映像情報メディア学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
技報オンライン
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 291件中 41~60件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
BCT, IEEE-BT
(共催)
2022-06-10
13:30
東京 NHK放送技術研究所(ハイブリッド) 地上テレビジョン放送高度化方式の伝送特性評価 ~ フィールドで取得したチャネル応答に対する固定受信特性 ~
平林祐紀古屋琴子佐藤明彦朝倉慎悟蔀 拓也神原浩平岡野正寛斎藤恭一NHK
筆者らは,地上テレビジョン放送における4K映像サービスなどの実現に向けて,地上放送高度化方式(以下,高度化方式)の研究開... [more] BCT2022-32
pp.5-8
IEICE-SIP, IEICE-BioX, IEICE-IE, IEICE-MI
(共催)
IST, ME
(共催)
(連催) [詳細]
2022-05-19
11:20
熊本 熊本大工学部
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
離散フーリエ変換によるバイラテラルフィルタの近似高速化
石川加寿也角谷勇仁福嶋慶繁名工大)・杉本憲治郎Xiaomi)・鎌田清一郎早大
コンプレッシブバイラテラルフィルタとは,定数時間バイラテラルフィルタの一つであり,フーリエ級数展開を利用してレンジカーネ... [more]
IEICE-SIP, IEICE-BioX, IEICE-IE, IEICE-MI
(共催)
IST, ME
(共催)
(連催) [詳細]
2022-05-19
14:10
熊本 熊本大工学部
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
QRコード認識機能および仮想分度器を用いたARナビゲーションによる穿刺手法
田中陽也早大)・森田 賢鈴木一史山本敬洋山崎宙士女子医大病院)・藤井柊平大谷 淳早大)・正宗 賢坂井修二女子医大病院
本研究ではMicrosoft HoloLens2を用いたARナビゲーションシステムを開発し画像下治療における穿刺を支援す... [more]
IEICE-SIP, IEICE-BioX, IEICE-IE, IEICE-MI
(共催)
IST, ME
(共催)
(連催) [詳細]
2022-05-20
10:40
熊本 熊本大工学部
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
少数豚画像からGANにより生成された画像を用いて訓練された深層学習を用いた豚足切断箇所の推定法
神田浩希大貫 崚早大)・大川内隆朗日大)・大谷 淳早大
本論文では,昨年度に撮影された豚の実写画像をデータセットとしたGAN学習を行い,精巧な豚画像を大量に生成し,生成された画... [more]
IST 2022-03-28
09:30
ONLINE オンライン開催 SOIウェハのハイブリッド接合を用いた3層積層画素並列CMOSイメージセンサ
後藤正英本田悠葵難波正和井口義則NHK)・更屋拓哉小林正治東大)・日暮栄治産総研)・年吉 洋平本俊郎東大
超高精細と高フレームレートを両立する次世代のイメージセンサを目指して,画素並列信号処理を行う3次元構造イメージセンサの研... [more] IST2022-11
pp.5-8
ENT 2022-03-19
14:45
ONLINE オンライン開催(ZOOM)(早稲田大学ビジネススクール) エンタテイメントにおける“いつものアレ”の価値 ~ なぜ人はお化け屋敷に足を運ぶのか ~
笠井真里子早稲田大
 [more] ENT2022-2
pp.7-15
ENT 2022-03-19
15:30
ONLINE オンライン開催(ZOOM)(早稲田大学ビジネススクール) システム型製品群における製品間アーキテクチャ知識による価値創造 ~ ユーザー・後発企業によるスキンケア製品の価値創造の事例 ~
長内 厚土屋裕太郎大野貴弘早稲田大
 [more] ENT2022-3
pp.17-23
ENT 2022-03-19
16:15
ONLINE オンライン開催(ZOOM)(早稲田大学ビジネススクール) 探索型環境適応設計マネジメント ~ バイオマスプラスチックと生分解性プラスチックの日独比較 ~
丹生啓佑・○長内 厚早稲田大
近年、海洋プラスチックごみ問題から、地球温暖化、カーボン・オフセット、食品ロス削減など、環境問題に関する議論が活発化して... [more] ENT2022-4
pp.25-36
BCT, IEEE-BT
(共催)
2022-03-11
14:25
ONLINE オンライン開催へ変更(2022/1/14) 地上テレビジョン放送高度化方式の伝送特性評価 ~ FFTサイズによるマルチパス耐性の評価 ~
平林祐紀朝倉慎悟神原浩平岡野正寛斎藤恭一NHK
筆者らは,地上テレビジョン放送における4K・8K映像サービスなどの実現に向けて,地上放送高度化方式(以下,高度化方式)の... [more] BCT2022-27
pp.25-28
BCT, IEEE-BT
(共催)
2022-03-11
15:15
ONLINE オンライン開催へ変更(2022/1/14) 高度化STL/TTLにおける緊急情報の多重伝送方式の一検討
永田裕靖河村侑輝大西正芳大槻一博今村浩一郎NHK
 [more] BCT2022-29
pp.33-36
BCT, IEEE-BT
(共催)
2022-03-11
15:50
ONLINE オンライン開催へ変更(2022/1/14) [記念講演]次世代移動中継用FPUに向けた適応送信制御MIMO方式の野外伝送実験
佐藤貴弘牧野仁宣伊藤史人鵜澤史貴中川孝之居相直彦NHK)・波多野 慶小野琢磨杉山 仁斉藤彦一NHKテクノロジーズ)・岩舘祐一NHKエンジニアリングシステム
筆者らは,ロードレース中継等で用いられる移動中継用FPU (Field Pick-up Unit) の伝送容量拡大のため... [more] BCT2022-30
p.37
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS
(共催)
2022-03-08
15:25
ONLINE オンライン開催 3Dアニメーションにおける心理的効果のための環境光の色彩に関する研究
鄭 文坂井滋和早大
 [more] AIT2022-79
pp.157-160
IDY, SID-JC
(共催)
2022-03-04
15:20
ONLINE オンライン [招待講演]アクリル系接着層を用いたストレッチャブル酸化物TFTアレイの開発
宮川幹司辻 博史中田 充NHK
 [more] IDY2022-17
pp.25-29
BCT, KYUSHU, IEEE-BT, IEEE-AP-S-FUKUOKA
(共催)
2022-01-21
15:40
ONLINE オンライン開催 地上テレビジョン放送高度化方式における受信信号品質指標の一検討
平林祐紀朝倉慎吾神原浩平岡野正寛斎藤恭一NHK
筆者らは,地上テレビジョン放送(以下,地上放送)における4K映像サービスなどの実現に向けて,地上放送高度化方式の研究開発... [more] BCT2022-11
pp.41-44
AIT, IDY, 3DMT
(共催)
IIEEJ, IEICE-EID, IEE-EDD, VRSJ
(連催) [詳細]
2021-11-29
14:45
ONLINE オンライン開催 [依頼講演]空間共有コンテンツ視聴システム ~ 離れた場所の人と一緒にAR・VRコンテンツを体感 ~
半田拓也NHK)・吉野数馬NES)・川喜田裕之久富健介NHK
NHK技研では,テレビの枠を超えた体験や,コンテンツを通じた人とのより深いつながりを提供するサービスの研究を進めている.... [more] IDY2021-27 AIT2021-158 3DIT2021-52
pp.21-24
IEICE-CS, IEICE-IE
(共催)
BCT, IPSJ-AVM
(共催)
(連催) [詳細]
2021-11-25
14:15
ONLINE オンライン開催 地上放送高度化に向けたホームゲートウェイの検討
大西正芳蛭間信博兜森 椋永田裕靖河村侑輝大槻一博今村浩一郎NHK
 [more] BCT2021-49
pp.41-44
IEICE-CS, IEICE-IE
(共催)
BCT, IPSJ-AVM
(共催)
(連催) [詳細]
2021-11-25
15:05
ONLINE オンライン開催 日欧にまたがるデータ連携基盤による見守りシステムの実証評価
金井謙治中里秀則早大
 [more]
IST 2021-10-21
10:10
ONLINE オンライン開催 フォトンカウンティングの実現に向けた電荷増倍型結晶セレン膜と画素並列A/D変換回路を集積したCMOSイメージセンサ
後藤正英為村成亨NHK
光子を1つ1つ検出可能なフォトンカウンティングの実現を目指して,画素並列でA/D変換を行うCMOS回路上に,高効率な結晶... [more] IST2021-50
pp.9-12
IST 2021-10-21
15:00
ONLINE オンライン開催 画素ソースフォロア回路のバイアス電圧サンプルアンドホールド機能によるイメージセンサのノイズ低減
冨岡宏平安江俊夫菊地幸大中村友洋山下誉行北村和也NHK)・川人祥二静岡大
イメージセンサのさらなる高解像度化・ハイフレームレート化が望まれている.本報告では画素ソースフォロアアンプの負荷トランジ... [more] IST2021-59
pp.45-48
BCT, IEICE-SIS
(連催)
2021-10-07
13:25
ONLINE オンライン開催 次世代移動中継用FPUによるリモートプロダクションの検討
佐藤貴弘牧野仁宣伊藤史人中川孝之居相直彦NHK
筆者らは,ロードレース中継等に用いられる次世代方式の移動中継用FPU (Field Pick-up Unit) の研究開... [more] BCT2021-43
pp.23-28
 291件中 41~60件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[映像情報メディア学会ホームページ]


ITE / 映像情報メディア学会