動画コンテンツ|2023
映像情報メディア学会では,学会誌の原稿内容の理解促進につなげることを目的に、その内容に関連した動画コンテンツを著者からご提供頂き、ホームページ上で一般公開しております。また、年に一度、読者アンケートによる投票を基に「動画コンテンツ優秀賞」のコンテストを実施しております。
学会誌の内容にご興味を持たれた方は、是非、当会への入会をおすすめいたします。
*動画やリンク先のページは、著者が作成・用意したものですので、閲覧に関して不具合が発生した場合は、お手数ですが著者本人に直接お問い合わせください。
映像情報メディア学会誌2023年1月号〜11月号に提供された動画コンテンツを対象に、読者アンケートの得票を基に編集委員会で2次投票を行った結果、「2023年動画コンテンツ優秀賞」は、下記の動画に決定いたしました。
受賞者には、オリジナル図書カードを進呈いたします。本年も、著者の皆様には、奮って動画コンテンツのご提供をよろしくお願いいたします。
特集9章:当事者性を実現する天然知能のアート
郡司ぺギオ幸夫氏(早大),中村恭子氏(阪大)
特集3章:偏光イメージセンサを用いた複屈折の面分布測定技術
井上喜彦氏(フォトニックラティス)
話題:映像制作に於ける日本美の照明 〜「陰翳」への憧れと挑戦〜
高木マレイ氏(映像作家/写真家/プロデューサ)