映像情報メディア学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
技報オンライン
すべての学会/ソサイエティ
ITE: 映情メ学会
IEICE: 電子情報通信学会
A: 基礎・境界
N: NOLTA
B: 通信
C: エレクトロニクス
D: 情報・システム
H: ヒューマンCG
(第二種) A: 基礎・境界
(第二種) N: NOLTA
(第二種) B: 通信
(第二種) C: エレクトロニクス
(第二種) D: 情報・システム
(第二種) H: ヒューマンCG
(第三種) B: 通信
IEE: 電気学会
IEIJ: 照明学会
JSAP: 応物学会
IPSJ: 情処学会
IEEE
ASJ: 日本音響学会
JSAI: 人工知能
OSJ: 日本光学会
HIS: HI学会
VRSJ: 日本VR学会
Others: その他
すべての研究会
立体メディア技術研究会 (3DMT)
映像表現&コンピュータグラフィックス研究会 (AIT)
放送技術研究会 (BCT)
アントレプレナー・エンジニアリング研究会 (ENT)
ヒューマンインフォメーション研究会 (HI)
情報ディスプレイ研究会 (IDY)
情報センシング研究会 (IST)
メディア工学研究会 (ME)
マルチメディアストレージ研究会 (MMS)
スポーツ情報処理研究会 (SIP)
ITS研究会 (IEICE-ITS)
信号処理研究会 (IEICE-SIP)
スマートインフォメディアシステム研究会 (IEICE-SIS)
アンテナ・伝播研究会 (IEICE-AP)
コミュニケーションクオリティ研究会 (IEICE-CQ)
通信方式研究会 (IEICE-CS)
環境電磁工学研究会 (IEICE-EMCJ)
モバイルマルチメディア通信研究会 (IEICE-MoNA)
光通信システム研究会 (IEICE-OCS)
光ファイバ応用技術研究会 (IEICE-OFT)
電子部品・材料研究会 (IEICE-CPM)
電子ディスプレイ研究会 (IEICE-EID)
集積回路研究会 (IEICE-ICD)
磁気記録・情報ストレージ研究会 (IEICE-MRIS)
有機エレクトロニクス研究会 (IEICE-OME)
シリコン材料・デバイス研究会 (IEICE-SDM)
マルチメディア情報ハイディング・エンリッチメント研究会 (IEICE-EMM)
画像工学研究会 (IEICE-IE)
ライフインテリジェンスとオフィス情報システム研究会 (IEICE-LOIS)
医用画像研究会 (IEICE-MI)
オフィスインフォメーションシステム研究会 (IEICE-OIS)
ヒューマンコミュニケーション基礎研究会 (IEICE-HCS)
ヒューマン情報処理研究会 (IEICE-HIP)
メディアエクスペリエンス・バーチャル環境基礎研究会 (IEICE-MVE)
バイオメトリクス研究会 (IEICE-BioX)
バイオメトリックシステムセキュリティ研究会 (IEICE-BS)
通信研究会 (IEE-CMN)
電子デバイス研究会 (IEE-EDD)
マグネティックス研究会 (IEE-MAG)
光・量子デバイス研究会 (IEE-OQD)
光源・照明システム分科会 (IEIJ-SSL)
オーディオビジュアル複合情報処理研究会 (IPSJ-AVM)
エンタテインメントコンピューティング研究会 (IPSJ-EC)
ヒューマンコンピュータインタラクション研究会 (IPSJ-HCI)
スポーツ情報学研究会 (IPSJ-SI)
IEEE AP-S Japan Chapter (IEEE-AP-S)
IEEE AP-S Fukuoka Chapter (IEEE-AP-S-FUKUOKA)
IEEE BTS Japan Chapter (IEEE-BT)
IEEE BTS Tokyo Section (IEEE-BT-TOKYO)
IEEE Consumer Electronics Society Japan Chapter (IEEE-CE-JC)
IEEE Consumer Electronics Society Kansai Chapter (IEEE-CE-Kansai)
IEEE TMC Japan Chapter (IEEE-TMC)
聴覚研究会 (ASJ-H)
日本光学会ホログラフィック・ディスプレイ研究会 (OSJ-HODIC)
日本光学会視覚研究グループ (OSJ-VRG)
デバイスメディア指向ユーザインタフェース研究会 (HI-SIG-DeMO)
バーチャル・リアリティー・インタラクション研究会 (HI-SIG-VR)
芸術科学会 (AS)
CG-ARTS (CG-ARTS)
情報通信ネットワーク産業協会 (CIAJ)
デバッグ用研究会 (DEBUG)
ヒューマンインタフェース学会 (HIS)
画像電子学会 (IIEEJ)
映像情報メディア学会北海道支部 (HOKKAIDO)
映像情報メディア学会北陸支部 (HOKURIKU)
映像情報メディア学会関西支部 (KANSAI)
映像情報メディア学会九州支部 (KYUSHU)
映像情報メディア学会東海支部 (TOKAI)
日本顔学会 (JFACE)
日本感性工学会 (JSKE)
精密工学会画像応用技術専門委員会 (JSPE-IAIP)
レーザー学会 (LSJ)
日本ロボット学会手の巧みさ研究専門委員会 (RSJ)
映像情報メディア学会四国支部 (SHIKOKU)
Society for Informtion Display 日本支部 (SID-JC)
超臨場感コミュニケーション産学官フォーラム (URCF)
日本バーチャルリアリティ学会 VR心理学研究委員会 (VRPSY)
日本バーチャルリアリティ学会 (VRSJ)
最近の開催
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2004年度
最近1ヶ月
最近1年
最近2年
最近3年
最近5年
最近10年
2005-2009年度
2010-2014年度
2015-2019年度
2020-2022年度
すべての年度
[Japanese]
/
[English]
すべての開催地
北海道
東北地方(青森,秋田,山形,岩手,宮城,福島)
関東地方(東京,埼玉,神奈川,千葉,茨城,群馬,栃木,山梨)
甲信越地方(新潟,山梨,長野)
北陸地方(新潟,富山,石川,福井)
東海地方(岐阜,静岡,愛知,三重)
近畿地方(京都,大阪,滋賀,兵庫,奈良,和歌山,三重)
中国地方(岡山,広島,山口,島根,鳥取)
四国地方(徳島,香川,愛媛,高知)
九州地方(福岡,佐賀,長崎,熊本,大分,宮崎,鹿児島)
沖縄県
東京都
東京都および神奈川県
東京圏(東京,埼玉,千葉,神奈川)
大阪圏(大阪,京都,奈良,兵庫)
海外(アジア,ヨーロッパ,アフリカ,アメリカ,オセアニア)
オンライン開催
(
研究会名/開催地/テーマ
)→
(
講演検索
検索語:
/ 範囲:
題目
著者
所属
抄録
キーワード
)→
すべての研究会開催スケジュール
(検索条件: すべての年度)
講演検索結果
登録講演(開催プログラムが公開されているもの)
(日付・降順)
16件中 1~16件目
/
日付順(昇順)
日付順(降順)
タイトル順
著者順
所属順
研究会順
5件ずつ表示
10件ずつ表示
20件ずつ表示
30件ずつ表示
50件ずつ表示
100件ずつ表示
200件ずつ表示
500件ずつ表示
研究会
発表日時
開催地
タイトル・著者
抄録
資料番号
3DMT
2024-07-26
13:30
東京
NHK放送技術研究所
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]JST CREST「実体化映像による多次元インタラクション」の紹介
○
篠田裕之
(
東大
)
本プロジェクトでは,触感を伴ってインタラクションするVR映像を実体化映像と呼び,その実現と応用を目標として研究開発を行っ...
[more]
3DMT2024-36
pp.22-23
IEICE-ITS
,
IEICE-IE
(共催)
ME
,
AIT
,
MMS
(共催)
(連催)
[詳細]
2024-02-19
15:00
北海道
北海道大学
指向性スクリーンを用いた複数人で観察可能な等身大裸眼立体映像投影の検討
○
平野雄己
・
橋本直己
(
電通大
)
近年,特殊なメガネ等を必要としない裸眼立体視可能なディスプレイが複数市販されている.しかし,高解像度化と複数人への同時提...
[more]
MMS2024-13
ME2024-29
AIT2024-13
pp.67-72
3DMT
2023-03-07
11:40
東京
東京農工大学 小金井キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
裸眼3Dタブレットを用いたシースルーAR
○
本宮遼太郎
・
小池崇文
(
法政大
)
裸眼3DシースルーARは,実環境の3D画像に仮想環境を重畳して裸眼3D表示する技術である.本研究ではこの技術をモバイル化...
[more]
3DMT2023-19
pp.73-76
ME
2018-02-24
12:00
神奈川
関東学院大学関内メディアセンター
多視点観察可能なインタラクティブ立体空中像の提示
○
室伏皓太
・
橋本直己
(
電通大
)
近年,空中像に関する研究が注目されており,宙に浮かぶディスプレイを実現する未来のインタフェースとして期待されている.簡易...
[more]
ME2018-50
pp.21-24
3DMT
2017-03-07
15:20
東京
東京農工大学 小金井キャンパス
シースルー裸眼3D映像への電磁石アレイによる触覚フィードバックの付加
○
大橋卓真
・
小池崇文
(
法政大
)
磁力を用いることで, 指先での操作時に触覚フィードバックを提示する裸眼3D映像システムの提案と, 原理実験を行った. 本...
[more]
3DIT2017-7
pp.25-28
3DMT
,
HI
(共催)
2016-03-09
14:55
東京
東京農工大学 小金井キャンパス
多視点裸眼立体映像による作業精度の定量的評価 ~ 建設機械の遠隔操作への多視点裸眼立体映像の適用を目指して ~
○
坂野雄一
・
馬田一郎
・
岩澤昭一郎
・
奥井誠人
・
井ノ上直己
・
安藤広志
(
NICT
)
災害発生時の危険除去作業では,作業員の安全確保のため,建設機械の遠隔操作が行われているが,その際,作業員は通常の2D映像...
[more]
HI2016-55
3DIT2016-14
pp.17-20
3DMT
,
IDY
,
IST
(共催)
2015-10-15
16:55
東京
NHK放送技術研究所
多視点映像向け撮影・圧縮伝送・表示統合システム構築
○
岩澤昭一郎
(
NICT
)・
Lopez-Gulliver Roberto
(
立命館大
)・
河北真宏
(
NHK
)・
石川彰夫
・
奥井誠人
・
山本健詞
(
NICT
)
筆者らのグループでは多視点映像システムの研究開発に取り組んでいる.本稿では,これまで構築してきた撮影・表示装置に伝送装置...
[more]
IST2015-63
IDY2015-46
3DIT2015-38
pp.27-30
AIT
,
3DMT
,
OSJ-HODIC
(共催)
2015-09-11
13:00
千葉
日本大学理工学部船橋校舎
積層型ディスプレイのための高速画像計算法
○
後藤田洋伸
(
NII
)
本稿では,与えられた光線空間から,積層型ディスプレイでの表示に適した画像群を生成する新しい方法を提案する.積層型ディスプ...
[more]
AIT2015-106
3DIT2015-27
pp.1-4
ME
2014-02-22
11:15
神奈川
関東学院大関内メディアセンタ
インタラクティブな裸眼立体表示に関する検討
○
八木美冴
・
佐藤美恵
(
宇都宮大
)
近年,奥行方向を含む3次元の映像を表示する,立体表示に関する研究が行われている.これらの立体表示方式の一つとして,観賞者...
[more]
ME2014-31
pp.13-16
SID-JC
,
IEIJ-SSL
(共催)
IDY
,
IEICE-EID
(連催)
[詳細]
2013-11-12
13:25
東京
機械振興会館
IMID2013報告 ~ 3D ~
○
堀越 力
(
NTTドコモ
)
IMID2013で発表された3Dに関する論文の概要を報告する
[more]
IDY2013-60
pp.5-8
IDY
,
IEICE-EID
(連催)
2013-07-17
15:50
東京
機械振興会館
SID2013報告:3D技術
○
柴田隆史
(
東京福祉大
)
SID2013シンポジウムで発表された3D技術に関係する以下のセッションについて概要を報告する。Session 3: A...
[more]
3DMT
,
IDY
,
IST
(共催)
2010-10-22
13:30
東京
NHK放送技術研究所
プロジェクタアレイ方式裸眼立体ディスプレイの試作
○
岩澤昭一郎
(
NICT
)・
矢野澄男
(
NHK
)・
河北真宏
(
NICT
)・
境 雅久
・
配野泰行
・
佐藤正人
(
JKHD
)・
安藤広志
(
NICT
)
水平視差を自然かつ高品位に提示可能な裸眼立体ディスプレイの研究開発を進めている.初期検討としてプロジェクタアレイ方式にて...
[more]
IST2010-55
IDY2010-66
3DIT2010-69
pp.29-32
3DMT
2009-03-17
13:05
東京
東京工業大学 大岡山キャンパス
[招待講演]裸眼立体ディスプレイの分類とその評価
○
平 和樹
(
東芝
)
裸眼立体ディスプレイ分類,裸眼立体視に適する視認可能空間(QVS)の基本概念,立体視用視認可能空間を保証するために必要な...
[more]
3DIT2009-5
pp.13-17
3DMT
2009-03-17
14:30
東京
東京工業大学 大岡山キャンパス
[招待講演]2眼立体ディスプレイにおける画質への光学特性の影響 ~ 3D クロストーク 両眼輝度差の影響 ~
○
結城昭正
(
三菱電機
)
ISO-PC159国内対策委員会では、裸眼立体ディスプレイの評価方法として、立体視の可能なユーザーの観察位置である立体視...
[more]
3DIT2009-7
pp.25-30
3DMT
,
IDY
(共催)
2008-10-21
12:50
東京
NHK技研
重畳投影型裸眼立体視ディスプレイの較正方法
○
山崎眞見
・
坂井秀行
・
宇都木 契
・
小池崇文
(
日立
)
Integral Photographyの原理に基づいた裸眼立体視ディスプレイにおいて、偏向光学系の要素マイクロレンズの...
[more]
IDY2008-96
3DIT2008-68
pp.13-16
3DMT
,
IDY
(共催)
2008-10-21
16:20
東京
NHK技研
立体ディスプレイの医療用訓練機器への応用
○
永谷広行
(
東芝
)・
不二門 尚
(
阪大
)
我々は、自然で見易い立体映像の実現に向けインテグラルイメージング方式(II式)による裸眼立体ディスプレイを開発し、同時に...
[more]
IDY2008-101
3DIT2008-73
pp.37-40
16件中 1~16件目
/
日付順(昇順)
日付順(降順)
タイトル順
著者順
所属順
研究会順
5件ずつ表示
10件ずつ表示
20件ずつ表示
30件ずつ表示
50件ずつ表示
100件ずつ表示
200件ずつ表示
500件ずつ表示
ダウンロード書式の初期値を指定してください
NEW!!
テキスト形式
pLaTeX形式
CSV形式
BibTeX形式
[研究会発表申込システムのトップページに戻る]
[映像情報メディア学会ホームページ]
ITE / 映像情報メディア学会