お知らせ ◆映像情報メディア学会における研究会の開催について (新型コロナウイルス関連)2021年7月21日更新
映像情報メディア学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
技報オンライン
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 35件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
BCT, KYUSHU, IEEE-BT, IEEE-AP-S-FUKUOKA
(共催)
2020-01-24
10:15
鹿児島 宝山ホール(鹿児島市山下町5-3) 気象データを用いたKa帯マルチビーム型衛星放送システムのビーム制御法の検討 ~ ビームへの電力配分法の検討 ~
岩本拓巳藤崎清孝福岡工大
次世代衛星放送システムではより高精細な放送サービスの実現を目指し,21GHz帯のような高周波数帯の利用が検討されている.... [more] BCT2020-14
pp.51-54
BCT, IEEE-BT
(共催)
2019-09-06
14:55
愛媛 愛媛大学 衛星放送受信設備における漏洩電力簡易測定器の開発
横澤真介亀井 雅筋誡 久NHK
新4K8K衛星放送の開始によりBS/CS-IF信号の周波数帯域が拡大され,既存の通信サービスへの干渉が課題となっている.... [more] BCT2019-75
pp.17-20
BCT, KYUSHU, IEEE-AP-S-FUKUOKA
(共催)
2019-01-24
17:15
福岡 九州産業大 [チュートリアル講演]放送における無線伝送技術
高田政幸NHK
主な放送システム,放送局で利用される無線素材伝送システムについて紹介する.デジタル伝送の基礎として,変調や誤り訂正に関し... [more] BCT2019-9
pp.35-42
BCT, KYUSHU, IEEE-AP-S-FUKUOKA
(共催)
2019-01-25
13:05
福岡 九州産業大 気象データを用いたKa帯マルチビーム型衛星放送システムのビーム制御法の検討 ~ レーダーアメダス降水データの有効性の評価 ~
岩本拓巳藤崎清孝福岡工大
高速大容量通信を目指す次世代の衛星放送システムではKa帯(30/20GHz帯)のような高周波数帯の利用が検討されている.... [more] BCT2019-17
pp.71-74
IEICE-CS, IEICE-IE, IPSJ-AVM, BCT
(共催) [詳細]
2017-11-30
14:35
愛知 名古屋大学 21GHz帯衛星放送中継器を利用した伝送実験への取り組み
長坂正史中澤 進筋誡 久田中祥次NHK
2017年9月30日(日本時間)に放送衛星BSAT-4aが打ち上げられた.BSAT-4aには,12GHz帯右旋・左旋用の... [more] BCT2017-94
pp.43-46
BCT, IEEE-BT, SHIKOKU
(共催) [詳細]
2017-09-08
15:25
高知 高知市文化プラザ かるぽーと 衛星放送受信設備における漏洩電力簡易測定法の基礎検討
岩崎充志長坂正史田中祥次NHK
衛星放送の受信設備で利用する中間周波数帯(左旋円偏波帯域:2.2GHz〜3.2GHz)の漏洩電力の制限値について,国の技... [more] BCT2017-78
pp.21-24
BCT, IEEE-BT
(共催)
2017-07-28
10:20
北海道 札幌市男女共同参画センター [記念講演]超高精細度テレビジョン衛星放送の受信システムに関する研究開発
長坂正史NHK
2016年8月1日に超高精細度テレビジョン(4K・8K)衛星放送の試験放送が開始された.2018年に開始予定の実用放送で... [more] BCT2017-71
pp.41-46
BCT, IEEE-BT
(共催)
2017-03-10
14:00
長崎 福江文化会館 広帯域デジタル変調波を用いた到来方向推定システムの基礎検討
岩崎充志長坂正史田中祥次NHK
広帯域デジタル変調波である衛星放送波について,その中間周波数(IF周波数)帯を用いた到来方向推定システムの基礎検討を行っ... [more] BCT2017-43
pp.17-20
BCT, IEEE-BT
(共催)
2017-03-10
15:55
長崎 福江文化会館 衛星通信におけるキャリア重畳伝送方式 ~ LDMの実現に向けて ~
岡田 実奈良先端大
地上デジタルテレビ放送では、高解像度情報の階層化伝送や、現行方式との互換性を保ちつつ新方式のサービスを行うため、LDM ... [more] BCT2017-47
pp.33-36
IEICE-IE, IEICE-CS
(共催)
BCT
(共催)
IPSJ-AVM
(連催) [詳細]
2016-12-08
16:40
石川 石川県地場産業振興センター(第10研修室) [特別講演]4K・8K衛星放送伝送方式ISDB-S3の運用規定
斎藤恭一NHK
2018年の実用放送開始に向けて,4K・8Kスーパーハイビジョン衛星放送の運用規定が2016年7月に策定された.本稿では... [more] BCT2016-85
pp.47-52
BCT, IEE-CMN
(連催)
IEICE-OFT, IEICE-OCS
(併催) [詳細]
2016-11-10
17:25
長崎 長崎商工会議所 (長崎市) 超高精細度テレビジョン衛星放送受信用宅内配信機器の特性評価
長坂正史小泉雄貴小島政明田中祥次NHK)・上田和也ARIB
2016年8月1日に超高精細度テレビジョン(4K・8K)衛星放送の試験放送が開始された.2018年に開始予定の実用放送で... [more] BCT2016-79
pp.31-36
BCT, IEEE-BT, SHIKOKU
(共催)
2016-09-09
14:10
徳島 とくぎんトモニプラザ(徳島) 衛星放送受信用同軸ケーブルのシールド特性評価
長坂正史田中祥次NHK)・平岡佑一坂本 徹マスプロ電工
2016年8月1日に超高精細度テレビジョン(4K・8K)衛星放送の試験放送が開始された.2018年に開始予定の実用放送で... [more] BCT2016-69
pp.9-12
BCT, IEEE-BT, HOKKAIDO
(共催) [詳細]
2016-07-28
16:45
北海道 北海道大学 [特別講演]スーパーハイビジョン試験放送の最新動向
増原一衛NHK
2016年8月1日に8Kスーパーハイビジョン(SHV)試験放送を開始する。この試験放送に向けて、8Kの魅力を最大限に引き... [more] BCT2016-60
pp.29-34
BCT, IEEE-BT
(共催) [詳細]
2016-03-11
13:50
沖縄 大濱信泉記念会(石垣島) 超高精細度テレビジョン衛星放送のサービス時間率に関する検討
長坂正史中澤 進田中祥次NHK
超高精細度テレビジョン(4K・8K)衛星放送の実現に向けた検討が進められており,2016年に試験放送,2018年に実用放... [more] BCT2016-39
pp.21-24
BCT, IEEE-BT
(共催)
2016-02-19
11:40
北海道 かんぽの宿 小樽 [記念講演]高度広帯域衛星デジタル放送のための受信アンテナ・宅内配信機器の研究開発
長坂正史NHK
8Kスーパーハイビジョンなどの放送サービスを提供するためのメディアとして,12GHz帯(11.7〜12.75GHz)の右... [more] BCT2016-33
pp.67-72
IEICE-OFT, IEICE-OCS
(連催)
BCT, IEE-CMN
(連催) [詳細]
2015-11-13
10:20
愛媛 松山市民会館 高度広帯域衛星デジタル放送受信用光送受信機の特性評価
長坂正史田中祥次小島政明NHK)・奥村直司ARIB
8Kスーパーハイビジョンなどの放送サービスを提供するためのメディアとして,12GHz帯(11.7〜12.75GHz)の右... [more] BCT2015-78
pp.53-58
ME, AIT
(共催)
IEICE-IE
(連催) [詳細]
2015-11-12
16:30
熊本 崇城大学 池田キャンパス [招待講演]映像符号化技術の産業への貢献と今後の展開 ~ イマーシブテレプレゼンス技術を用いた空間を超えた感動の共有に向けて ~
如澤裕尚NTT
高品質な放送・映像配信・映像通信サービスの実現にあたっては,映像の入出力機器や処理機器,これらを構成する半導体技術の劇的... [more]
BCT, IEEE-BT
(共催)
2015-07-31
09:45
北海道 上川教育研修センター 衛星放送用右・左旋円偏波共用受信アンテナの試作
長坂正史中澤 進田中祥次NHK
8Kスーパーハイビジョンなどの放送サービスを提供するためのメディアとして,12GHz帯(11.7〜12.75GHz)の右... [more] BCT2015-60
pp.37-40
BCT, IEEE-BT
(共催)
2015-03-13
14:30
鹿児島 屋久島環境文化村センター SHV放送に向けた字幕送受信システムの試作
馬場秋継武智 秀加井謙二郎藤澤和也NHK
NHKでは,総務省が示したロードマップに従い,衛星放送による8K SHVの試験放送を2016年に開始することを目指して,... [more] BCT2015-39
pp.21-24
BCT, IEEE-BT
(共催)
2015-02-20
10:00
三重 かんぽの宿 鳥羽 [記念講演]次世代衛星放送用受信アンテナの研究開発
長坂正史中澤 進田中祥次NHK
8Kスーパーハイビジョンなどの将来の放送サービスを提供するためのメディアとして,12GHz帯(11.7〜12.75GHz... [more] BCT2015-32
pp.29-34
 35件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[映像情報メディア学会ホームページ]


ITE / 映像情報メディア学会