映像情報メディア学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
技報オンライン
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: 最近10年)


講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 14件中 1~14件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
HI, VRPSY, JSKE
(共催)
2024-11-15
14:05
大阪 近畿大学 (東大阪キャンパス) 仮想空間における視野拡大および首回転増幅映像に対するヒトの順応メカニズムに関する研究
水谷将之佐藤俊治電通大
ヒトの視野角は左右で ±100°であるため,背後 180°に位置する物体を視認するためには首や体を回旋する必要がある.本... [more] HI2024-38
pp.13-16
BCT, IEEE-BT
(共催)
2024-06-07
15:00
東京 テレビ朝日(プレゼンルーム)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[記念講演]TDD方式FPUによる無線IPリモート制作実験
伊藤史人NHK
NHK放送技術研究所では,ロードレース中継等に用いられる移動中継用FPU (Field Pick-up Unit) の高... [more] BCT2024-47
p.15
HI 2024-03-19
11:10
ONLINE オンライン 輝度CSF視野全域モデルに用いる補間手法の実測値による評価
北上晃太郎齋藤 豪東工大)・内川惠二神奈川工科大
コントラスト感度関数(CSF)は広視野画像の描画処理や顕著性分析などに活用できると考えられている。我々の既報では視野の鼻... [more] HI2024-18
pp.23-26
HI 2023-03-15
13:25
ONLINE オンライン 視野全域の輝度コントラスト感度関数のモデル化
北上晃太郎齋藤 豪東工大)・内川惠二神奈川工科大
人間の空間的コントラスト感度関数(CSF)を求めることで、描画処理の高速化や画像の顕著性分析などに活用できると考えられて... [more] HI2023-10
pp.17-20
BCT, IEEE-BT
(共催)
2023-03-10
14:55
沖縄 沖縄RBCホール
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
TDD方式FPUによる無線IPリモート制作実験
伊藤史人佐藤貴弘牧野仁宣中川孝之中戸川 剛NHK
筆者らは,ロードレース中継等に用いられる移動中継用FPU (Field Pick-up Unit) の高度化に取り組んで... [more] BCT2023-41
pp.45-48
BCT, IEEE-BT
(共催)
2022-03-11
15:50
ONLINE オンライン開催へ変更(2022/1/14) [記念講演]次世代移動中継用FPUに向けた適応送信制御MIMO方式の野外伝送実験
佐藤貴弘牧野仁宣伊藤史人鵜澤史貴中川孝之居相直彦NHK)・波多野 慶小野琢磨杉山 仁斉藤彦一NHKテクノロジーズ)・岩舘祐一NHKエンジニアリングシステム
筆者らは,ロードレース中継等で用いられる移動中継用FPU (Field Pick-up Unit) の伝送容量拡大のため... [more] BCT2022-30
p.37
3DMT 2020-10-20
15:05
ONLINE オンライン開催 色消しレンズを用いた時分割と色多重化による超多眼立体表示ディスプレイ
渡辺悠太掛谷英紀筑波大
本研究では、時分割と色多重化を用いた超多眼表示システムにおいて、従来のレンズの代わりに色消しレンズを用いることによる映像... [more] 3DIT2020-31
pp.61-64
BCT, IEEE-BT
(共催)
2020-03-06
09:30
沖縄 琉球放送RBCホール
(開催中止)
次世代移動中継用FPUの伝送容量拡大に向けた検討 ~ 野外伝送実験による評価 ~
伊藤史人鵜澤史貴佐藤貴弘中川孝之居相直彦NHK
筆者らは,ロードレース中継等で用いられる移動中継用FPU (Field Pick-up Unit)の伝送容量拡大のため,... [more] BCT2020-44
pp.49-52
HI, MMS, ME, AIT
(共催)
IEICE-IE, IEICE-ITS
(共催)
(連催) [詳細]
2020-02-27
16:20
北海道 北海道大学
(開催中止)
[特別講演]近傍を考慮した画素ラベリング
古田諒佑東京理科大)・井上直人山崎俊彦東大
各画素にラベルを割り当てる画素ラベリングは,コンピュータビジョンの分野で最も歴史がある重要な問題の一つであり,様々な応用... [more]
3DMT, IDY, IST
(共催) [詳細]
2019-12-20
14:55
愛知 NHK名古屋放送局 深層学習を用いたフォーカルスタックからの深度推定
陳 柏卉高橋桂太藤井俊彰名大
 [more] IST2019-62 IDY2019-62 3DIT2019-37
pp.17-19
BCT, IEE-CMN
(共催)
IEICE-OCS, IEICE-OFT
(併催)
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2019-11-22
11:20
山口 海峡メッセ下関 4モードファイバの波長分散の簡易評価式
川﨑朋哉大橋正治久保田寛和三好悠司阪府大
フューモードファイバ(FMF)を用いたモード分割多重(MDM)システムは、既存のシングルモードファイバの伝送限界を解消す... [more]
IIEEJ, AIT
(共催)
2018-08-10
13:30
長野 信州大学 松本キャンパス 全景映像の適応的半透明ブレンディングによる視野狭窄の緩和と視野特性の評価
登野拓志慶應大)・茅 暁陽豊浦正広郷 健太郎柏木賢治山梨大)・藤代一成慶應大
現在,世界には視覚障がいをもつ患者が2 億8,500 万人ほどおり,そのなかに視野障がいをもつ患者が,緑内障に限定しても... [more] AIT2018-168
pp.61-64
BCT, IEEE-BT
(共催)
2018-03-09
13:00
沖縄 平良港ターミナルビル(宮古島) [記念講演]次世代移動中継用FPUに向けた適応送信制御 4×4 TDD-SVD-MIMOシステムの開発
伊藤史人鵜澤史貴光山和彦居相直彦NHK
超高精細映像による次世代放送サービスであるスーパーハイビジョン (Super Hi-Vision, SHV) は,201... [more] BCT2018-43
pp.21-24
BCT, IEEE-BT
(共催)
2017-10-20
14:25
福島 アピオスペース(会津若松市) 適応送信制御4×4 TDD-SVD-MIMOシステムの野外伝送実験
光山和彦鵜澤史貴伊藤史人居相直彦NHK
スーパーハイビジョン(4K・8K)の映像素材を無線伝送できる次世代の1.2 GHz/2.3 GHz帯移動中継用FPU (... [more] BCT2017-84
pp.13-16
 14件中 1~14件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[映像情報メディア学会ホームページ]


ITE / 映像情報メディア学会