映像情報メディア学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
技報オンライン
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 35件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
3DMT 2024-03-15
11:00
東京 NHK放送技術研究所
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ARを用いた情報提示において注視点に応じてぼけや色を加えた際の視認性とその評価
町頭悠太水科晴樹山本健詞徳島大
ARを用いた情報提示における文字の視認性を評価した.実験1として,注視点以外の視野周辺にある画像にぼけの処理を与えた場合... [more] 3DMT2024-17
pp.65-68
HI, VRPSY, ASJ-H
(共催)
IEICE-HIP
(連催) [詳細]
2024-02-22
15:10
沖縄 那覇市ぶんかテンブス館 仮想空間上での物体振動による距離知覚の支援に関する検討
齋藤颯太金成 慧佐藤美恵宇都宮大
本研究では,仮想空間における奥行推定の精度向上を目的として,先行研究の結果を基に物体を動かすことによる奥行推定のための手... [more] HI2024-3
pp.10-14
3DMT 2023-03-07
15:55
東京 東京農工大学 小金井キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
奥行の推定が困難な物体での運動視差と書き割り効果の関係
高橋宏輔水科晴樹徳島大)・陶山史朗宇都宮大)・山本健詞徳島大
運動視差による奥行き手がかりの付加によって,書き割り効果が低減することが報告されているが,人物などの奥行きが推定しやすい... [more] 3DMT2023-22
pp.85-88
3DMT 2022-03-07
09:05
ONLINE オンライン開催 重畳された異なる二つの視標に対して両眼網膜像差と見えの大きさ変化を付加したときの奥行き運動の知覚量
中島佑司新潟大)・八文字勇貴棚橋重仁新潟大
本研究の目的は,両眼視差と見えの大きさ変化を視標に付加したときの奥行き運動の知覚量を明らかにすることである.過去のいくつ... [more] 3DIT2022-3
pp.9-12
ASJ-H, VRPSY
(共催)
HI, IEICE-HIP
(連催) [詳細]
2022-02-28
17:20
ONLINE オンライン Reverspectiveを用いた奥行き手がかり間の相互作用についての研究
于 涵伊藤裕之九大
Reverspectiveは、イギリスのアーティスト、Patrick Hughesが制作した一連の魅力的な絵画的作品群で... [more]
HI, VRPSY
(共催)
2020-11-28
11:05
ONLINE   両眼網膜像差が自然画像における大きな奥行きの知覚におよぼす効果
佐藤雅之利光信太郎村上義明玉田靖明北九州市大
55インチの有機ELディスプレイに二眼式立体写真を呈示し,両眼網膜像差が自然画像の奥行き感におよぼす効果について検討した... [more] HI2020-76
pp.65-68
3DMT 2020-10-20
11:25
ONLINE オンライン開催 垂直視差を有する両眼立体視における奥行き知覚と両眼融合の運動視差による改善
福田優介陶山史朗水科晴樹徳島大
両眼立体視における垂直視差による奥行き知覚の不安定性は,両眼視差の設定奥行きと一致するように,運動視差を加えることによっ... [more] 3DIT2020-21
pp.21-24
3DMT 2017-03-07
14:40
東京 東京農工大学 小金井キャンパス 曲面知覚の観察距離依存性に関する研究
青島初帆佐藤俊治電通大
円筒状に湾曲した実物体と,実物体と同様の水平視差を設けたランダムドットステレオグラム(RDS)の曲面や奥行知覚の違いを調... [more] 3DIT2017-5
pp.17-20
HI, VRPSY
(共催) [詳細]
2016-11-06
11:20
愛知 愛知淑徳大学 星ヶ丘キャンパス 両眼網膜像差,運動視差,相対大きさ手がかりによる大きな奥行きの知覚
小澤勇太玉田靖明佐藤雅之北九州市大
大きな奥行きの知覚における両眼網膜像差,運動視差,相対大きさ手がかりの相互作用について検討するために,これらの手がかりに... [more] HI2016-74
pp.37-40
IST, ME
(共催)
IEICE-BioX
(連催) [詳細]
2016-06-20
13:00
石川 石川四高記念文化交流館 可変蓄積時間イメージセンサを用いた広ダイナミックレンジ環境における視差推定
繁森祥吾浜本隆之東京理科大
イメージセンサのダイナミックレンジを超えた広い明暗範囲の環境で撮影した場合,得られた画像に白飛びや黒潰れが生じることがあ... [more] IST2016-30 ME2016-75
pp.1-4
3DMT, HI
(共催)
2016-03-09
14:55
東京 東京農工大学 小金井キャンパス 多視点裸眼立体映像による作業精度の定量的評価 ~ 建設機械の遠隔操作への多視点裸眼立体映像の適用を目指して ~
坂野雄一馬田一郎岩澤昭一郎奥井誠人井ノ上直己安藤広志NICT
災害発生時の危険除去作業では,作業員の安全確保のため,建設機械の遠隔操作が行われているが,その際,作業員は通常の2D映像... [more] HI2016-55 3DIT2016-14
pp.17-20
ME 2016-02-20
14:55
神奈川 関東学院大学関内メディアセンター 平面検出を行う3次元再構成手法
須山直登徳田 駿水上嘉樹山口大
近年,複数画像に基づいた3次元再構成について多くの研究が行われている.特に,都市空間や屋内空間においては,被写体が平面で... [more] ME2016-30
pp.113-116
HI, VRPSY
(共催)
2015-11-14
10:50
鹿児島 鹿児島大学 郡元キャンパス 乱視の矯正によって生じる垂直大きさ視差に対する順応
玉田靖明北九州市大)・藤江龍登三城)・佐藤雅之北九州市大
両眼垂直大きさ視差は“induced effect”と呼ばれる効果により垂直軸周りの傾斜知覚を生じさせるが,垂直大きさに... [more] HI2015-74
pp.51-54
ME, IST
(共催)
IEICE-BioX
(連催) [詳細]
2015-06-29
15:45
東京 金沢大学 自然科学研究科 PatchMatch法を用いた時空間視差平面モデルの推定に基づくステレオ動画像における視差推定
中野広基杉村大輔浜本隆之東理大
本稿では,ステレオ動画像における視差推定手法を提案する.従来手法では,他視点画像中の対応領域を適切な形状に変化させながら... [more] IST2015-39 ME2015-74
pp.53-58
IEIJ-SSL, SID-JC
(共催)
IEICE-EID, IDY, IEE-EDD
(連催) [詳細]
2015-01-23
09:16
京都 龍谷大学響都ホール校友会館 Edge-based DFD表示方式の視域角と奥行きにおける課題の解決方法
宗宮智貴徳島大)・栗林英範ニコン)・山本裕紹宇都宮大/徳島大)・陶山史朗徳島大
本研究では,DFD (Depth-fused 3D)表示方式の大きな課題である,視域角の制限および奥行き深さの制限につい... [more] IDY2015-6
pp.57-60
3DMT 2014-03-06
13:50
東京 東京農工大学 小金井キャンパス 立体像の快適視差範囲と視機能の個人差
水科晴樹安藤広志NICT
立体映像の飛び出しによる不快感は個人差が大きい.本研究では立体像を快適に観視できる視差範囲の個人差が,視機能の個人差に由... [more] 3DIT2014-23
pp.23-26
HI 2014-03-05
10:45
東京 東京農工大学 小金井キャンパス 視差エネルギーを用いた3次元空間の顕著性マップ
小西輝季小濱 剛近畿大
注意の誘導先を予測する代表的な計算理論としてItti-Kochの顕著性マップモデルがある.奥行き成分に対するポップアウト... [more] HI2014-41
pp.53-56
3DMT, IDY
(共催)
2013-06-10
13:40
大阪 中央電気倶楽部 主観的立体感を代表するフレーム視差の統計量
豊沢 聡徳山大)・河合隆史早大
立体映像の分析を容易にする目的で、映像フレームの主観的な立体感を代表する視差統計量を主観評価実験を通じて明らかにする。異... [more] IDY2013-23 3DIT2013-26
pp.5-8
3DMT, IDY
(共催)
2013-06-10
14:40
大阪 中央電気倶楽部 無視差臨場画像のスライドショー観察時の視覚評価
夏井伸隆名手久貴石川和夫東京工芸大)・市原 裕三宅信行潮 嘉次郎ニコン
立体画像で現在主流である二眼式立体画像を視聴するとき、不自然な飛び出し立体感や視覚疲労などが問題になっている。本研究では... [more] IDY2013-25 3DIT2013-28
pp.13-16
3DMT, IDY
(共催)
2013-06-10
15:20
大阪 中央電気倶楽部 光沢感の高再現性のための多視点立体ディスプレイの設計条件
坂野雄一安藤広志NICT
ものの見えを正確に再現するために必要な多視点立体ディスプレイのシステム要件を明らかにすることはとても重要であろう.しかし... [more] IDY2013-26 3DIT2013-29
pp.17-20
 35件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[映像情報メディア学会ホームページ]


ITE / 映像情報メディア学会