映像情報メディア学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
技報オンライン
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 24件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
OSJ-HODIC, AIT, 3DMT, IDY, IEICE-EID, IEE-OQD, SID-JC
(共催)
2024-09-02
15:20
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
運転シミュレータでの視覚刺激のなだらかな重ね合わせによる直進ベクションの増強
中西康介徳島大)・水科晴樹信州大)・伊達宗和徳島文理大)・山本健詞徳島大
運転シミュレータにおいて直進ベクションを誘発する手法として,実写映像への視覚刺激のなだらかな重ね合わせ処理を提案する.そ... [more] IDY2024-40 AIT2024-162 3DMT2024-51
pp.40-43
HI, VRPSY, JSKE
(共催)
2023-11-11
10:20
和歌山 和歌山ビッグ愛,会議室801 足の接地がブランコ型VRでの揺動感に与える影響の検討
潘 虹羽土橋嬉真花安藤潤人野間春生立命館大
VR技術を体験する時,眩暈や嘔吐感を感じる人がいる.VRが発展した今,この現象はこれからの研究と技術の普及を妨げる一因に... [more] HI2023-23
pp.33-36
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS
(共催)
2022-03-08
13:50
ONLINE オンライン開催 複数格子による煙のシミュレーションに関する一実験
宮本拓実佐藤周平高 尚策唐 政富山大
流体の物理シミュレーションは写実的な映像が生成できる一方で,その計算コストは未だに大きい.この問題に対し,流体が結合/分... [more] AIT2022-149
pp.397-398
ASJ-H, VRPSY
(共催)
HI, IEICE-HIP
(連催) [詳細]
2022-02-28
16:55
ONLINE オンライン 低速なオプティカルフローの追加提示によるVR酔い軽減の提案
若山瑞季三武裕玄長谷川晶一東工大
HMDを長時間装着しているとVR酔いと呼ばれる症状が現れることがある.VR酔いを軽減する先行研究の多くは視界を制限するも... [more]
IIEEJ, AIT
(共催)
2021-10-27
14:30
大阪 大阪工大(調整中)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
没入型映像システムにおける描画面加工によるベクションの提示の試み
山下知也橋本 渉西口敏司水谷泰治阪工大
本研究では,VR空間内に構築した自動車運転システムの使用者が視覚性自己運動感覚(ベクション)を感じることが可能な手法を提... [more] AIT2021-142
pp.5-8
HI, VRPSY
(共催)
2020-11-27
11:15
ONLINE   刺激の物体的な意味がベクションに及ぼす効果についての検討
姜 莫憂妹尾武治レメイン ジェラード バスチアン九大)・中村信次日本福祉大
視覚誘導性自己運動感覚(ベクション)とは、実際には静止している人間が、視覚情報によって移動しているような知覚の現象である... [more] HI2020-61
pp.9-12
HI, VRPSY
(共催)
2020-11-27
14:35
ONLINE   ベクション強度の数理モデル化 ~ フレームレートとベクション強度の関係性について ~
飯田 龍群馬高専)・妹尾武治九大)・碓氷 久群馬高専
ベクションを感じる強さを測定する指標として潜時,持続時間,主観強度の三つの項目を用いる.そこで,これら3指標に対応するフ... [more] HI2020-65
pp.21-24
3DMT, HI
(共催)
2019-03-08
14:00
東京 工学院大学新宿キャンパス 観察者の行動とオプティカルフロー変化の予測可能性がベクションに与える影響
遠藤秀一白井 述新潟大)・伊村知子日本女子大)・棚橋重仁新潟大
本研究では,オプティカルフロー(OF)が呈示された視空間内における観察者の行動とOFの変化の予測可能性がベクションに及ぼ... [more] HI2019-56 3DIT2019-8
pp.29-32
HI, VRPSY
(共催)
2018-12-14
13:25
福岡 北九州市立大学 小倉サテライトキャンパス ベクションの主観的強度とコンテンツの魅力度の相関関係
井岡良介田中利佳松隈造之妹尾武治九大
本実験ではリハビリテーションに用いる映像から引き起こされるベクション(自己移動感覚)が映像の魅力を上昇させ得るかを調べた... [more] HI2018-60
pp.5-6
HI, VRPSY
(共催)
2018-12-14
13:45
福岡 北九州市立大学 小倉サテライトキャンパス 振動によるベクションの増大 ~ 振動の位相と呈示部位の効果 ~
玉田靖明田中佑樹内山直樹佐藤雅之北九州市大
振動によって視覚誘導性の自己運動感覚(ベクション)の促進を試みた.実験1では,前進移動を模擬したオプティックフローと,頸... [more] HI2018-61
pp.7-10
HI, VRPSY
(共催)
2017-11-24
14:35
石川 金沢工業大学扇が丘キャンパス 奥行き方向の視覚誘導性身体動揺への時間-周波数解析手法の適用
福本祥吾今村 孝新潟大
著者らは,視覚誘導性身体動揺に関する周波数の生起時間等の時間領域の情報に注目し,身体動揺解析に時間-周波数解析(Wave... [more] HI2017-69
pp.13-16
IEICE-HIP
(共催)
HI
(連催) [詳細]
2016-12-21
13:30
宮城 東北大学電気通信研究所 ベクションに寄与する新たな自己運動手がかり導入の可能性の検討
森平 良金子寛彦東工大
視覚誘導性自己運動知覚(ベクション)は体性感覚や前庭感覚など,視覚(オプティカルフロー)以外の手がかりと組み合わせること... [more]
HI, VRPSY
(共催) [詳細]
2016-11-05
16:35
愛知 愛知淑徳大学 星ヶ丘キャンパス 斜め運動刺激によるベクション
藤井芳孝妹尾武治平松千尋九大
垂直や水平方向と比較して斜め方向では異なる知覚特性を示す現象が知られていて,一般に斜め効果(Oblique effect... [more] HI2016-67
pp.13-14
HI, VRPSY
(共催) [詳細]
2016-11-06
10:40
愛知 愛知淑徳大学 星ヶ丘キャンパス 足底振動が視覚誘導性自己運動感覚におよぼす影響
原 清志郎玉田靖明北九州市大)・藤井芳孝妹尾武治九大)・佐藤雅之北九州市大
足底に与えた振動が視覚誘導性自己運動感覚(ベクション)におよぼす影響について検討した.観察者の前進運動を模擬したオプティ... [more] HI2016-72
pp.29-32
AIT, IIEEJ, AS
(共催)
2016-03-09
15:15
東京 東京工芸大学 中野キャンパス プロジェクションマッピングによる錯覚効果を利用した動作支援
鈴木まな美菊池 司東京工科大
本研究では,人間の「足を運ぶ」という日常動作に着目し,階段や通路に視覚誘導性自己運動感
覚(ベクション)を刺激する映像... [more]
AIT2016-133
pp.315-318
HI, VRPSY
(共催)
2015-11-14
10:00
鹿児島 鹿児島大学 郡元キャンパス 皮膚感覚からの自己運動知覚を前庭刺激との関係から検討(4) ~ 能動運動と受動運動の比較 ~
小松英海慶大)・村田佳代子石原正規首都大東京)・市原 茂メディア・アイ)・増田直衛静岡産大
Murata et al. (2014) は,視覚や聴覚からの情報がなくとも,皮膚感覚と前庭感覚からの情報により自己運動... [more] HI2015-72
pp.43-45
HI, VRPSY
(共催)
2015-11-14
10:30
鹿児島 鹿児島大学 郡元キャンパス 自己誘導運動感覚の生起下における視空間構造の特性の解明
山崎 駿佐々木佳純吉澤達也金沢工大
主観的に平行,あるいは等距離と知覚する線分である平行,等距離アレイは実空間上で双曲線状となることから,視空間構造は歪みを... [more] HI2015-73
pp.47-50
HI, IEICE-MVE, VRSJ, HI-SIG-VR
(連催)
2015-07-02
14:30
東京 東京大学 山上会館 平衡感覚を指標としたHMDの視覚提示品質の実験的評価
河邑壮馬木島竜吾岐阜大
HMDの視覚提示品質の評価指標として,いわゆるバーチャル酔いやタスクパ フォーマンスの変化が用いられてきた.前庭と視覚に... [more]
HI 2015-03-10
10:30
東京 東京農工大学 小金井キャンパス 非接触型温度情報提示装置の検討
斉藤芳英久米祐一郎東京工芸大
映像情報機器において臨場感の向上のために、視聴覚に加えて他の感覚情報も重要になりつつある。体性感覚では力覚や触覚情報提示... [more] HI2015-45
pp.1-4
HI 2014-11-29
09:40
熊本 熊本市国際交流会館 立体映像視聴時における視覚誘導自己運動感覚に起因する重心動揺の特徴解析
杉浦明弘名大/岐阜医療科学大)・田中邦彦若田部 駿松本千佳岐阜医療科学大)・吉川一輝名大)・高田宗樹福井大)・宮尾 克名大
人は運動している物体を観察し続けると,実際に動いていなくても運動物体と同じ方向に動いている錯覚に陥ることがある.この感覚... [more] HI2014-73
pp.49-52
 24件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[映像情報メディア学会ホームページ]


ITE / 映像情報メディア学会