動画コンテンツ|2012

映像情報メディア学会では,学会誌の原稿内容の理解促進につなげることを目的に、その内容に関連した動画コンテンツを著者からご提供頂き、ホームページ上で一般公開しております。また、年に一度、読者アンケートによる投票を基に「動画コンテンツ優秀賞」のコンテストを実施しております。
学会誌の内容にご興味を持たれた方は、是非、当会への入会をおすすめいたします。

*動画やリンク先のページは、著者が作成・用意したものですので、閲覧に関して不具合が発生した場合は、お手数ですが著者本人に直接お問い合わせください。


2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012

2012年動画コンテンツ優秀賞発表

映像情報メディア学会誌2012年1月号〜12月号に提供された25件の動画コンテンツを対象に、読者アンケートによる得票を基に編集委員会で二次投票を行った結果、第1回となる「2012年動画コンテンツ優秀賞」は、下記の動画に決定いたしました。
この結果は、会誌裏表紙「INFORMATION」欄で発表し、受賞者には、オリジナル図書カードを進呈いたします。
本年も、著者の皆様には、奮って動画コンテンツのご提供をよろしくお願いいたします。

MAP
MAP
MAP
MAP

2012年2月号
特集1:Google Earthを応用した多元的ディジタルアーカイブズのデザイン手法

渡邉英徳氏

2012年11月号

MAP
MAP
MAP

話題:SIGGRAPH2012 見聞記

中嶋正之氏,白井暁彦氏

 
MAP

論文:コンピュータによる写真からの斜め似顔絵生成法の検討

米山彩美氏,高橋桂太氏,金子正秀氏

2012年10月号

話題:韓国麗水国際博覧会見聞記

中嶋正之氏

 
MAP

講座:てのひらAR

加藤晴久氏

2012年9月号

MAP

メディアアート紀行:創造の循環システムとしてのメディアアート観

チェン ハンロン ドミニク氏

 
MAP

論文:音声の相対変化を利用したライン状アニメーションの作成

甲田春樹氏,佐藤宏介氏

2012年8月号

MAP
MAP
MAP

特集3:教育現場におけるマルチモーダルメディアインタラクションと支援ICTシステム

栗原一貴氏

 
MAP
MAP

特集5:看護技術のスキル学習とノウハウ集約における映像活用

真嶋由貴恵氏

 

メディアアート:相互関係の力学

稲見昌彦氏

2012年7月号

MAP

講座:臨場感と迫真性

行場次朗氏,寺本 渉氏

 
MAP

私の研究開発ツール:iOS SDK(第5回)〜CoreImage Frameworkを使った顔検出〜

松村将太郎氏,熊澤逸夫氏

 

メディアアート紀行:メディアデッサンに向けて

藤木 淳氏

2012年6月号

動画コンテンツ

特集2-1:「かぐや」宇宙からの月と地球の映像

山崎順一氏

講座:嗅覚ディスプレイとその応用

中本高道氏

 
MAP

メディアアート紀行:連関をどのようにして作るか

鈴木宣也氏

2012年5月号

知っておきたいキーワード:物理エンジン

長谷川晶一氏

 
動画コンテンツ

メディアアート紀行:デザインエンジニアが考えたアート作品制作の手法

畑中元秀氏

2012年4月号

MAP

講座:First Person VisionにおけるInside-Outカメラ

藤吉弘亘氏,木村 誠氏

 

メディアアート紀行:ICCとICCオープンスペース 〜近年のメディアアートの動向〜

畠中 実氏

 
MAP

論文:再帰性投影技術を用いた実空間重畳型多視点立体ディスプレイRePro3Dの開発

吉田 匠氏,家室 証氏,南澤孝太氏,新居英明氏,舘 すすむ氏

2012年3月号

MAP

メディアアート:博士の異常な創作 〜または私はいかにして心配するのを止めてデバイスアートを愛するようになったか〜

岩田洋夫氏

2012年2月号

MAP
MAP
MAP
MAP

2012年動画コンテンツ優秀賞受賞動画
特集1:Google Earthを応用した多元的ディジタルアーカイブズのデザイン手法

渡邉英徳氏

 
MAP

特集2:ちずぶらり 〜さまざまな文脈の地図イメージを起点とする情報メディアのデザイン〜

高橋 徹氏

 
MAP

特集3:女性視点のディジタルコンテンツデザイン 〜CHORDxxCODEの発想と実践〜

橋田朋子氏,上岡玲子氏,大谷智子氏,金 ジョンヒョン氏,久保友香氏,ソン ヨンア氏,中島佐和子氏

 
MAP
MAP

メディアアート紀行:世界をのぞく「窓」としてのモバイルアプリケーション 〜Qosmoの取組み〜

徳井直生氏