映像情報メディア学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
技報オンライン
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 82件中 41~60件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
HI, VRPSY
(共催)
2017-11-25
10:30
石川 金沢工業大学扇が丘キャンパス 仮想空間の奥行推定における腕のリーチの効果
中村彰宏志堂寺和則九大
一般的に,身体運動は距離知覚の手がかりとして機能すると考えられている.本研究では仮想空間において,仮想腕を用いて物体に触... [more] HI2017-77
pp.39-42
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS
(共催)
2017-03-14
11:15
東京 お茶の水女子大学 アフォーダンス情報を考慮したVR空間における掴みアニメーション
高橋玲央藤代一成慶大
近年, VRのためのヘッドマウントディスプレイとハンドトラッキングコントローラが普及し, 手を使って3Dオブジェクトを掴... [more] AIT2017-88
pp.149-152
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS
(共催)
2017-03-14
14:45
東京 お茶の水女子大学 セルアニメーション透視図法の3DCGによる再現
奥屋武志坂井滋和早大
近年、3DCGによってセルアニメーションを再現する取り組みが行われている.作画とその合成による従来の制作手法では画面内の... [more] AIT2017-140
pp.327-330
ME 2017-02-18
13:15
神奈川 関東学院大学関内メディアセンター 三次元非剛体物体への動的プロジェクションマッピング
宮崎大希橋本直己電通大
近年,実物体に映像投影を行うことで,その物体の見た目を変化させる空間型拡張現実感が注目されており,投影の対象となる物体は... [more] ME2017-12
pp.43-46
ME 2017-02-18
14:00
神奈川 関東学院大学関内メディアセンター 聴覚刺激を付加した擬似触覚による仮想物体の柔らかさ知覚に関する検討
石垣早都加藤 昇長谷川光司佐藤美恵宇都宮大
 [more] ME2017-21
pp.77-80
AIT, IIEEJ, AS
(共催)
2016-03-09
15:15
東京 東京工芸大学 中野キャンパス Characterization of engagement changes during VR based rehabilitation : A preliminary study
Shinya TachiharaTakehiko YamaguchiNaoki IshiuraTetsuya HaradaTUS)・Mickael DinomaisPaul RichardSylvie NguyenAngers Univ.)・Steven BachelderMasaki HayashiMasayuki NakajimaUppsala Univ.)・Uno ForsStockholm Univ.
 [more] AIT2016-96
pp.183-186
AIT, IIEEJ, AS
(共催)
2016-03-09
15:15
東京 東京工芸大学 中野キャンパス 幾何学的整合性を考慮した拡張現実感の実現
薄井正明張 英夏向井信彦東京都市大
拡張現実感実現の1手法であるマーカ手法ではマーカの数や大きさなどの物理的制約が,また,別の手法であるマーカレス手法では仮... [more] AIT2016-100
pp.199-200
ME 2016-02-20
11:45
神奈川 関東学院大学関内メディアセンター 様々な形状の仮想物体の掴み動作に着目したARシステムに関する検討
蛯原大樹鈴木奏太佐藤美恵宇都宮大
ARに関する研究の一つに,ユーザと仮想物体とのインタラクションがある.先行研究では,素手で球形の仮想物体に対して掴み動作... [more] ME2016-12
pp.45-48
ME 2016-02-20
14:40
神奈川 関東学院大学関内メディアセンター 安価な深度センサによる高精度プロジェクションマッピングの実現
青木耀平電通大)・丸山啓介杏林大)・橋本直己電通大
近年,立体物に対し映像を投影することでその見た目を変化させるプロジェクションマッピング技術が注目されている.プロジェクシ... [more] ME2016-24
pp.89-92
ME 2016-02-20
14:55
神奈川 関東学院大学関内メディアセンター 高速な特徴点検出を用いた動的な空間型ARの実現
庭田直也橋本直己電通大
近年,実物体に映像投影を行うことで,その物体の見た目を変化させる空間型拡張現実感(Spatial Augmented R... [more] ME2016-25
pp.93-96
HI, VRPSY
(共催)
2015-11-13
13:40
鹿児島 鹿児島大学 郡元キャンパス ヘッドマウントディスプレイを用いた到達把持運動における視覚・触覚情報の寄与に関する検討
福井隆雄国リハ研)・井上和哉関学大)・小松丈洋高知県警科捜研)・佐藤暢哉関学大
把持動作の際の指間距離(つかみ幅)の調節に,視覚情報と触覚情報それぞれがどのように関与しているかを検討するため,ヘッドマ... [more] HI2015-58
pp.1-4
3DMT, IDY
(共催)
2015-07-24
13:05
東京 機械振興会館 [招待講演]現実空間の融合による高臨場映像コミュニケーション
伊達宗和NTT
遠隔地の相手や物体があたかも目の前に存在するような臨場感の高い映像コミュニケーションは、広帯域のインターネットを介した次... [more] IDY2015-19 3DIT2015-22
pp.1-4
HI 2015-03-10
11:45
東京 東京農工大学 小金井キャンパス 擬似触覚を用いた仮想物体の掴み動作の知覚に関する検討
鈴木奏太佐藤美恵宇都宮大
本研究では,仮想物体とのインタラクションにおける違和感の軽減を目的に,仮想物体を素手で掴むことができるARシステムにおい... [more] HI2015-48
pp.13-16
ME 2015-02-28
11:30
神奈川 関東学院大関内メディアセンタ ARを用いた障害物への重畳表示による物体鑑賞に関する検討
加藤 昇佐藤美恵宇都宮大
本研究では,鑑賞の対象を絵や写真に限定して,それらが障害物により一部が隠れているとする.システム上に保存している対象物画... [more] ME2015-39
pp.17-20
ME 2015-02-28
13:45
神奈川 関東学院大関内メディアセンタ 非装着型視点追跡による3Dプロジェクションマッピングの実現
浜口祐希橋本直己電通大
近年,プロジェクタを用いて実物体に映像を投影し,あたかも実物体の色や形状や変化したかのようにみせるプロジェクションマッピ... [more] ME2015-49
pp.53-56
ME 2015-02-28
15:15
神奈川 関東学院大関内メディアセンタ 深度カメラを用いた動的な空間型ARシステムの高速化
小泉 諒小林大祐橋本直己電通大
近年,実物体に映像投影を行うことで,その物体の見た目をリアルに変化させる空間型拡張現実感(Spatial Augment... [more] ME2015-62
pp.103-106
AIT, 3DMT, OSJ-HODIC
(共催)
2014-09-05
13:00
千葉 日大理工船橋校舎 奥行の反転がある周期立体像
大石則司
多眼識の3Dディスプレイにはレンチキュラレンズで決まる視域が存在する.周期立体像(PSI)はオブジェクトの像を水平に並べ... [more] AIT2014-113 3DIT2014-35
pp.1-4
3DMT 2014-03-06
14:40
東京 東京農工大学 小金井キャンパス 公共の場における超多視点裸眼立体映像コンテンツについての実証実験報告
牧野真緒安藤広志奥井誠人井ノ上直己NICT
我々は,臨場感あふれるより豊かなコミュニケーションの実現を目指し,超多視点裸眼立体映像の研究を行っている.これまで200... [more] 3DIT2014-25
pp.31-34
ME 2014-02-22
10:30
神奈川 関東学院大関内メディアセンタ 仮想物体に対する素手での掴み動作に着目したARシステムに関する検討
鈴木奏太鈴木遼人佐藤美恵宇都宮大
本研究では,ARにおけるユーザの手と仮想物体とのインタラクションにおいて,基本的な動作である掴み動作に着目した.本システ... [more] ME2014-28
pp.1-4
ME 2014-02-22
12:15
神奈川 関東学院大関内メディアセンタ 深度カメラを用いた実時間姿勢追跡に基づく動的な空間型ARの実現
小林大祐橋本直己電通大
近年,実物体に映像投影を行うことで,物体の見た目をリアルに変化させる空間型拡張現実感(Spatial Augmented... [more] ME2014-34
pp.23-26
 82件中 41~60件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[映像情報メディア学会ホームページ]


ITE / 映像情報メディア学会