研究会 |
発表日時 |
開催地 |
タイトル・著者 |
抄録 |
資料番号 |
IPSJ-AVM, 3DIT (共催) IEICE-SIS (連催) [詳細] |
2019-06-13 13:35 |
長崎 |
福江文化会館 |
Privacy Preserving Sparse Representation for Face Recognition in Edge and Cloud Networks ○Yitu Wang・Takayuki Nakachi(NTT) |
[more] |
|
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS (共催) |
2019-03-12 10:30 |
東京 |
早稲田大学 西早稲田キャンパス |
こちカメ ~ 動物のベストショット撮影システムの開発 ~ ○高橋 凜・小野隆之・尼岡利崇(明星大) |
本研究では,Raspberry Piを用いた動物のベストショットを撮影方法の提案と実装,及び評価を行う. 本研究では、イ... [more] |
AIT2019-49 pp.1-4 |
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS (共催) |
2019-03-12 11:45 |
東京 |
早稲田大学 西早稲田キャンパス |
ポジション式似顔絵に基づく似顔絵下描き自動生成 ○戴 旭東・安 光明・阿部雅樹・渡辺大地(東京工科大) |
本研究は,顔写真から似顔絵下描きを自動生成する手法を提案する.似顔絵の自動生成の先行手法は大き く有限個のパーツを組み... [more] |
AIT2019-54 pp.17-20 |
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS (共催) |
2019-03-12 11:15 |
東京 |
早稲田大学 西早稲田キャンパス |
音声ユーザインタフェースで操作可能な『信貴山縁起絵巻』学習用Webコンテンツ ○松田亮介・横山恵理・平山 亮(大阪工大) |
音声ユーザインタフェース(VUI)を取り入れた『信貴山縁起絵巻』の学習用Webコンテンツを制作した.音声ユーザインタフェ... [more] |
AIT2019-114 pp.225-226 |
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS (共催) |
2019-03-12 14:00 |
東京 |
早稲田大学 西早稲田キャンパス |
個人の旅行写真の一般物体認識に基づく観光地推薦のためのユーザインタフェース ○北村理紗・伊藤貴之(お茶大) |
近年のデジタル端末の普及に伴い,誰もが手軽に写真を撮影することが可能となった.今や写真が生活や行動履歴を記録するものとな... [more] |
AIT2019-131 pp.287-290 |
HI, VRPSY (共催) |
2018-12-14 16:15 |
福岡 |
北九州市立大学 小倉サテライトキャンパス |
横顔感情認識の知覚学習 ○中嶋萌花・岡嶋克典(横浜国大) |
横顔からヒトの感情を推定するのは正面顔からに比べると困難である(精度が低い)が,その理由は明らかではない.その原因が横顔... [more] |
HI2018-66 pp.23-24 |
IST |
2018-11-28 16:30 |
東京 |
東工大田町キャンパス |
[ポスター講演]Multi-band plasmonic color filtering through nanostructured metal thin film for RGB-NIR image sensor ○Atsutaka Miyamichi・Atsushi Ono・Keiichiro Kagawa・Keita Yasutomi・Shoji Kawahito(Shizuoka Univ.) |
[more] |
IST2018-60 pp.3-4 |
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS (共催) |
2018-03-16 10:45 |
東京 |
東京工科大学 蒲田キャンパス |
個人の旅行写真の一般物体認識に基づく観光地推薦 ○北村理紗・伊藤貴之(お茶大) |
デジタルカメラやスマートフォンなどの普及に伴い,誰もが手軽に写真を撮影することが可能となり,写真はライフログの一種といっ... [more] |
AIT2018-94 pp.185-188 |
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS (共催) |
2018-03-16 12:30 |
東京 |
東京工科大学 蒲田キャンパス |
特定人物の顔識別にもとづく対話的ダイジェスト動画生成のためのユーザインタフェース ○山下紗季・伊藤貴之(お茶の水女子大) |
著者らは映像内に登場する特定人物に注目してダイジェスト映像を生成する一手法を提案している.本手法ではショット選択のための... [more] |
AIT2018-96 pp.193-195 |
IST, ME (共催) IEICE-BioX (連催) [詳細] |
2016-06-21 11:10 |
石川 |
石川四高記念文化交流館 |
携帯端末向けARタイピングインタフェースのためのオプティカルフロー時系列を用いた入力動作識別 ○岡田雅江(日本女子大)・樋口政和・小室 孝(埼玉大)・小川賀代(日本女子大) |
タッチパネル式の携帯端末における画面が小さく文字入力が行いにくいという問題を解決するため,端末背面におけるユーザの手指と... [more] |
IST2016-35 ME2016-80 pp.51-55 |
AIT, IIEEJ, AS (共催) |
2015-03-14 14:45 |
東京 |
早稲田国際会議場 |
パーツ単位のモーフィングに基づく似顔絵生成 ○小松璃子・伊藤貴之(お茶大) |
本論文は,顔のパーツ単位でモーフィングを適用することにより,あらかじめ用意されるイラスト数に制限されることなく,本人の特... [more] |
AIT2015-71 pp.127-130 |
HI |
2014-11-28 14:35 |
熊本 |
熊本市国際交流会館 |
素材カテゴリ認知の時間特性 ~ 質感属性との関係に着目して ~ ○永井岳大(山形大)・松島俊樹・鯉田孝和・谿 雄祐・北崎充晃・中内茂樹(豊橋技科大) |
ヒトの素材カテゴリ認知における応答時間と呈示時間の影響といった時間特性を心理物理実験により測定した.さらに,その時間特性... [more] |
HI2014-63 pp.13-16 |
AIT, ME (共催) IEICE-IE (連催) [詳細] |
2014-11-07 11:10 |
鹿児島 |
鹿児島大学 |
自動抽出特徴点を用いた顔認証の検討 ○大関和夫・高塚雅広・梶原正明・平川 豊(芝浦工大)・佐藤清次(産技短_尼崎) |
顔部品の特徴点を自動検出し,その座標値から得られる評価関数により,顔認証を試みた.特徴点の検出には,Milborrowの... [more] |
ME2014-101 AIT2014-120 pp.57-62 |
ME, IPSJ-AVM, CE (共催) IEICE-IE (連催) [詳細] |
2014-08-01 10:20 |
千葉 |
千葉工大 |
顔認識と分類による安心情報システム ○王 瀚崢・青木恭太(宇都宮大) |
本稿では,大規模避難により家族などが離れ離れになった時に,事前に顔画像を準備した場合及び事前の顔画像を準備なしの場合に顔... [more] |
|
AIT, IIEEJ, AS (共催) |
2013-03-15 16:50 |
神奈川 |
慶應義塾大学 日吉キャンパス 来往舎 |
NUIを用いたセキュリティインシデント体験学習システム ○鶴岡亮平・牧野光則(中大) |
本稿では, 情報セキュリティ専門職ではないものの情報システム管理業務を担当する者が仮想的にセキュリティインシデント初期対... [more] |
AIT2013-108 pp.239-242 |
AIT, IIEEJ, AS (共催) |
2013-03-15 16:50 |
神奈川 |
慶應義塾大学 日吉キャンパス 来往舎 |
固有空間法を用いた豚の顔識別 ○和田直樹・新谷幹夫・白石路雄(東邦大) |
養豚における品質や安全性の向上のためには,豚を個体管理することが望ましい.電子タグによる個体管理が試行されているが,コス... [more] |
AIT2013-114 pp.255-258 |
IEICE-ITS, IEICE-IE (共催) AIT, HI, ME (共催) (連催) [詳細] |
2013-02-19 09:40 |
北海道 |
北海道大学 |
歌謡番組における映像の構造に注目したシーン分割手法 ~ 顔認識のシーン分割精度に与える効果の検証 ~ ○吉田 壮・小川貴弘・長谷山美紀(北大) |
我々はこれまで,歌謡番組において司会者と歌手が繰り返し出演する映像の構造が存在することに注目したシーン分割手法を提案して... [more] |
HI2013-14 ME2013-42 AIT2013-14 pp.101-106 |
IEICE-ITS, IEICE-IE (共催) AIT, HI, ME (共催) (連催) [詳細] |
2013-02-19 11:20 |
北海道 |
北海道大学 |
Active Appearance Modelを用いた作成表情画像による顔認証 ○小田亮介・上瀧 剛・内村圭一・平戸優一・牧岡 毅(熊本大)・里中孝美(熊本県立技短大) |
顔認証において,照明環境や顔の向きだけでなく,表情の変化による影響も大きな問題となっている.本研究では無表情画像から表情... [more] |
HI2013-18 ME2013-46 AIT2013-18 pp.121-124 |
ME, AIT, HI (共催) IEICE-IE, IEICE-ITS (共催) (連催) [詳細] |
2012-02-21 10:00 |
北海道 |
北海道大学 |
顔認識による過去に会った人物の情報提示システム ○田中健太・松本哲也・竹内義則・工藤博章・大西 昇(名大) |
本研究では,顔認識に基づく過去に会った人物の情報提示システムを提案する.カメラによって入力された画像から顔を抽出し,その... [more] |
HI2012-17 ME2012-55 AIT2012-17 pp.183-188 |
ME, AIT, HI (共催) IEICE-IE, IEICE-ITS (共催) (連催) [詳細] |
2012-02-21 12:00 |
北海道 |
北海道大学 |
顔画像のSIFT特徴による耐環境性評価 ○牧岡 毅・里中孝美(熊本県技短)・山口智美・小田亮介・上瀧 剛・内村圭一(熊本大) |
2次元画像認識では,表情変化,姿勢,カメラ,照明などの撮影条件に認識性能が依存する.本研究では,顔画像のSIFT(Sca... [more] |
HI2012-28 ME2012-66 AIT2012-28 pp.293-298 |