映像情報メディア学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
技報オンライン
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 91件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
BCT, IEEE-BT
(共催)
2025-02-21
11:10
大阪 おおきに会議室 大会議室(大阪市中央区) (大阪府, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[依頼講演]地デジ日本方式(ISDB-T)海外普及のための技術支援協力 ~ 開発途上国における防災ICTプラットフォーム活用 ~
阪口安司吉澤 徹入谷拓也芝 勝徳JTEC
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
IEICE-SIS, BCT
(連催)
2024-10-04
13:45
北海道 北星学園大学 (北海道, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ケーブルテレビIP放送のためのローカル5G MIMOの検討
伊東浩志大野英樹NESIC)・松本修一JLabs
ケーブルテレビによるローカル5G活用が,特に集合住宅や辺地共聴世帯に対する有線の代替手段として期待されている.一方,多チ... [more] BCT2024-67
pp.37-42
BCT, IEEE-BT, HOKKAIDO
(共催)
2024-07-26
14:20
北海道 室蘭工業大学 (北海道, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
映像符号化方式と連携した衛星伝送技術 ~ 4K/8K空間スケーラブル符号化とLDM伝送を用いた室内実験 ~
秋山良太小泉雄貴近藤雄一根本慎平市ヶ谷敦郎亀井 雅NHK
降雨減衰等による受信品質の変化に応じた柔軟な衛星放送サービスの提供を目的として,2つの変調波に電力差IL (Inject... [more] BCT2024-57
pp.24-27
BCT, IEEE-BT
(共催)
2024-03-08
10:55
沖縄 石垣市民会館会議室 (沖縄県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
簡易受信を可能とする12GHz帯衛星放送システムのための小型アンテナの設計
長坂正史亀井 雅NHK
小型アンテナでの簡易受信が可能となる12GHz帯衛星放送システムを提案している.そこで,仰角と方位角ともに広い指向性を持... [more] BCT2024-35
pp.5-8
IEE-CMN, BCT
(共催)
IEICE-OCS, IEICE-OFT
(併催)
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2023-11-09
15:45
京都 YIC京都 (京都府, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
イマーシブメディアの柔軟な提供に向けた12/21GHz帯衛星伝送路およびIP回線を連携する大容量コンテンツ伝送装置の開発
秋山良太小泉雄貴亀井 雅NHK
3次元や全視野映像などイマーシブサービスの実現に向けた衛星放送の構築を目的として,12/21GHz帯衛星伝送路およびIP... [more] BCT2023-77
pp.16-21
BCT, IEEE-BT, HOKKAIDO
(共催)
2023-07-27
14:25
北海道 札幌市産業振興センター (北海道, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
時間軸LDMによる地上放送高度化導入方式の検討
三木淳央東京理科大)・中村 聡神奈川大)・伊丹 誠東京理科大
地上放送高度化方式と現在地上放送で用いられているISDB-T (Integrated Services Digital ... [more] BCT2023-51
pp.9-12
BCT, IEEE-BT
(共催)
2023-03-10
09:25
沖縄 沖縄RBCホール (沖縄県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
地上放送高度化方式におけるNU-QAMを用いた一括復調方式の検討
田中陽子東京理科大)・中村 聡神奈川大)・伊丹 誠東京理科大
地上放送高度化方式において,Non-Uniform QAMを用いて,部分受信帯域にグレイ符号化を適用したLDM方式を適用... [more] BCT2023-31
pp.5-8
BCT, IEEE-BT
(共催)
2023-03-10
09:45
沖縄 沖縄RBCホール (沖縄県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
高度化放送導入方式(3階層セグメント分割方式)のSTL/TTLにおける2k4K信号多重システムの開発
並川 巌浜 英樹関西テレビ
高度化放送導入方式である3階層セグメント分割方式を地上放送高度化を実現する際に導入した場合、中継ネットワークにおいても、... [more] BCT2023-32
pp.9-11
BCT, IEEE-BT
(共催)
2023-03-10
13:55
沖縄 沖縄RBCホール (沖縄県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
衛星放送受信アンテナ用12/21GHz帯共用ホーンアンテナの検討
長坂正史亀井 雅NHK
衛星放送の周波数は12GHz帯が使用されており,日本を含むアジア太平洋地域,ヨーロッパ,アフリカでは,21GHz帯にも衛... [more] BCT2023-39
pp.37-40
BCT, IEEE-BT, SHIKOKU
(共催)
2022-09-02
13:05
ONLINE オンライン開催 (オンライン) 地上放送高度化方式に対応したSTL/TTL伝送方式の装置実装と性能評価
島崎智拓松崎敬文中川孝之NHK
筆者らは,地上放送高度化方式に対応した Studio to Transmitter Link/Transmitter t... [more] BCT2022-48
pp.1-4
IEICE-OFT, IEE-CMN
(共催)
BCT, IEICE-OCS
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2021-11-18
14:40
ONLINE オンライン開催 (オンライン) 地上放送高度化に対応した高度化STL/TTL伝送方式の検討
島崎智拓松崎敬文中川孝之NHK
筆者らは,地上放送高度化方式に対応した Studio to Transmitter Link/Transmitter t... [more] BCT2021-45
pp.9-14
BCT, IEEE-BT
(共催)
2021-03-12
13:40
  オンライン開催 地上放送高度化に対応した高度化STL/TTL伝送方式の基礎検討
島崎智拓松崎敬文水口 章成清善一中川孝之NHK
筆者らは,地上放送高度化に対応した Studio to Transmitter Link/Transmitter to ... [more] BCT2021-22
pp.17-20
BCT, IEEE-BT
(共催)
2022-02-17
14:35
ONLINE オンライン (オンライン) 地上放送高度化に向けたCMAF対応の検討
河村侑輝永田裕靖大西正芳今村浩一郎NHK
高度で多様なサービスの実現を目指し,地上放送高度化方式の研究開発が進められている.筆者らが提案する地上放送高度化方式では... [more] BCT2021-15
pp.25-28
BCT, IEEE-BT
(共催)
2020-03-05
13:05
沖縄 琉球放送RBCホール (沖縄県)
(開催中止)
FDTD法を用いた地上デジタル放送波の伝搬解析
沢井淳志藪本 浩都竹愛一郎名城大
新幹線沿線では、新幹線通過時に車体により地上デジタル放送波が遮られ、正しく受信できない障害が発生する。過去の測定で、新幹... [more] BCT2020-33
pp.9-12
BCT, KYUSHU, IEEE-BT, IEEE-AP-S-FUKUOKA
(共催)
2020-01-24
11:10
鹿児島 宝山ホール(鹿児島市山下町5-3) (鹿児島県) 次世代地上テレビジョン放送に向けた信号帯域幅拡張に関する検討 ~ 親局級送信機を用いた現行放送の受信への影響に関する基礎実験 ~
白井規之佐藤明彦岡野正寛土田健一NHK
地上波による4K・8K放送サービスの実現に向けて,NHKでは地上テレビジョン放送方式の高度化の検討を進めている.検討して... [more] BCT2020-16
pp.59-62
IEICE-IE, IEICE-CS
(共催)
IPSJ-AVM, BCT
(共催)
(連催) [詳細]
2019-12-05
15:40
岩手 アイーナ いわて県民情報交流センター (岩手県) [招待講演]新4K8Kを伝送する新しい放送システム(VPOFシステム)
平岡佑一大原久典遠松大輔マスプロ電工
「新4K8K衛星放送」によって拡張された新たな中間周波数帯において、懸念されている電波干渉に対する抜本的な解決法策として... [more] BCT2019-87
pp.55-58
BCT, KYUSHU, IEEE-AP-S-FUKUOKA
(共催)
2019-01-24
17:15
福岡 九州産業大 (福岡県) [チュートリアル講演]放送における無線伝送技術
高田政幸NHK
主な放送システム,放送局で利用される無線素材伝送システムについて紹介する.デジタル伝送の基礎として,変調や誤り訂正に関し... [more] BCT2019-9
pp.35-42
BCT, IEEE-BT, HOKKAIDO
(共催)
2018-07-26
16:25
北海道 北海道大学 (北海道) 広帯域地上放送システムの復調方法に関する検討
佐藤明彦蔀 拓也中村円香岡野正寛村山研一土田健一中原俊二NHK
現行の地上デジタル放送において,隣接する放送エリアで異なる番組を放送する場合には,互いのエリアへの干渉を回避するために異... [more] BCT2018-66
pp.27-30
BCT, IEEE-BT
(共催)
2018-06-15
14:45
東京 テレビ朝日 (東京都) 地上デジタル放送波を用いた水蒸気量推定
川村誠治花土 弘纐纈丈晴太田弘毅NICT)・清水慎吾NIED
局地的大雨(通称ゲリラ豪雨)のような局所的な気象現象の予測精度向上を目指して,地上デジタル放送波を用いた水蒸気量推定技術... [more] BCT2018-55
pp.17-20
BCT, IEEE-BT
(共催)
2018-06-15
17:05
東京 テレビ朝日 (東京都) [特別講演]テレビCGの歩みとテレビ朝日の取り組み
酒井陽壽元テレビ朝日)・島田了一テレビ朝日
テレビCGの歩みと、業界をリードし続けてきたテレビ朝日の取り組みについて振り返る。あわせて、現在のテレビ朝日の取り組みと... [more] BCT2018-59
p.31
 91件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[映像情報メディア学会ホームページ]


ITE / 映像情報メディア学会