専門講習会

最終更新日 2022/2/19

専門講習会

映像情報メディア学会関西支部 専門講習会
題 目 飛躍的な発展を続けるバーチャル映像制作技術とメタバースの未来 (オンライン開催)
日 時 2023年(令和5年)2月14日(火) 13時05分〜17時35分
場 所 Zoom meeting によるオンライン開催
要 旨 インカメラVFXなど映像制作の現場で使用されるバーチャルプロダクションや、メタバースで使用されるバーチャル・リアリティなど、バーチャル技術は急速な進歩を続け、その活用の幅も広がっています。本講演では、講師の皆様方に、現在の状況や実例、将来への展望などを分かりやすくご講演頂きます。皆様、ふるってご参加ください。


専門講習会

映像情報メディア学会関西支部 専門講習会
題 目 コロナ禍での映像表現 〜現場での取り組みから、技術的背景まで〜 (オンライン開催)
日 時 2022年(令和4年)10月27日(木)
場 所 Zoom meeting によるオンライン開催
要 旨 2020年4月に初めての緊急事態宣言が出されてから、およそ2年6か月となりますが、まだまだ終息の兆しが見えないコロナ感染症。人と人の接触を出来るだけ減らす取り組みが推奨され、映像制作現場ではこれまでと同じような制作方法を取ることが難しくなりました。本講習会では、コロナ禍で注目されることになった技術やコロナ禍でこそ生まれた映像表現の実際に焦点を当て講師の先生方に分かりやすくご講演頂きます。皆様、ふるってご参加ください。


専門講習会

電気三学会 関西支部 専門講習会
題 目 3Dイメージング技術と活用プラットフォーム 〜自動運転からメタバースまで〜(オンライン開催)
日 時 令和4年7月7日(木)
場 所 Zoom meeting によるオンライン開催
要 旨 スマートフォンのカメラに深度センサが搭載されるようになり、それを活用したビジネスの立ち上がりにも期待が集まっています。そうした現状を理解し、今後の見通しを得るためには、3D情報を取得するセンサの進化と、センシング情報を活用しやすくするアプリケーションやプラットフォーム、さらには、それらを統合したビジネスについての情報が欠かせません。そのため、本講習会では各界で3Dイメージング技術に関連する取り組みを行っている講師の先生方に、最先端の知見をご披露いただきますので奮ってご参加ください。


専門講習会

電気三学会 関西支部 専門講習会
題 目 スポーツ中継の最新技術動向(オンライン開催)
日 時 令和4年2月10日(木)
場 所 Zoom meeting によるオンライン開催
要 旨  4K、8K、IP、クラウド、5G、AI…とテレビ放送をとりまく環境は常にめざましい進化を続けています。 スポーツ中継に利用されるさまざまな最新技術について、各分野において第一線で活躍されている専門家のみなさまにご講演いただきます。皆様、ふるってご参加ください。


専門講習会

電気三学会 関西支部 専門講習会
題 目 未来を切り拓く世界最先端映像技術(オンライン開催)
日 時 2021年(令和3年)10月29日(金) 9時45分〜17時15分
場 所 Zoom meeting によるオンライン開催
要 旨  コンピュータの処理速度が高速化され映像処理技術がめまぐるしく発展し、通信速度の向上による自由視点映像やVRと自然映像の合成などXR技術へと進化し、これらを応用した新たなユーザエクスペリエンスを提供することが可能となっています。また、画像の次世代圧縮技術が注目されており、次世代の放送をはじめ色々な分野へ利用されることが期待されています。その最新の取り組みや研究事例について、各分野の最前線でご活躍されている講師の方々から分かりやすくご講演いただきます。皆様、ふるってご参加ください。


専門講習会

電気三学会 関西支部 専門講習会
題 目 映像と放送におけるクラウドサービスの活用(オンライン開催)
日 時 令和3年6月18日(金)9時45分〜17時15分
場 所 Zoom meeting によるオンライン開催
要 旨  ニューノーマル時代においてデジタル活用の重要性が日に日に高まり、放送と通信との融合はますます加速しています。今回の専門講習会は「クラウド」をテーマに、クラウドで何ができるか、放送へのクラウドサービスの活用、など、特に重要と思われる項目をピックアップし、その最新の取り組みや事例について最前線でご活躍中の講師の方々からわかりやすくご講義いただきます。皆様、奮ってご参加ください。


専門講習会

電気三学会 関西支部 専門講習会
題 目 AI×画像・映像処理技術の最新動向(オンライン開催)
日 時 令和3年2月22日(月)9時55分〜17時05分
場 所 Zoom meeting によるオンライン開催
要 旨  AI技術が社会に急速に普及していく中、画像・映像等のメディア処理への適用も多岐にわたっています。今回、「AI」と「画像・映像処理技術」を融合したメディア活用の基礎技術または応用技術について、一線でご活躍の方々を講師にお招きし、先進的な取り組み・最新動向をご講演いただきます。皆様、奮ってご参加ください。


専門講習会

電気三学会 関西支部 専門講習会
題 目 テレビの未来を考える(オンライン開催)
日 時 令和2年12月10日(木)9時45分〜17時15分
場 所 Zoom meeting によるオンライン開催
要 旨  4K、8K、IP、クラウド、5G、AI…とテレビ放送をとりまく環境は常にめざましい進化を続けています。
テレビ放送ハード、ソフト両面の最新の取り組み、今後の展望などについて、各分野において第一線で活躍されている専門家のみなさまにご講演いただきます。皆様、ふるってご参加ください。


専門講習会

電気三学会 関西支部 専門講習会
題 目 「5G、ローカル5Gの新たなビジネス展開の可能性」(オンライン開催)
日 時 令和2年10月23日(金)9時45分〜17時20分
場 所 Zoom meeting によるオンライン開催
要 旨  圧倒的なパフォーマンスを誇る5Gの商用サービスが遂に始まった日本。その中心となる主要企業はどのような取り組みを行っているのか。そして5Gがもたらす変革により、放送はどうなるのか。
 本講習会では、係る分野のさまざまな取り組みや最新動向について、専門の講師の方をお招きしご講演いただきます。皆様、奮ってご参加ください。


専門講習会

電気三学会 関西支部 専門講習会
題 目 「放送のデジタルトランスフォーメーション」
日 時 令和2年2月7日(金)10時〜17時15分
場 所 中央電気倶楽部 513号室 (大阪市北区堂島浜2-1-25)
要 旨  5Gの開始により、益々オフラインの世界が無くなろうとしています。こうした世界で、放送はいかにコンテンツが視聴者と出会う接点を確保し、より満足度の高い体験を創造していくのか。また、通信連携、AI活用といったデジタルトランスフォーメーションによって、いかにその役割をあらたな環境に合ったものにしていくのかを問われています。そこで、本講習会では、これからの放送ビジネスのありかたを展望したうえで、来るべき放送のデジタルトランスフォーメーションに向けた最新の取組み、事例をご講演頂きます。奮ってご参加ください。


専門講習会

電気三学会 関西支部 専門講習会
題 目 「リアリティイメージング 新時代の幕開け」
日 時 2019年10月11日(金)9時45分〜17時20分
場 所 中央電気倶楽部 513号室 (大阪市北区堂島浜2-1-25)
要 旨  2020年は日本の5G元年と言われています。5G通信技術とVR・AR・MR技術が融合することにより、我々の未来の生活は大きく変わる可能性があります。今回の専門講習会ではVR・AR・MRと5Gの最新技術動向として、5G通信技術の解説や実現に向けた取り組み、また近未来の映像コンテンツやVR・AR・MRと5Gを用いた事例紹介など、各方面の専門家を講師にお招きし、ご講演いただきます。皆様、奮ってご参加ください。


専門講習会

電気三学会 関西支部 専門講習会
題 目 「地上放送の高度化技術の最新動向」
日 時 2019年6月21日(金)9時45分〜17時20分
場 所 中央電気倶楽部 513号室 (大阪市北区堂島浜2-1-25)
要 旨  昨年12月にはBS・110度CSによる新4K8K衛星放送が開始され、次は地上波による4K・8K放送の実現に向けて、研究開発や実証実験がすでに開始されております。
 今回の専門講習会では地上放送の高度化技術の最新動向として、地上波で4K放送を実現するための新たな技術手法の解説や実証実験の実施状況、及び、現在より高い圧縮性能を実現する次世代の映像符号化技術など、映像伝送に係わる分野のさまざまな取り組みについて専門の講師の方をお招きし、ご講演いただきます。皆様、奮ってご参加ください。


専門講習会

電気三学会 関西支部 専門講習会
題 目 「コンピュータビジョンの最新動向」
日 時 平成31年2月15日(金)10時30分〜17時20分
場 所 中央電気倶楽部 513号室 (大阪市北区堂島浜2-1-25)
要 旨  AIや自動運転などに代表される次世代技術の高度化がますます進む中、コンピュータや機械が物事を見て理解する「コンピュータビジョン」の技術は欠かすことができません。
 今回の専門講習会ではコンピュータビジョン技術の最新動向をはじめとしてこの分野でのさまざまな取り組みについて専門の講師の方にご紹介いただきます。さらにコンピュータビジョンに関するイノベーションで特に注目を集めるイスラエル国に関して、現地事情に通じた講師の方をお招きし、同国の最新事情などについてご講演いただきます。皆様、奮ってご参加ください。


専門講習会

電気三学会 関西支部 専門講習会
題 目 「共創する人間とAI」
〜放送業界発、あらたなAIの模索〜
日 時 平成30年10月12日(金)10時00分〜17時15分
場 所 中央電気倶楽部 513号室 (大阪市北区堂島浜2-1-25)
要 旨  放送の現場で人間のサポーターとなるAIが続々と育成、実用化されようとしています。放送以外の業界でもこうした流れ(AIと人間との共創)は、すぐに現実味を帯びてくることが予想されます。そこで、本講習会ではAIの進化の現状を展望しながら、放送業界におけるAI活用を中心として最新動向や研究事例についてご講演頂きますので、奮ってご参加ください。


専門講習会

電気三学会 関西支部 専門講習会
題 目 「最新の映像技術」
〜次世代ディスプレイシステムと映像コンテンツ〜
日 時 平成30年6月29日(金)9時45分〜17時15分
場 所 中央電気倶楽部 513号室 (大阪市北区堂島浜2-1-25)
要 旨  東京オリンピック・パラリンピック競技大会、IR構想、万博などを契機に、スポーツやエンターテイメントを通じた経済活性化の期待が高まっています。それに伴い、新たな表示技術や、映像コンテンツの製作、活用方法が提案されております。
 そこで、本講習会では表示装置の歴史を振り返りながら、次世代映像表示システムと、映像コンテンツの最先端を担う方々に事例を交えてご講演頂きますので、奮ってご参加ください。


専門講習会

電気三学会 関西支部 専門講習会
題 目 「近未来の映像コンテンツ 〜業界を超えた共創イノベーション〜」
日 時 平成30年2月2日(金)9時45分〜17時15分
場 所 中央電気倶楽部 513号室 (大阪市北区堂島浜2-1-25)
要 旨  メディアの未来像を考える〜放送の高度化、進化し続けるネット環境。メディア・コンテンツ業界を取り巻く技術革新と新たなサービスが、コンテンツへの接触の仕方に大きな影響を与えました。そしてまた2020年を合言葉に、メディアは大きな一歩を踏み出そうとしています。本専門講習会では、各界から専門の講師の方をお招きし、業界を超えて共に新たな価値を創造するサービスの最新動向についてご紹介いただきます。皆様、奮ってご参加ください。


専門講習会

電気三学会 関西支部 専門講習会
題 目 「4K8K実用放送に向けて」
日 時 平成29年10月20日(金)9時45分〜17時15分
場 所 中央電気倶楽部 513号室 (大阪市北区堂島浜2-1-25)
要 旨  いよいよBS・110度CSによる4K8K実用放送が2018年12月にスタートします。4K8Kによる放送高度化の背景には、放送の先進国として高い技術力を武器にした日本の戦略があり、実用放送の実現は、官民をあげた周波数の調整や新たなシステムの開発など幅広い分野で懸命な課題解決が行われてきた結果です。これらを踏まえ、本専門講習会では各界から専門の講師の方をお招きし、実用放送における課題を共有しつつ、最先端の送出設備や衛星へのアップリンク、コンテンツ制作現場のノウハウ、更に受信環境における課題と解決に至るまで、一貫して4K8Kの全体像について迫ります。皆様、奮ってご参加ください。


専門講習会

電気三学会 関西支部 専門講習会
題 目 「IP技術を使った映像コンテンツ配信の最新動向」
日 時 平成29年06月09日(金)9時45分〜17時05分
場 所 中央電気倶楽部 513号室 (大阪市北区堂島浜2-1-25)
要 旨  スマートフォン等のモバイル機器の広範な普及、Wi-Fi等による情報アクセスの多接点化により、放送をはじめとする映像コンテンツの消費形態は急速に多様化が進んでいます。中でも、IP技術を使った従来よりも利便性の高い映像コンテンツ配信サービスは大きな注目を集めており、地上波テレビを上回るような主要メディアに成長しつつあります。こうした流れを踏まえ、本専門講習会では、各界から専門の講師の方をお招きし、IP技術を使った映像コンテンツ配信の仕組みと、サービスの最新動向についてご紹介いただきます。皆様、奮ってご参加ください。


専門講習会

電気三学会 関西支部 専門講習会
題 目 「最新の映像技術、伝送技術を学び、現場に活かす」
〜 HDR、MMTの技術解説とその応用事例 〜
日 時 平成29年02月10日(金)9時45分〜17時15分
場 所 中央電気倶楽部 513号室 (大阪市北区堂島浜2-1-25)
要 旨  高精細に対応した次世代テレビの実用放送が2018年開始と迫り、映像や伝送など様々な最新技術が本格的に利用され始めています。本講習会では、HDR(High Dynamic Range)技術とMMT(MPEG Media Transport)技術に焦点を絞り、標準化された技術の解説と現場で活かすための応用事例などについて、一線でご活躍の方々を講師にお招きし専門講習会を開催致しますので、是非、ご参加ください。


専門講習会

電気三学会 関西支部 専門講習会
題 目 「放送の未来とAI〜次世代放送からスマートプロダクション、そしてAIへ」
日 時 平成28年10月21日(金)9時45分〜17時15分
場 所 中央電気倶楽部 513号室 (大阪市北区堂島浜2-1-25)
要 旨  2016年4K8K BS試験放送が開始され、2018年には4K8KのBS実用放送が始まります。日本では基幹放送の高度化が衛星から始まりますが、日本の地上波や海外の動向はどうなっていくのでしょうか。また、放送波の高度化とともに、コンテンツプロダクションの高度化や放送におけるAIの利用もにわかに関心が高まっています。今回、最先端を担う方々に事例を交えてご講演頂きますので奮ってご参加下さい。


専門講習会

電気三学会 関西支部 専門講習会
題 目 「広がりを見せる映像・放送・通信サービス/ビジネス」
日 時 平成28年6月17日(金)9時45分〜17時15分
場 所 中央電気倶楽部 513号室 (大阪市北区堂島浜2-1-25)
要 旨  映像・放送・通信の各分野で、高精細化や高速化などの最先端技術が進展する中、近年その要素は新世代と呼べるレベルで複合化し導入され、業界内だけでなく私たちの日常生活までに広がりを見せています。今回の講習会では、放送のみならず映像・通信の各分野の専門のご担当者にお集まり頂き、最先端のサービスやビジネスについて事例を交えてご講演いただきますので、奮ってご参加ください。


専門講習会

電気三学会 関西支部 専門講習会
題 目 「4K最新制作設備と4K番組制作事例」
日 時 平成28年2月18日(木)10時00分〜17時15分
場 所 中央電気倶楽部 513号室 (大阪市北区堂島浜2-1-25)
要 旨  4K放送は2014年よりにCSで試験放送が開始され、翌年には実用放送も開始されています。また、BSによる4K・8K試験放送が2016年に開始され、2018年には実用放送へと移行予定です。
 このような4K放送を支える番組制作技術や制作設備は急速に進歩しており、すでに多彩な番組が送り出されております。今回の専門講習会は4K番組制作や4K技術開発の最前線で活躍されている方々を講師に招き、最新制作設備や番組制作事例を詳しく解説していただきます。


専門講習会

電気三学会 関西支部 専門講習会
題 目 「2020年に実用化される次世代映像技術」
日 時 平成27年11月4日(水)10時00分〜17時15分
場 所 中央電気倶楽部 513号室 (大阪市北区堂島浜2−1−25)
要 旨  2020年には、4K/8Kテレビ/ネット配信、次世代UHD BD等の普及が見込まれ、現在のHD放送を大きく超える高臨場感映像サービスが実用化される。また東京オリンピックをトリガーとして、広域監視カメラシステムや、高速移動体通信を利用した様々な新たな映像サービスの出現も期待される。
 このような映像文化の変革期に実用化が想定される次世代映像技術/サービスについて、その最先端を担う方々に事例を交えてご講演頂きます。
 奮ってご参加ください。


専門講習会

電気三学会 関西支部 専門講習会
題 目 「画像処理・画像認識技術の最新動向」
日 時 平成27年6月19日(金)10時00分〜17時15分
場 所 中央電気倶楽部 513号室 (大阪市北区堂島浜2−1−25)
要 旨  現在の社会では様々な分野で高度なイメージング技術が利用されており、これに用いられる画像処理技術および画像認識技術が果たす役割はますます大きくなっています。多様な分野で思いもつかなかった表現や手法を可能とする画像処理・認識技術が開発され、私たちの社会環境を豊かにしています。今回は、「画像処理・画像認識技術の最新動向」をテーマに、実用化、製品化に関わっておられる各分野の第一線の方々に応用事例を詳しくご講演して頂きます。
  奮ってご参加ください。


専門講習会

電気三学会 関西支部 専門講習会
題 目 「最先端の映像情報技術」
日 時 平成27年2月27日(金)10時00分〜17時15分
場 所 中央電気倶楽部 513号室 (大阪市北区堂島浜2−1−25)
要 旨  近年、テレビは大画面化し、放送と通信が融合したマルチ画面表示でその情報量はかつてないものになり、また超高精細技術の進歩と共に4K8Kの映像制作が進み、各所でそれらを目にすることが出来るようになってきました。
 今回は、始まった4Kケーブル配信や新技術、また8Kの最新情報について一線でご活躍の方々を講師にお招きし専門講習会を開催致します。皆様、ぜひご参加ください。


専門講習会

電気三学会 関西支部 専門講習会
題 目 「映像表現(AR、VR、VFX)の最新動向」
日 時 平成26年10月24日(金)10時00分〜17時15分
場 所 中央電気倶楽部 513号室 (大阪市北区堂島浜2−1−25)
要 旨  現実空間に映像を投影するプロジェクションマッピングや、眼鏡型ウェアラブルディスプレイへのリアルタイム情報表示、映像制作での実写とCGの合成など、AR(拡張現実感)、VR(仮想現実感)、VFX(特撮)といった技術により多種多様な映像表現が可能になり、私たちの身近に活躍の場が広がってきました。つきましては、最先端を担う方々に事例を交えてご講演頂きますので、奮ってご参加ください。


専門講習会

電気三学会関西支部 専門講習会
題 目 「4K8Kコンテンツ制作・配信の最新」
日 時 平成26年6月27日(金)10時00分〜17時15分
場 所 中央電気倶楽部 513号室 (大阪市北区堂島浜2-1-25)
要 旨  2020年東京オリンピックの開催が決定し、一段と加速した放送の4K8K化。4K8K先進国としては、得意分野のハードウェア開発を推進しながら同時に、コンテンツの充実も重要な課題です。現行のHD放送と比較して圧倒的に広い帯域を必要とする4K8Kの映像制作や配信の、その始まったばかりの取り組みや最新の情報について、一線でご活躍の方々を講師にお招きし専門講習会を開催致します。皆様、ぜひご参加ください。


専門講習会

電気四学会関西支部 専門講習会
題 目 「進化する最先端の医用技術」
日 時 平成26年1月24日(金)10時30分〜17時15分
場 所 中央電気倶楽部 513号室 (大阪市北区堂島浜2-1-25)
要 旨  超高齢社会を迎えた日本で国民が末永く健康であるためには、高度な先進医療技術が不可欠です。そういった先進医療技術の進歩には、MRI、CTなどに代表される生体イメージング技術の発達に負うところが大きいと考えます。そこで今回は生体イメージング技術、あるいはその応用の最先端の研究に携わっておられる方々を講師にお招きして「進化する最先端の医用技術」と題して、専門講習会を開催致します。皆様、ぜひご参加ください。


専門講習会

電気四学会関西支部 専門講習会
題 目 「イメージング技術の最新動向」
日 時 平成25年10月29日(火)10時00分〜17時15分
場 所 中央電気倶楽部 513号室 (大阪市北区堂島浜2-1-25)
要 旨  イメージセンサの進化に伴いイメージング技術は、放送現場から医療、自然科学、セキュリティ分野と活躍の場を広げています。今回は、「イメージング技術の最新動向」と題し最近注目されているイメージング技術に触れる講習会を企画しました。
  つきましては最先端を担う方々にご講演頂きますので、奮ってご参加ください。


専門講習会

電気四学会関西支部 専門講習会
題 目 「デジタル時代の新しいテレビ視聴」
日 時 平成25年6月28日(金) 10時〜17時15分
場 所 中央電気倶楽部 513号室 (大阪市北区堂島浜2-1-25)
要 旨  今年はテレビ放送が誕生してから60年の節目の年です。また、地上デジタル放送の整備が始まってから10年になります。放送と通信の連携による「次世代テレビ」や「新たなビジネスモデル」などの言葉を巡り議論がなされてきました。今回は、「デジタル時代の新しいテレビ視聴」と題し、テレビ視聴の嗜好・形態の多様化を踏まえ、テレビサービスの最新の動向をご講演いただきます。是非、皆様ご参加ください。


専門講習会

電気四学会関西支部 専門講習会
題 目 「超高精細映像技術の最新動向」
日 時 平成25年2月15日(金) 9時45分〜17時15分
場 所 中央電気倶楽部 513号室 (大阪市北区堂島浜2-1-25)
要 旨  デジタル技術は、我々の生活やメディア産業に劇的な変革をもたらし、今後、更なる発展と進化を推し進めようとしています。映像情報の分野では、情報通信技術や放送通信連携など多種多様な技術やサービスの分野を創出したとともに、テレビの映像品質そのものに格段の向上を遂げようとし、近年この超高精細テレビ技術の動向は世界的にも注目を集めているところです。
 今回は、「超高精細映像技術の最新動向」と題し、超高精細映像の関連技術について最新の動向をご講演いただきます。是非、皆様ご参加ください。


専門講習会

電気四学会関西支部 専門講習会
題 目 「放送の未来と最新技術動向」
日 時 平成24年10月26日(金)9時45分〜17時15分
場 所 中央電気倶楽部 513号室 (大阪市北区堂島浜2-1-25)
要 旨  テレビ放送が完全デジタルとなった現在、アナログとのサイマル放送では実現が困難だったデジタルならではの多様なサービスへの取り組みがはじまっています。
本格的なデジタル放送時代を迎え、テレビの国際標準化による新しいビジネスの可能性や、最近の取り組みについて講演します。
ふるってご参加ください。


専門講習会

電気四学会関西支部 専門講習会
題 目 「ポスト地上デジタル放送」
日 時 平成24年6月22日(金)9時45分〜17時15分
場 所 中央電気倶楽部 513号室 (大阪市北区堂島浜2-1-25)
要 旨  昨年7月に地上波放送のデジタル化が完了し、今年はメディア技術の新たな幕開けとなる予感がしています。放送がデジタル化されたことにより、今後、通信との連携、融合がますます加速し新たなサービスや端末が登場してくるであろうと考えます。今回は、「ポスト地上デジタル放送」と題し最近注目されている次世代のサービス、技術の最新動向に触れる講習会を企画しました。
 つきましては最先端を担う方々にご講演頂きますので、奮ってご参加ください。


専門講習会

電気四学会関西支部 専門講習会
題 目 「映像蓄積技術の最新動向」
日 時 平成24年2月24日(金)9時45分〜17時15分
場 所 中央電気倶楽部 513号室 (大阪市北区堂島浜2-1-25)
要 旨 増加する映像情報の蓄積には、蓄積媒体の高容量化がはかられる一方で、ネットワーク上での蓄積など新たな展開も進められています。
今回は、映像蓄積をテーマに各方面の方々に最新の動向をご講演いただきますので、是非ご参加ください。


専門講習会

電気四学会関西支部 専門講習会
題 目 「震災とメディア」
日 時 平成23年10月21日(金)10時15分〜17時15分
場 所 中央電気倶楽部 513号室 (大阪市北区堂島浜2-1-25)
要 旨  先の東日本大震災では放送・通信も大きな影響を受けましたが、その中で、携帯電話、ツイッターなどのSNS、デジタルサイネージ、インターネットの新たな活用など、様々な動きが見られつつあります。
 今回は、放送・通信の災害時における対応状況や、様々なメディアの利用状況・課題全般について触れる講習会を企画しました。奮ってご参加下さい。


専門講習会

電気四学会 関西支部 専門講習会
題 目 「映像技術の最新動向」
日 時 平成23年6月24日(金) 9時45分〜17時15分
場 所 中央電気倶楽部 513号室 (大阪市北区堂島浜2-1-25)
要 旨  本年7月には放送のデジタル化が完了し、本格的なハイリゾリューション映像を楽しむインフラが整うことになります。映像の高品質化に向けては、各分野においていろいろと技術開発が進められ着実に成果を生んでおります。
 今回は、最近注目されている最先端の映像技術について、その技術内容に触れる講習会を企画しました。
 つきましては、映像技術の最新動向に関してご講演頂きますので、奮ってご参加下さい。


専門講習会

電気四学会 関西支部 専門講習会
題 目 「デジタルテレビを取り巻く新技術」
日 時 平成23年2月18日(金) 9時45分〜17時15分
場 所 中央電気倶楽部 513号室 (大阪市北区堂島浜2-1-25)
要 旨  テレビ放送の完全デジタル化を迎えるにあたり、今後テレビそのものがどのように変化するのか、テレビ視聴がどのように変化するのか、昨今の最新デジタル技術から将来像に迫ります。
 本講習会は、テレビに関係する新規ビジネスのヒントをいち早くつかんで頂けるようにアレンジしました。是非ご参加ください。


専門講習会

電気四学会関西支部 専門講習会
題 目 「多様化するメディアの現状と動向」
日 時 平成22年10月22日(金) 9時45分〜17時15分
場 所 中央電気倶楽部 513号室 (大阪市北区堂島浜2-1-25)
要 旨  ネット広告の進展を中心とした広告市場の変容。携帯端末の進化などでますます多様化するメディア。
 地上波完全デジタル化まで300日を切り、テレビメディアはどの様に変わろうとしているのか。
 今後のサービスの在り方を考察する上で、既存メディアの周辺で何が起こっているか、本講習会にて今後のメディアの在り方について可能性を探りましょう。


専門講習会

電気四学会 関西支部 専門講習会
題 目  「立体映像技術の現在と未来」
日 時 平成22年10月18日(月) 10時25分〜17時00分
場 所 中央電気倶楽部 513号室 (大阪市北区堂島浜2-1-25)
要 旨  立体映像技術が再び注目を集めています。3D上映された映画が大きなヒットを収めたことは記憶に新しいところですが、昨今では3Dテレビや3Dゲームをはじめとした立体映像技術を利用した製品が続々と発表されるなど、立体映像がいよいよ我々の身近なものになってきました。本専門講習会では、今後更なる発展が期待される立体映像技術について、基礎的な理論から最新の技術動向及びコンテンツ制作まで、各分野の専門家に幅広くご紹介頂きます。
 奮ってご参加下さい。


専門講習会

映像情報メディア学会関西支部 専門講習会
題 目 「デジタルサイネージの最新動向」
日 時 平成22年6月18日(金)  9時45分〜17時15分
場 所 中央電気倶楽部 513号室 (大阪市北区堂島浜2-1-25)
要 旨  デジタル技術を使い、時間と場所を特定して映像や情報をディスプレイ表示する「デジタルサイネージ(Digital Signage)」が、新たな広告メディアとして注目されています。
 本講習会では、デジタルサイネージの最新動向から要素技術、さらにビジネスにおける取り組み事例まで広範囲に渡る内容についてご講演いただきます。
是非ご参加ください。


専門講習会

映像情報メディア学会関西支部 専門講習会
題 目 「地デジ完全移行に向けて」
日 時 平成22年2月26日(金) 9時35分〜16時45分
場 所 中央電気倶楽部 511号室 (大阪市北区堂島浜2-1-25)
要 旨  2003年に始まりました地上デジタル放送は、全国にエリアが広がり、石川県珠洲市ではアナログ終了リハーサルがとりおこなわれるなど、地デジ完全移行計画が最終ステージに突入しました。
 本講習会では、アナログ放送終了の取組みや地デジの受信対策につきまして、最前線でご活躍中の講師の方々から、最新動向をご講演いただきますとともに、地上デジタル放送のしくみにつきまして、わかりやすくご講義いただきます。是非、奮ってご参加ください。


専門講習会

映像情報メディア学会関西支部 専門講習会
題 目 「ディスプレイ技術の最新動向」
日 時 平成21年10月23日(金) 9時35分〜17時15分
場 所 中央電気倶楽部 513号室 (大阪市北区堂島浜2-1-25)
要 旨  地上デジタル放送と高精細ディスプレイの相乗効果でフルハイビジョン表示が当り前の時代となり、さらにパソコンや携帯電話、カーナビなど、ディスプレイは今や生活に欠かせない物となっております。
 本講習会では、薄型ディスプレイの主要方式である液晶ディスプレイとプラズマディスプレイに加え、色再現性の高いレーザを光源に用いたディスプレイについて、最新の技術動向をご講演いただきますとともに、アプリケーションとして、ディスプレイに対するプロの現場での要求と新しい広告媒体であるデジタルサイネージについてもご紹介いただきます。是非ご参加ください。


専門講習会

映像情報メディア学会 関西支部 専門講習会
題 目 「三次元映像技術の現状と今後」
日 時 平成21年6月29日(月)9時35分〜17時15分
場 所 中央電気倶楽部 513号室(大阪市北区堂島浜2-1-25)
要 旨   昨年から、再び三次元映像のブームが沸き起こってきました。高精細画像をベースに超臨場感を生み出す技術として注目され、ハリウッドでは既に多くの映画が製作されております。日本でも立体テレビ放送が開始され、蓄積メディアにおいても議論が始まっています。
 今回は、放送・電機業界において次世代のキーテクノロジーとして期待が高まっている三次元映像技術につきまして、最新技術動向とビジネス事情に関してご講演頂きますので、奮ってご参加下さい。


専門講習会

映像情報メディア学会関西支部 専門講習会
題 目 「デジタル放送のサービス・技術最前線」
日 時 平成21年2月27日(金)   9時35分〜17時15分
場 所 中央電気倶楽部 513号室
要 旨  2003年に始まりました地上デジタル放送は、全国にエリアが広がり、デジタル完全移行に向けて順調に推移しております。開始当時にはなかったワンセグ放送も開始され、多様なサービスや新しい技術の開発が進められています。そこで、デジタル放送の新しいサービスや技術について、現在ご活躍中の講師の方々に種々な角度から動向をご講演頂き、皆様に幅広くご理解頂けるよう計画致しました。奮ってご参加下さい。


専門講習会

電気四学会関西支部 専門講習会
題 目 「安全運転支援に向けたITS技術の最新動向」
日 時 平成21年1月16日(金)  10時25分〜17時00分
場 所 中央電気倶楽部 215号室
要 旨  ITS(Intelligent Transport Systems)は渋滞、交通事故、環境悪化等道路交通問題の解決を図るシステムとして、社会的に大きく期待されております。これら問題解決のため、ITSでは放送・通信、画像処理分野など様々な要素技術の利用が検討されております。無線通信技術の分野では、ETCで利用されている5.8GHz帯や、アナログ地上放送の停波後の帯域をITS通信に活用することで、安全・安心な車社会の実現を目指す動きが活発になされております。また、センシング技術の分野では、車両周辺の安全確認といった運転支援のため、カメラシステムやミリ波車載レーダー等を活用する取組みも積極的になされています。そこで、本専門講習会では、社会的にも注目されている無線通信や画像センシングを用いたITS分野の最新技術動向を専門家の方々に幅広くご紹介いただきます。奮ってご参加ください。


専門講習会

電気四学会関西支部 専門講習会
題 目 「デジタル放送の基礎と最新動向」
日 時 平成20年10月24日(金)  9時35分〜17時15分
場 所 中央電気倶楽部 513号室
要 旨  地上デジタルテレビジョン放送に代表されるように、各種放送サービスは確実にデジタルへと移行し、デジタル放送に関する技術が映像伝送・映像処理の主要な技術分野の1つになっています。そこで、今回、若手エンジニアや新たにデジタル放送に関わる技術者の方にも参加いただける講習会を企画しました。
本講習会では、デジタル放送の送受信に必要な基本技術を解説するとともに、デジタル放送サービスの動向から最新技術までを紹介頂きます。是非ご参加ください。


専門講習会

電気四学会関西支部 専門講習会
題 目 「テラヘルツ波の産業応用と課題」
日 時 平成20年10月8日(水)  10時15分〜17時15分
場 所 中央電気倶楽部 513号室
要 旨  これまで簡便に発生・検出する方法がなかったため未開拓の電磁波と呼ばれていたテラヘルツ波が、イメージングへの応用、無線への応用をはじめとして最近注目を集めています。
マイクロ波・ミリ波と光波の間にあるテラヘルツ波、その周辺技術の開発状況と応用に関する最新のトピックスを幅広く紹介しながら、さらなる課題に向けた取り組みについて、各分野でご活躍中の専門家の方々に解説していただきます。奮ってご参加下さい。


専門講習会

電気四学会関西支部 専門講習会
題 目 「広帯域通信における新しいサービス」
日 時 平成20年6月17日(火)  9時35分〜17時15分
場 所 中央電気倶楽部 513号室
要 旨  広帯域の通信技術が確立され実用化が始まろうとしています。「WiMAX」や「UWB」また次世代ネットワークとして「NGN」などの新しい技術によるサービスが今後どのように発展していくか、また世の中のニーズに如何に応えていくか、活発に議論が展開されています。  
 本専門講習会では、最新の技術動向から新しいアプリケーションまで広範囲に渡る内容を各分野で御活躍中の専門家の方々に解説して頂きます。奮って御参加下さい。


専門講習会

電気四学会関西支部 専門講習会
題 目 「映像の符号化最前線」
日 時 平成20年2月22日(金)  9時35分〜17時15分
場 所 中央電気倶楽部 513号室
要 旨  最近、映像の符号化は益々発展を次げております。今回の専門講習会は映像符号化の最新の話題を取り上げ、実際の国際標準化活動に携わられている方ならびに研究開発の最前線で活躍されている方々に解説をお願いしました。映像技術関係者ならびにこれから映像符号化等を研究される方々に大いにご参考になると存じます。ぜひご参加下さい。


専門講習会

電気四学会関西支部 専門講習会
題 目 「IPネットワーク技術の最新動向 PART II」
〜NGN時代に向けた通信業界・デジタル家電・応用アプリケーションの取り組み〜
日 時 平成19年11月28日(水) 9時55分〜17時20分
場 所 中央電気倶楽部 511号室
要 旨  今、通信業界では、既存の電話網に代わる次世代の通信盤として、IPをベースとした「次世代ネットワーク(NGN)」への動き活性化しています。国内では通信事業者がNGN構想を発表し、国際的には標準化へ向けた議論が活発に行われています。
  このような通信基盤の進化と、コンテンツのデジタル化によって実現されるメディアやサービスの融合により、IPネットワークを利用した様々なコンテンツ配信やアプリケーション、デジタル家電機器への取り組みが進められています。
  本専門講習会では、昨年度実施したIPネットワークを取り巻く業界の取り組みに関する講習会に続き、NGNの最新動向や最近の新サービスとアプリケーションに関するトピックス、家電や固定通信及びこれらに対応する宅内での技術動向と今後の展望に焦点を当て、各分野で御活躍中の専門家の方々に解説して頂きます。奮って御参加下さい。


専門講習会

映像情報メディア学会関西支部 専門講習会
題 目 「非常災害における放送・通信」
日 時 平成19年10月26日(金) 9時30分〜17時15分
場 所 中央電気倶楽部  513号室(大阪市北区堂島浜2-1-25)
要 旨  東南海地震の危険性が叫ばれ、各地で直下型地震が頻発する最近ですが、このような 非常災害時にライフラインとしての放送・通信がどのように対応すべきか、またどのよ うな施設が構築されつつあるのか、実際に遭遇した地震での経験を含め講師の皆さんに 幅広くお話をして頂きます。
 今後の対策の大きな参考になると思いますのでぜひご参加をお待ちしています。


専門講習会

電気四学会関西支部 専門講習会
題 目 「外脳との相互作用」
〜環境や外部知識と相互作用し、外脳を有効利用術〜
日 時 平成19年10月19日(金) 9時55分〜16時20分
場 所 中央電気倶楽部  511号室
要 旨  現代人は、人間本来が持っている内脳に加え、外脳をフルに活用して生活をして います。内脳は個人の知識や体験など、その人が独自で持つ知識を指しています。 一方、外脳はインターネットやマスメディアなどをはじめ、その人の環境として 利用できる外部知識を指しています。この外脳との相互作用のない生活はもはや考 えられなくなったといって良いでしょう。環境として存在する外脳の人間に対する 表現をメディアと呼びます。メディアといえば書籍やTV、携帯情報端末などを思 い浮かべますが、最近ではロボットやエージェントと呼ばれる実体を伴うキャラク タなどもメディアの一種と捉えられるようになってきています。本専門講習会では、 キーボードを操作して情報収集するのではなく、人間と環境との自然な相互作用の 中から、場所やその人の状況に合わせて適切な情報提供を行う技術、獲得した外部 知識の表現としてのメディアの形態など、最新の話題を専門家の方々に幅広くご紹 介いただきます。奮ってご参加ください。


電気四学会関西支部 専門講習会

映像情報メディア学会関西支部 専門講習会
題 目 新映像サービスを開くネットワーク技術
日 時 平成19年6月26日(火) 9時30分〜17時15分
場 所 中央電気倶楽部 513号室
要 旨  昨今のネットワーク環境は発展の一途をたどり、次々と新しいネットワーク技術が登場してきております。その応用範囲は、放送や通信の枠を超え、新しいサービスが提案されているのは、皆様もご存知のことと思います。そこで、最新のネットワーク技術やサービスについて、現在ご活躍中の講師の方々に種々な角度から動向をご講演頂き、皆様に幅広くご理解頂けるよう計画致しました。奮ってご参加下さい。


電気四学会関西支部 専門講習会

映像情報メディア学会関西支部 専門講習会
題 目 多様化する映像視聴技術と映像アーカイブ技術
日 時 平成19年2月23日(金) 9時40分〜17時05分
場 所 中央電気倶楽部 513号室
要 旨  映像の蓄積/配信技術の発展に伴い、家庭内ネットワークによる映像視聴やブロードバンドを利用した映像配信サービスによる映像視聴が一般的になってきました。この多様化する映像視聴形態を実現するための映像視聴技術と映像アーカイブ技術について、現在ご活躍中の講師の方々に種々の角度から最新の動向をご講演頂き、皆様に幅広くご理解頂けるよう計画致しました。奮ってご参加下さい。


専門講習会

電気四学会関西支部 専門講習会
題 目 「新放送サービスの動向」
日 時 平成18年10月25日(水) 9時30分〜17時00分
場 所 中央電気倶楽部 511号室
要 旨  地上デジタル放送は着実に普及しています。しかし放送をめぐる環境はめまぐるしく変化しています。今回「新放送サービスの動向」と題して、変化する放送環境の中から重要と思われる項目をピックアップして、技術関係の方々はもちろん技術以外の方にも判りやすく専門の講師の先生に解説してもらいます。奮ってご参加下さい。


専門講習会

電気四学会関西支部 専門講習会
題 目 通信と放送の融合技術
日 時 平成18年6月27日(火) 9時25分〜17時00分
場 所

中央電気倶楽部 513号室

要 旨  昨年までは通信と放送の融合がささやかれていましたが、本年は本格的な融合議論が始まっています。インターネットでの映像配信や携帯電話へのTV放送配信に関心が集まっています。
 今回の講習会では、その技術やサービス動向を専門講師から学んで頂こうと企画しました。
            奮ってご参加下さい。


講習会

映像情報メディア学会関西支部 講習会
題 目 「地上デジタルテレビジョン放送のしくみ」
〜伝送方式を中心に〜
日 時 平成18年2月17日(金)14時00分〜17時00分
場 所

近畿総合通信局 大阪合同庁舎別館2階大会議室(大阪市中央区大手前1-5-44)
地下鉄谷町線「天満橋駅」下車、3番出口より徒歩5分

要 旨  地上デジタルテレビ放送が東名神で開始されて2年が経過し、2006年末までには全国で地上デジタル放送が開始されようとしており、デジタル放送に関する関心も高まってきています。本講習会では、地上デジタル放送のしくみについて、基礎的知識を中心にわかりやすく解説して頂くよう計画致しましたので、奮ってご参加下さいますようお願い致します。


専門講習会

電気四学会関西支部 専門講習会
題 目 地上デジタルテレビジョン放送の送受信技術
日 時 平成18年2月24日(金)9時25分〜17時00分
場 所

中央電気倶楽部 511号室

要 旨  2003年12月より東名阪では地上デジタルテレビ放送が開始され、2006年末までには全国で地上デジタル放送が開始されます。現在ご活躍中の放送局・CATV技術者等においてより深い技術の習得するために専門講師の方々のご講演頂き、皆様に幅広くご理解頂けるよう計画致しました。
           奮ってご参加下さい。


専門講習会

電気四学会関西支部 専門講習会
題 目 最新ディスプレイ技術
日 時 平成17年10月25日(火)9時25分〜16時45分
場 所

中央電気倶楽部 511号室

要 旨  HD放送の広がりとともに、薄型・大画面ディスプレイの普及が加速しています。この流れの中で、液晶、プラズマ、リアプロジェクションなど、それぞれの方式の特徴を活かして活発な技術開発が進められています。今回は、薄型・大画面ディスプレイ、更には夢ある次世代ディスプレイの最新技術の開発でご活躍中の方々にご講演いただきます。
         奮ってご参加下さい。


専門講習会

電気四学会関西支部 専門講習会
題 目 映像情報とユビキタス社会
日 時 平成17年6月28日(火)9時25分〜16時55分
場 所

中央電気倶楽部 511号室

要 旨 情報技術の発展に伴い、あらゆる場所での情報交換・取得・活用が可能となってくるユビキタス社会は間近に迫っています。今回は、映像情報とユビキタス社会との関わりについて、現在ご活躍中の講師の方々に種々の角度から最新の動向をご講演頂き、皆様に幅広くご理解頂けるよう計画致しました。
         奮ってご参加下さい。


専門講習会

電気四学会関西支部 専門講習会
題 目 携帯向けデジタル放送の最新動向
日 時 平成17年2月15日(火)9時25分〜16時55分
場 所

中央電気倶楽部 511号室

要 旨 すでに地上デジタル放送がスタートして、1年以上が過ぎました。デジタル放送の魅力をさらに深めるため、デジタル放送の特徴を活かした様々なサービスが準備されています。今回は、平成17年度中に放送開始が計画されている携帯向けデジタル放送技術にスポットをあてて、最新技術の動向に関してご講演頂きます。
        奮ってご参加下さい


専門講習会

電気四学会関西支部 専門講習会
題 目 デジタル放送のサービスを支える技術
日 時 平成16年9月28日(火)9時25分〜16時55分
場 所

中央電気倶楽部 511号室

要 旨  すでに地上デジタル放送がスタートして、9ヶ月が過ぎました。デジタル放送の魅力をさらに深めるため、デジタル放送の特徴を活かした様々なサービスが準備されています。今回は、これから提供されるサービスを支える技術にスポットをあてて、最新技術の動向に関してご講演頂きます。    
            奮ってご参加下さい。


専門講習会

電気四学会関西支部 専門講習会
題 目 地上デジタル放送 その2 〜サービス開始〜
日 時 平成16年2月12日(木) 10時00分〜17時30分
場 所

中央電気倶楽部511号室

要 旨

平成15年12月から、東京、大阪、名古屋圏で地上デジタルテレビジョン放送のサービスが開始され、平成18年からはその他のエリアでも開始されます。今回、その地上デジタルテレビジョン放送の運用規定の概要、設備の導入・運用状況、新しいデジタル中継網、CATVの動きやモバイル端末向けサービスについて専門講習会を行います。奮ってご参加下さい。



専門講習会

電気四学会関西支部 専門講習会
題 目 「すべてが分かるブロードバンド」
 〜技術からサービスまで〜
日 時 平成16年1月23日(金) 9時55分〜16時35分
場 所

中央電気倶楽部317号室

要 旨

いよいよ地上デジタル放送も始まるなどブロードバンドの急速な普及により、従来の放送と通信の垣根を越えた様々なサービスが実現し、私たちの生活や社会が変わりつつあります。そこで本講習会では、ブロードバンドにより実現する新しい社会と、これを実現するネットワークインフラや、それを支えるソフトウェア技術、更にはアプリケーション・サービス事例までわかりやすく講習いたします。奮ってご参加ください。



専門講習会

電気四学会関西支部 専門講習会
題 目 地上デジタル放送 その1〜最新の設備〜集大成
日 時 平成15年12月12日(金) 9時30分〜17時30分
場 所

中央電気倶楽部511号室

要 旨

平成15年12月より、東名阪の放送局は地上デジタルテレビジョン放送が始まり、デジタル放送の設備等に関して検討し構築された。今回はその1として、デジタル放送設備の最新技術の集大成として専門講習会を行います。奮ってご参加ください。




E-mail: denki4g@ares.eonet.ne.jp
(C) Copyright ITE Kansai. All rights reserved.