンライン開催 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[ポスター講演]高分子安定化コレステリック液晶素子の双安定性挙動への重合条件の影響 ○福田枝里子(九州産大)・穐本光弘(山陽小野田市立山口東京理科大) |
本研究では,双安定スイッチングが可能である光散乱型の高分子安定化コレステリック液晶素子のさらなる低消費電力化を目標として... [more] |
|
IEICE-EID, IDY, IEE-EDD (連催) SID-JC, IEIJ-SSL (共催) (連催) [詳細] |
2024-01-26 09:45 |
京都 |
龍谷大学響都ホール校友会館 + オンライン開催 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[ポスター講演]シリコーンゴムを用いたサンドイッチ配向スペーサと湾曲固定液晶ディスプレイの作製技術 ○神田竜哉・中谷誠和・藤掛英夫(東北大) |
近年,フレキシブル液晶ディスプレイの研究が進んでいるが,使用できる基板の材質や厚みが制限されて,湾曲耐性にも限界がある.... [more] |
IDY2024-4 pp.13-16 |
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS (共催) |
2023-03-06 12:40 |
東京 |
東京工芸大学中野C (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
複数の振動によって衝突距離の違いを再現するデバイス ○森阪鉄太・原 寛徳(東京工芸大) |
詳細なフィードバックをプレイヤーに与えることによって、ゲーム内における体験をより現実に近づけることができるのではないかと... [more] |
AIT2023-105 pp.249-251 |
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS (共催) |
2023-03-06 12:40 |
東京 |
東京工芸大学中野C (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
空気や水の制御によるフレキシブル立体ディスプレイキット ○赤地由妃・山岡潤一(慶大) |
本研究では,エラストマと空気制御装置を使用し,空気や水などを制御することでフレキシブルな立体ディスプレイを作るための設計... [more] |
AIT2023-125 pp.319-320 |
MMS, ME, AIT (共催) IEICE-IE, IEICE-ITS (共催) (連催) [詳細] |
2023-02-21 14:15 |
北海道 |
北海道大学 |
プロジェクタ用黄色蛍光体光源を用いた電子ホログラフィ用高輝度光源装置の開発 ○米山拓応・坂本雄児(北大) |
プロジェクタ用黄色蛍光体光源を用いた電子ホログラフィ用高輝度光源装置を開発した。提案光源装置は単位面積当たりの明るさが市... [more] |
MMS2023-12 ME2023-32 AIT2023-12 pp.59-64 |
IST |
2022-12-12 14:20 |
静岡 |
Sanaru Hall |
Block-wise-controlled Image Sensor with Variable Resolution, Frame rate, and Exposure Time for Scene Adaptive Imaging ○Kohei Tomioka・Toshio Yasue・Kodai Kikuchi・Takenobu Usui・Kazuya Kitamura(NHK STRL)・Shoji Kawahito(Shizuoka Univ.) |
[more] |
IST2022-57 pp.49-50 |
IST |
2022-03-28 16:40 |
ONLINE |
オンライン開催 |
画素毎露光期間制御および適応型クロックドリチャージ駆動を用いた0.37W, 143dBダイナミックレンジを有する100万画素裏面照射電荷収集型SPADイメージセンサ ○前橋 雄・大田康晴・森本和浩・笹子知弥・篠原真人・黒田享裕・遠藤 航・前川晋太郎・本山昌尚・戸島研三・土屋宏之・アブデルガファ愛満・彦坂慎吾・上平晃聖・岩田旬史・乾 文洋・松野靖司・櫻井克仁・市川武史(キヤノン) |
SPADイメージセンサにおいて高ダイナミックレンジと低消費電力を両立させるために、画素毎露光期間制御を提案し、100万画... [more] |
IST2022-22 pp.53-56 |
BCT, IEEE-BT (共催) |
2022-03-11 15:50 |
ONLINE |
オンライン開催へ変更(2022/1/14) |
[記念講演]次世代移動中継用FPUに向けた適応送信制御MIMO方式の野外伝送実験 ○佐藤貴弘・牧野仁宣・伊藤史人・鵜澤史貴・中川孝之・居相直彦(NHK)・波多野 慶・小野琢磨・杉山 仁・斉藤彦一(NHKテクノロジーズ)・岩舘祐一(NHKエンジニアリングシステム) |
筆者らは,ロードレース中継等で用いられる移動中継用FPU (Field Pick-up Unit) の伝送容量拡大のため... [more] |
BCT2022-30 p.37 |
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS (共催) |
2022-03-08 12:40 |
ONLINE |
オンライン開催 |
Figure Illuminating:舞台照明による芸術競技の構想 ○天野憲樹(武庫女) |
我々は舞台照明のユニークな活用方法や利用可能性について探求している.その一環として,本研究では,舞台照明による芸術競技を... [more] |
AIT2022-69 pp.123-126 |
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS (共催) |
2022-03-08 16:02 |
ONLINE |
オンライン開催 |
お囃子を対象とした多視点視聴システムに関する検討 ○平川敦基・駒場雅貴・宮田陽菜・浅井啓史・金成 慧・佐藤美恵・長谷川光司(宇都宮大) |
近年,無形文化財を保存・再現できるデジタルアーカイブが注目されている.超高齢化社会が進んでいる日本において,無形文化財の... [more] |
AIT2022-87 pp.189-192 |
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS (共催) |
2022-03-08 13:50 |
ONLINE |
オンライン開催 |
温度制御による色分布を保持した3次元の炎の乱流スタイル転写 ○白木祐真・齊藤彪雅・佐藤周平・高 尚策・唐 政(富山大) |
低コストで写実的な流体の映像を作成する手法として,後処理的に乱流を合成する乱流のスタイル 転写手法が提案されている.この... [more] |
AIT2022-165 pp.433-434 |